• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セーブルのブログ一覧

2007年07月25日 イイね!

1週間経過♪

こんばんは(*^^)

実は先週から禁煙しており、無事に1週間が経過しました。

公共での喫煙場所が徐々に制限され、肩身の狭い思いをしていたこともあり、以前からきっかけが
あれば禁煙しようとは考えていましたが、この件を機会にチャレンジすることにしました^^
(過度の喫煙・アルコール・カフェインの摂取は良くないそうです(TεT) )

私は10年以上の喫煙歴があり、禁煙は相当大変だと覚悟していたのですが、「それほどつらくない」
というのが現時点での率直な感想です。
とはいっても、吸いたい欲求が消えたわけではないので、復活しないようにしばらくの間は注意が必要です。

よくタバコをやめると体重が増えるという話を聞きますが、私は今のところ体重に変化はありませんし、
食欲も変わりありません。
ただ口淋しくなるのは事実なので、間食の摂りすぎには気をつけなければなりませんネ(^^;

禁煙が無事成功したときには
嫁さんから素敵なプレゼントが!!
もらえる・・・といいなぁ( ̄o ̄;)ボソッ

梅雨明け宣言は出ていませんが、今日も好天の宮城です^^
こんな天気だとビアガーデンが恋しくなりますね♪

それでは本日もよろしくです(^ー^)ノ
Posted at 2007/07/25 17:39:43 | コメント(18) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年07月24日 イイね!

24♪

24♪こんにちは(*^^)

臨時収入があったので、我が家にもようやくDS導入です♪
お約束の『脳トレ』を早速試してみたところ・・・

24才♪



普段使っていない脳の割には、若い判定が出ました(笑
いや、それとも使っていないので新品に近いのか?(爆

初めてのDSでしたが、2画面を使ったり、タッチペンで操作する感覚は新鮮ですね。
人気があるのも分かるような気がしました^^

ちなみに嫁さんが4★才だったのはナイショです( ̄o ̄;)ボソッ

今日は快晴の宮城です。梅雨明けも近いかな?
それでは今日もよろしくです(^ー^)ノ
Posted at 2007/07/24 12:18:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年07月20日 イイね!

検査結果。。。

こんばんは(*^^)

最近、体調面で気になることがあり、気分的に優れない日が続いていました。
それは、何もしていないのに心拍数が突然上昇する。というもです。

思い起こせば、今年の頭にインフルエンザで病院に行ったときに初めて起こった症状で、
それ以来、月に1・2回ほどの頻度で発生していました。

今までこの症状は、起こってもすぐに(数分で)治まっていたため、あまり気にしていませんでしたが、
7日には30分ほどと長く続いたため、心配になって病院に行ってきました(14日)
病院では(正常時に検査したため)当然のことながら結果はシロ:異常なし┐(-。ー;)┌
後日(23日)精密検査を受けることにしました。

しかし精密検査を待たずして17日に再発。。。
今回はなかなか治まらず、1時間ほど経過したところで仕事を抜け出し病院へ・・・

ラッキー?なことに病院に到着しても症状は変わらず、心拍数が高い状態で心電図を取ることが
できました^^(こんなときって大抵再現しないものなんですけどね?)
この時、心電図で測定された心拍数は150回/分。通常の倍以上。。。
そして、結局この日は2時間半近くこの状態が続きました(;´ρ`) グッタリ

心電図で現場を押さえ、それ以外にレントゲンや超音波検査などを受けた結果
『発作性上室性頻拍症』と診断されました。

余計な神経が心拍数の上昇を引き起こす、いわば電気系統の故障のようなものです(-o-;
いつ発生するか分からず、またいつ治まるかも分からない非常に厄介なヤツですが、
心臓の動き自体は正常で、この症例では直接的に命に別状がないと説明を受けて、
ここ最近のモヤモヤが少しだけ晴れ、スッキリしましたヨ♪


しかし困ったことに、いつ発生するかわからない・・・

ということは

好きでもない女の子と一緒にいてもドキドキするかもしれない(TεT)

それどころか男に(;´Д`)ハァハァしてしまうかも・・・(爆



こんな厄介なヤツとは、早いところおさらばしたいところですが、
この症状を完全に発生させなくするには、手術して神経を焼き切るしか方法がないそうです(;_q))クスン
そして当然のことながら手術には多少なりともリスクが生じます。

今回、心拍数を抑える働きのある薬をもらってきたので(効かないこともあるようですが)、
どの程度の頻度で発生するのか様子を見ながら、仕事や日常生活に支障が出るようならば
手術を受けることも考えようと思います。。。


まとまりのない文章になってしまいましたが、近況報告でした♪
それでは、今日もよろしくです(^ー^)ノ
Posted at 2007/07/20 19:21:13 | コメント(21) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年06月20日 イイね!

明日は代休です♪

明日は代休です♪こんばんは(*^^)

明日は代休♪

休みを利用して、オラが町の健康診断に逝く予定です。
会社で1回+個人で1回の年2回受診すれば、病気も早期発見できるかなと思っています^^

ここしばらくいい天気が続いていた宮城ですが、私の休みに合わせる
かのように天気は下り坂です..._| ̄|○


せっかくの休みなので、ランダーの洗車をしたかったのですが、雨男の本領発揮か?
予定通りにはいかないようです(^^;

洗車は出来そうにないので、ランダーの次の弄り予定のパーツを探しにSABに
行ってこようと思います♪

画像は少しupが遅れましたが、日曜日の夕方に撮った蘭の散歩中のワンショットです。
長く伸びた影がいい感じでしょ♪


それでは今日もよろしくです(^ー^)ノ
Posted at 2007/06/20 21:13:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2007年06月17日 イイね!

おはようございます(^ー^)ノ

おはようございます(^ー^)ノおはようございます(^ー^)ノ

朝からの仕事がようやく終わり、先ほど仕事から帰ってきました(;´ρ`)
今日の仕事はチョットハードでした。
歩きすぎて足の裏が痛いです・・・(TεT)

ここのところ平日は比較的早く帰れているのがせめてもの救いですが、土曜日は毎週こんな勤務が続いているので、日曜日が休みでも休んだ気がしません(^^;
ランダーを弄る気力も今一つ出ない・・・



と、愚痴っぽくなってしまいましたが
今日はうわさのアレでも食べに行こうと思っています^^
個人的には第1弾よりも楽しみだったりしますヾ(〃^∇^)ノ

さて今日の宮城は快晴の朝を迎えました。
梅雨の中休み? 全国的にも天気の良いところが多いようですね^^

お休みの方は楽しい休日をお過ごしください!
私はこれから寝ます(笑

それでは本日もよろしくです(^ー^)ノ


*画像は本文とは関係ありませんが、先日入手したイタチグッズ(その3)です。

Posted at 2007/06/17 05:10:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「@アウ 乗ってみたら欲しくなりましたが、予算的に厳しいですね^^;」
何シテル?   10/11 20:44
皆様こんにちわ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

pet宿.com 
カテゴリ: ■ペット関連サイト
2009/04/03 11:24:25
 
JUNK MART 
カテゴリ: ■ペット関連サイト
2009/04/03 11:23:13
 
TEIN 
カテゴリ: ■車関連サイト
2008/04/29 08:01:38
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2016.3.19 cooperD All4
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H9:スカイラインタイプM・シルバー 入社と同時に購入した、思い出のたくさん詰まった相 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H17 パールホワイト 嫁さんの脚として購入した車。 見た目がミニ似。特ににクセも無く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
H18.02.04納車 G5シルバー 【オプション】 レザーシート スカッフプレートカ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation