• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーくんとさとちゃんの間のブログ一覧

2013年05月09日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性

したことないから分かりません!( `・ω・´ )(笑)

ツヤがあるとカメラ写りがいいよね、うん。

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:ふ、拭き拭きするやつ・・・(名前知らない(T ^ T))
理由:汚れの掃除とワックスがけが一度にできるという謳い文句に釣られて・・・

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
①はい ②いいえ

①!

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
①雑誌 ②新聞 ③店頭 ④インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページなど) ⑤ソーシャルメディア(ブログやツイッター、フェイスブックなど) ⑥友人・知人から聞いた

③ オートバックスで見ました!

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい ②いいえ

多分してない・・・・はず?

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
①1年未満 ②2年未満 ③3年未満 ④5年未満 ⑤5年以上

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
①水洗いのみ ②指定されたメンテナンスキットを使用 ③市販のカーケア用品を使用 ④お手入れは何もしていない

■フリーコメント

昨日売ってたのを見たんですが、簡単そうだったんですよねぇ。
ただ、水洗いができる環境にないのでどうしたもんかと(=ω=.)
当たったら使ってレビューしてみます( `・ω・´ )
※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/09 12:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | タイアップ企画用
2013年05月08日 イイね!

電池きれた\(^o^)/

電池きれた\(^o^)/昨日スーパーの駐車場にネイキッドを停めて、降りて、鍵閉めて(カチッ)

鍵閉めて(カチッ)

・・・・・・?(・∀・)

カチカチカチカチカチッ・・・・・・?(・∀・)

ナンデ、カギガ、シマラナイノ?(・∀・)

ガチャ クイッ カシュッ (・∀・)(鍵穴に差し込んだらシマッタヨー、グリーンダヨー)


候補としては
1.電池切れ
2.壊れた
3.これは夢である


3.を選んだあなた!
現実逃避の癖がついてますよ、気をつけて\(^o^)/

疑わしきは1なので電池を変えてみました!

電池の型番はCR1216
コンビニにはありませんでしたが、イオンにはありました!

鍵の後ろのネジをくりくり

ぱかっと開けるとシールに貼られた電池が(´∀`)


シールを半分ほどはがして、電池を抜き出します。




新しい電池を挿入!( `・ω・´ )
元どおりに蓋を戻して完了( `・ω・´ )






無事に電池交換できました(´∀`)

置き時計の電池交換と大差ない作業ですね(笑)
Posted at 2013/05/08 23:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年05月05日 イイね!

ブラックバス ゲットー!(´∀`)

ブラックバス ゲットー!(´∀`)お正月に地元に帰った時に
「GWはみんなで釣りしようか」
という話になりまして・・・・

そのGWがやってきたので、約束通り釣りにいってきました⊂二( ^ω^)二⊃

みなさん『グランダー武蔵』ってご存知ですか?
僕らが小学生ぐらいの時にコロコロコミックで流行った漫画(おはスタでアニメもやってました)なんですが、そのおかげて小学生の時に一度釣りブームを経験しておりまして、10年ぶり?ぐらいの釣りとなりましたw

昔はベイトだった友達も
「もう使えない(°∀°)」
とスピニングにしてましたw
(注1)

バックラッシュで釣りになりませんからね〜、ベイトさんは(´∀`)

重いルアーはベイトさんしか無理なので、いずれは使ってみたいですが、いつになることやら(・・;)


地元の子が仕事仲間と釣りに行ってるということで案内してもらい、いざ釣り場へ( `・ω・´ )

一つ目の釣り場は水も綺麗でバスも見えてたんですが、みんなあたりもなし。
幼馴染はバイブレーションを一投目で木に引っ掛けて紛失してましたw(注2)

本人曰く「あれは魚やない、鳥やったんや(T ^ T)」だそうですw
着水もせずに仕事を終えたルアーさん、可哀想に・・・・

一番釣れたのが2つ目の野池で、ここは4人中3人が釣れました。
ハスがあるところでもう少し暖かくなったらフロッグでも釣れるそうです。(注3)

そこで釣ったのがサムネのバスちゃんです(*´∀`*)
持ち上げるときに竿が折れるかと思いました。
誰も網持ってませんでしたからw

他の人が10〜20㎝だったので
「釣れるやつにはつめてーんだよ、けっ!( ´・ω・` )」
とか冗談で言われましたけど、まぁ10分もすれば和気藹々に戻りましたw

場所とルアーが合えば入れ食いに近い感じになるんですね、初めて知りました。



あと3箇所ほど回りましたが、釣れたのはナマズ1匹だけでした。

一人だけ何も釣れなかった子がいて、「釣りって誰が一番遠くに飛ばせるか競う遊びだっけ・・・・?φ(・ω・` )いじいじ」とか言ってましたヘ(^o^)ヘ


結果としては久しぶりの釣りで友達とも遊べ、魚も釣れてよかったです(*´∀`*)

