
昨夜は久し振りに飲み会♪
牛タン屋さんでの飲み会という一風変わった飲み会でした。
同じ職場に他県からの増員があり、仙台名物の牛タン歓迎会となったわけです。
皆さんも同じと思いますが、意外とご当地名物は地元の人は食べなかったり、見に行かなかったりするもので、
私も牛タンを食べるのは実に久し振り(^^;
BSE問題が発生する前はランチタイム¥1000くらいが相場だったと記憶していますが、今は1.5倍
近くにまで値上がりしていました。高っ!
余談になりますが、米産牛肉の輸入が停止していた間に、かなりの数のお店が潰れてしまったという
話も聞きました。
輸入が再開されたとはいえ、まだまだ供給量が足りないらしく、元の値段に戻るのはいつのことやら・・・
話が脱線しましたが、久々に食べる牛タンは肉厚でウマーヾ(=^▽^=)ノでしたヨ
たまにはこんな飲み会も悪くないですね^^
ところで、ブログのタイトルの話ですが、車ではなくお酒の話です<(_ _)>
ご存知のかたもいらっしゃるとは思いますが、私はお酒好き人間で基本的にはどんな種類のお酒も美味しく飲みます♪
しかし、歳が30代に突入してから飲めなくなってきました。
飲めなくなったというよりは、次の日にお酒が残る確率が大幅にUPしています(^^;
単なる歳のせいか、沈黙臓器が悲鳴を上げているせいなのかは定かではありませんが、飲み会の翌朝は
頭痛と戦っていることが多いです(笑
しかも困ったことに、飲む前は「今日は控えめに・・・」と思っていても、酔いが回ってくると昔の
飲めたときのイメージを体が思い出すらしく、無意識のうちにいいペースで飲んでしまい、
翌朝は激しい頭痛と後悔(-_-;)
記憶というのは厄介なものですネ(^^;
このままでは楽しいはずの飲み会が辛くなってしまうので、最近はスローペースで飲むように
心がけています。
自分のなかでは1/3倍速のペース・・・
どうせ酔うと多少スピードアップするので、これくらいのペースで飲んでいればトータル2/3程度の量に
抑えられている(はず)
昨夜は1時くらいまで飲んでいましたが、今朝は大丈夫でしたヨ♪
嫁さんにも『やっと学習したね』と言われました(笑
眠い一日になりそうですが、今日もよろしくです(^ー^)ノ
Posted at 2007/02/22 11:56:38 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理