• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セーブルのブログ一覧

2007年09月07日 イイね!

キーマカレー♪

こんばんは(*^^)

今日は代休でしたが、悪天候のため引きこもっていました。。。
こんなときは嫁さん孝行ということで、昨日のブログでも書きましたが、キーマカレー作りました♪

このカレー、簡単な割には意外とウマイ。普段料理をしない私でも作れちゃいます^^

参考までに簡単な作り方です。
基本的に分量は適当です(^^;

 1.タマネギみじん切りをアメ色になるまで炒めます。
 2.ひき肉・細かく切ったジャガイモ(他にナスやニンジンなどをいれても美味しいです)を投入。
 3.家にあるスパイス類投入
 (ナツメグ・ガラムマサラ・ターメリック・カレーパウダー・チリパウダー・しょうが・ニンニク・塩)
 4.ひき肉・ジャガイモに火が通ったら、トマト缶と水を入れて適当に量を調整します。
 5.市販のカレールーを若干加え、チリパウダーなどでのスパイスでお好みの味に整えたら完成です♪





トマトを入れているので、一口目は甘く感じますが、チリパウダーの辛さが後から効いてくる
大人のカレーです。
我が家は大人だけなので若干辛めにしましたが、ウマーでしたヨ♪
簡単ですしオススメです(^ー^)ノ


関東~東北を縦断した台風9号、宮城でも明け方から暴風雨が続いていましたが、ようやく
夕方になっておさまってきました。
そして、心配していた我が家の庭ですが・・・



コニファーがかなり斜めになりました(;^ω^)
ランダー君は無事でしたよ♪

それでは、今日もよろしくです(^ー^)ノ
Posted at 2007/09/07 20:30:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年08月29日 イイね!

出張満喫中♪

出張満喫中♪こんばんは♪

最近、出張のお約束になっている『一人酒』中です^^

私的には飯屋に一人で入るより気楽だったりします。

大抵はチェーン店ではない居酒屋に入りますが、その土地ならではのメニューがあったりして楽しいですね♪

私はいつも「今日のおすすめの刺身は?」と店員さんに聞きますが、メニューに無いものを出してくれたりすることがよくありますよ(o^-')b

もしおすすめがでてきたら、経験上はかなりウマーですね★

画像はとりあえずの刺盛です。
風速5mで沈みそうですが、一応舟盛りです(笑

書き忘れましたが、現在静岡県から苦手な携帯で発信中です。

それでは今日もよろしくです(^o^)/
Posted at 2007/08/29 19:13:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2007年08月27日 イイね!

なんちゃってBBQ♪

なんちゃってBBQ♪こんにちは(*^^)

昨日はBBQでした^^
と言っても、BBQとは大げさで庭で焼き物をしただけですが・・・(^^;

焼鳥・つくね・骨付きフランク・ねぎ塩ホルモン・ピーマン・エリンギと具沢山で、明るいうちからビールも飲んでいました。

やはり外で食べると美味しいですねヾ(〃^∇^)ノ

昨日は天気もよく、また気温も上がりすぎず、ちょうどよかったです♪
次回は会社の同僚でも呼んでワイワイやりたいものです。

*昨日は酔っ払ってupできなかったのはナイショです(^^;


さて話は変わりますが、今日は出張移動です。
定時後の移動になる予定でしたが、それだと23~24時の到着になるため、同僚の好意に甘えて
早めに移動することにしました^^

明日からは苦手な携帯みんカラとなりそうです(笑

それでは今週もよろしくです(^ー^)ノ
Posted at 2007/08/27 13:52:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年07月22日 イイね!