大阪に戻ったらネイキッドで野池探索や琵琶湖巡りを楽しみたいと思います(°∀°)

もし釣りが趣味の方いたら声かけて頂けたら幸いです(*´∀`*)ノシ


(注1) 釣りに使う道具のリール(糸を巻く部分)に種類があり、ベイトリールとスピニングリールに分かれます。

(注2)ルアー(疑似餌)の一種で、振動するタイプのものです。

(注3)ルアーの一種でカエルの形をしたものです。
Posted at 2013/05/05 03:11:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2013年04月28日 イイね!

まさかの遭遇

まさかの遭遇前回車の下見をしにきていた両親ですが、今回車を取りにきていました。

しか~し、私は今回は同行なし。

朝から滋賀の方へお出かけしてました。

まぁ、お出かけの内容はまた書くとして・・・・・・


行きは朝早かったので名神のらずに1時間ほどで到着!

帰りはナビの予想だと1時間40分(/ω\)イヤン


ちょっと早く帰れるかなーと思って名神に乗ってみました!(軽だと200円だったかな?300円だったかな?(;´∀`))

で、京都南で降りたんです。おりて3分くらいでしょうか。

左前方のガソリンスタンドにミラジーノを発見しました。

ミラジーノ自体はよく見るんですが、緑色ってあんまりみないんですね。

「へぇ、緑色珍しいな~ とりにきてる車と同じ色か~」

ナンバープレートを|д゚)チラッ

香川ナンバー

「ほぉ~w 香川ナンバーかぁ。大阪で香川ナンバー珍しいなぁ」

ガソリン入れている人   父


「・・・・・・・・・・・・・・・・はい?ヘ(゚∀゚ヘ)」


赤信号で並んでたんですが、ウインカーだしてガソリンスタンドへ。


横の給油機に車を止めて、ミラジーノの元へ。(店員さんがびっくりしてました。そりゃ普通はガソリンいれると思うよねw)


私「なにしてるん?(´∀`)」

父「・・・・・・・・・」

1秒経過    2秒経過    3秒経過

父「・・・・・・・おぉ!」

いや、そんなに時間かかるとは思ってませんでした、はいw


まぁ、いると思ってないから「誰やねんお前」みたいな感じだったんだと思われますw

たまた~まガソリンスタンドにいるところを発見できるなんて、ほぼ奇跡のような気がしますw




で、ガソリン入れる予定だったのでついでにガソリンいれて、近くの駐車場で並んでパシャリ。

GWに実家に帰って右のライト(中に水滴がついちゃうんです)を直してもらう予定だったんですが、
その場でがさごそ(すげ~)

直してもらえました(〃´・ω・`)ゞェヘ

なので、GWはジャンボさんのお世話になりそうです。

また入り口外まで並んでるんだ きっと ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





Posted at 2013/04/28 21:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月24日 イイね!

ちょっとそこまで

ちょっとそこまでちょっとそこまでドライブしてきました(*´∀`*)

昨日、会社で携帯が支給されたんですね。
初docomoケータイです!
しかもガラケーです!
メールアドレス登録するのに20分近く悩みました!

スマホをこれだけ器用に使いこなすのに、ガラケーが使えないなんて・・・・・(笑)

で、当然充電器があるわけですが。
僕のデスクにはコンセントの空きがありません。


え?これ文鎮?


入口付近にコンセント余ってるんですが、さすがにそこに置くのも・・・・ねぇ?

結局パソコンから充電しなきゃいけないので、ケーブルがいるわけで。
ヤマダ電機に行かないといけないわけで。
ネイキッドに乗らなきゃいけないわけで♪

なんかここ毎日のように深夜徘徊してます(笑)
しょうがない。乗って♪って声が聞こえるんだもの。
(みなさんなら分かってくれるはず!)

そんなこんなで買ってきたのがこれなんですが。
値段二度見しました。
なんと98円。缶ジュース以下!
原価いくらだろ・・・・・爆発とかしないよね?(・・;)

ついでにヤマダ電機でネイキッドの写真を撮ってきました。
これでプロフに車が載るぜい(*´∀`*)
Posted at 2013/04/24 22:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@イエローキングダム うどんの写真待ってます!」
何シテル?   08/30 14:45
最終投稿が2014年・・・・w ネイキッド→スクラム→エルグランド→インサイト(new) になりました?? 初ハイブリッド車、初セダン・・・セダン?w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ネイキッド→スクラム→エルグランド→インサイト
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ネイキッドでうろちょろしてます(*´ω`*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation