こんばんわ(*^^)
ここしばらく仕事が忙しく、ようやく今月に入っての初ブログupとなりました(^^;
改めまして、今月もよろしくお願いいたします<(_ _)>
隣県にお住まいのCIMAさんが書かれている
『ランダーの不安定なアイドリング』ですが
Myランダーでも似たような現象が出ており少し気になっています...
今朝仕事に行く前に、動画撮影しましたのでupします。
手ブレはご容赦ください<(_ _)>
<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc2.swf?id=5fHPZh.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dhWwX3SHaFkNOKLmWZ9VBmSJqyLp7yBcd0YQeVVO3mZdshXUQiAefpcn9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="510" height="555" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
【テスト条件】
11月4日午前7時30分
気温14℃(日のあたる場所に置いているので実際は10℃以下?)
エアコンOFF
【テスト結果】
エンジン始動直後は数秒間回転数がふらつき、その後2000回転程度まで
急上昇しているのがお分りになると思います。
一度回転数が上がった後は安定し、時間と共に徐々に回転数は下がり、
最終的には600回転程度で落ち着きます。
この2000回転くらいまで回転数が上がる事象が発生するようになったのは、
ここ1ヶ月くらいと記憶しています。
発生時期を考えると、気温が低くなったことに関係しているようにも思えますが
皆さんのランダーはいかがでしょうか?
この記事は、
アウトランダーの不安定なアイドリング(4) について書いています。
Posted at 2006/11/04 20:19:11 | |
トラックバック(0) |
アウトランダー | クルマ