おはようございます(^ー^)ノ(20070722)

おはようございます(*^^)

昨日は町の検診のオプションで胃がん健診を受けてきましたよ♪

胃がん健診と言えばバリウム。
実は昨日が人生初バリウム体験でした(^^;

撮影前に粉薬のようなものを渡され、コップ1/3くらいのバリウムと一緒に飲み込みます。
バリウムはトロっとしており、わずかにヨーグルト風味?
意外にも美味でした♪

予想通りゲップがこみ上げてきますが、ここは何とか我慢します。

そして、診察台に上がり再びバリウム(コップ半分程度)を飲まされますが、これがかな~り辛いです・・・
先ほどの粉+バリウムで、すっかりこみ上げている状態でさらに飲まされるのは地獄です(;´Д`)カンベンシテ

診察台ではマイクで色々な体勢になるよう指示されます。
 
 「右回りでうつ伏せになってください。」
 「そうそういい感じ♪じゃあ同じように右回りで仰向けになって。」
 「はい、じゃあ少しだけ左向いて・・・もう少し。下半身も左向いて。」
 「手は下。バーを握って(怒」
 「右回りでうつ伏せになって。はい、頭下げるから苦しいけど我慢してね~
  息を吐いて~そのまま。はい楽にして~♪」


といった感じで、微妙に褒められたり怒られたりしながら、色々な角度から撮影して終了ですε-(;ーωーA
グリグリ回りながら、巷で噂のビリー教官もこんな感じなのかと想像してみたり(笑
そんな人生初のバリウム体験でした。


夜はお気に入りのラーメン屋さんに行ってきました♪
札幌ラーメンのお店なのですが、嫁さんも私もこのお店の味にすっかりハマっており、
最近はよく行っていますヨ(*^^*)



今日も朝から雨の宮城ですが、仕事頑張るべ・・・
それでは本日もよろしくです(^ー^)ノ


おすすめスポット:一利起
Posted at 2007/07/22 07:18:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年07月04日 イイね!

今年も・・・

こんばんは(*^^)

今日は代休♪
我が家の恒例行事に今年も行ってきましたヨ^^
出発時の天気は小雨と・・・しかも今年は佐藤錦が不作との情報もありましたが、
そんなことでセーブル家の食欲は衰えません(爆

ということで、山形県東根へGo♪

シーズン的には終わりが近かったようで、すでに佐藤錦が終わっている果樹園もありましたが、
まだ開園している場所を探して堪能してきました。
佐藤錦の強い甘みとジューシーな食感はやはり美味しかったです^^


普通はここで帰るところですが、セーブル家の食欲はこれだけではおさまらず、
せっかく山形に来たのだからと、蕎麦を食べに行くことにしました(^^;
ここからは別腹が大活躍です(笑

やってきたのは、同僚に教えてもらった『出羽屋』さんです♪



お店に入るといきなり部屋に通されて驚きましたが、落ち着いた雰囲気のお陰で
ゆっくり味わうことができました(*^^)


山菜そばです♪
鉄鍋に入った具沢山の山菜汁に蕎麦を入れて食べます。
新鮮な山菜やキノコがたっぷり入っていて、味もボリュームも大満足ですヽ(=´▽`=)ノウマー


美味しいものを食べ、そしてランダーで気持ちの良いドライブをして 天気は悪かったですが・・・ 
思い切りリフレッシュできた一日になりました(*^^*)

それでは本日もよろしくです(^ー^)ノ


おすすめスポットにも登録しましたので、近くに立ち寄った際にはぜひ行ってみて下さいネ♪
おすすめスポット:出羽屋

Posted at 2007/07/04 19:19:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「@アウ 乗ってみたら欲しくなりましたが、予算的に厳しいですね^^;」
何シテル?   10/11 20:44
皆様こんにちわ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

pet宿.com 
カテゴリ: ■ペット関連サイト
2009/04/03 11:24:25
 
JUNK MART 
カテゴリ: ■ペット関連サイト
2009/04/03 11:23:13
 
TEIN 
カテゴリ: ■車関連サイト
2008/04/29 08:01:38
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2016.3.19 cooperD All4
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H9:スカイラインタイプM・シルバー 入社と同時に購入した、思い出のたくさん詰まった相 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
H17 パールホワイト 嫁さんの脚として購入した車。 見た目がミニ似。特ににクセも無く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
H18.02.04納車 G5シルバー 【オプション】 レザーシート スカッフプレートカ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation