• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーくんとさとちゃんの間のブログ一覧

2014年05月03日 イイね!

釣行記録

釣行記録お久しぶりです、ナマズ以来です(*´∀`)


とりあえず琵琶湖で一匹釣れました~(∩´∀`)∩ワーイ

今年の琵琶湖はまた一段と釣れないらしいですね(;´∀`)


未だにこの一匹以降釣れていません(´・ω・`)







バスは釣れていないんですが・・・・・別の奴が釣れちゃいました!



で~ん






雷魚さんです。

大きかった~~。

いつもバスは竿で引っこ抜くんですが、折れそうだったのでライン持ってひっぱりあげました!

で、左手の人差し指が切れました(´;ω;`)

おかげさまでリール動かしてると痛いです、はい・・・・・・


こういうのが釣れると思うとタモ(網)が必要なのかな~と思いますね・・・・・・


ちなみに雷魚さんはカエルを食べるので狙うときはカエルで釣るんですが
まさかクランクベイトで釣れるとは思ってませんでした(;´∀`)

食べるタイミングが独特らしく、ゆら~~~と近づいてきて食べると聞いていたので
クランクベイトみたいに常に動いてるルアーは食べないイメージだったんですが・・・・・

よっぽど餌がなかったのか!?Σ(;´∀`)



去年はカエルで狙ってフッキングのタイミングがわからなくてボウズだったので
一年越しのリベンジですね(*´∀`)

帰りに青野ダムにも寄り道してみましたが、ハイプレッシャーなのか場所が分かってないのか
鯉さんしか発見できませんでした(∀`*ゞ)


GWも後半ですね~

うどん食べに帰りま~すε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
Posted at 2014/05/03 19:30:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年06月23日 イイね!

関西初!

九州から友達が遊びに来てました(*´∀`*)

今日はその友達と家から20分ほどの池へ!

いろんな人が釣りをしてるのでバスも鯉もスレきってます(・・;)



とりあえずいつも通りスピナーベイトをシュッ。

・・・・・・反応なし。

鯉の目の前を通すも無視。
そりゃこんだけ見えてたらあっちからも見えてますよねー(・∀・)(笑)

かりかりと巻いてるとぽつぽつと雨が。


友「天気予報見てた?」

私「あー、見てない。晴れだと思ってた(笑)」

友「やんねー、見てないよねー(笑)」


帰りますかーと とぼとぼ歩いてたんですが駐車場に行く途中で少し投げてみることに。

スピナーベイトは反応がないので、シャロークランクに。

鯉の目の前を通すも無視。
鯉さんなに食べるんさ〜 と肩を落としながら巻いてると急にがばっとラインが走りまして(笑)

「う、うぇ!?」と巻くとドラグがかりかり。

あれ、締めてたよね?っと締め直して巻き巻き。

で、釣れたのがこの子。




暴れまくったので砂まみれになっちゃいました(笑)
32㎝くらい?なのであまり大きくはないですが、久しぶりのヒットなので興奮しました(*´∀`*)

何よりスレきってる関西で釣れたのが嬉しかった(T ^ T)

友達はボウズだったので帰り道で横でにやにやするなと怒られました(笑)
Posted at 2013/06/23 19:08:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年06月09日 イイね!

スピナーベイト

ルアーの中にスピナーベイトという種類があります。
どうみても魚には見えないんですが、昔から大好きでルアーの中では一番好きです。

ただ、スピナーベイトで魚が釣れたことがなく、ほんとうに釣れるのか?(・∀・)とずっと思ってましたが、遂に、遂に、、遂に釣れました(T ^ T)

最初にかぶりついてきたのは合わすのを失敗しました(・・;)
次にかぶりついてきたのは合わしてないんですが、巻いてたらつつっーとラインが走るので えっ!?かかってる!?と驚きました(笑)

そして感動のご対面!
スピナーベイトで初めて釣った魚は






・・・・・・・・ん?



・・・・・・・・・・・んん?


ナ「なんかようっすか?」

( ´・ω・` )「い、いえ」

せめて鯉がよかったなーー・・・・・( ´・ω・` )
Posted at 2013/06/09 07:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年05月05日 イイね!

ブラックバス ゲットー!(´∀`)

ブラックバス ゲットー!(´∀`)お正月に地元に帰った時に
「GWはみんなで釣りしようか」
という話になりまして・・・・

そのGWがやってきたので、約束通り釣りにいってきました⊂二( ^ω^)二⊃

みなさん『グランダー武蔵』ってご存知ですか?
僕らが小学生ぐらいの時にコロコロコミックで流行った漫画(おはスタでアニメもやってました)なんですが、そのおかげて小学生の時に一度釣りブームを経験しておりまして、10年ぶり?ぐらいの釣りとなりましたw

昔はベイトだった友達も
「もう使えない(°∀°)」
とスピニングにしてましたw
(注1)

バックラッシュで釣りになりませんからね〜、ベイトさんは(´∀`)

重いルアーはベイトさんしか無理なので、いずれは使ってみたいですが、いつになることやら(・・;)


地元の子が仕事仲間と釣りに行ってるということで案内してもらい、いざ釣り場へ( `・ω・´ )

一つ目の釣り場は水も綺麗でバスも見えてたんですが、みんなあたりもなし。
幼馴染はバイブレーションを一投目で木に引っ掛けて紛失してましたw(注2)

本人曰く「あれは魚やない、鳥やったんや(T ^ T)」だそうですw
着水もせずに仕事を終えたルアーさん、可哀想に・・・・

一番釣れたのが2つ目の野池で、ここは4人中3人が釣れました。
ハスがあるところでもう少し暖かくなったらフロッグでも釣れるそうです。(注3)

そこで釣ったのがサムネのバスちゃんです(*´∀`*)
持ち上げるときに竿が折れるかと思いました。
誰も網持ってませんでしたからw

他の人が10〜20㎝だったので
「釣れるやつにはつめてーんだよ、けっ!( ´・ω・` )」
とか冗談で言われましたけど、まぁ10分もすれば和気藹々に戻りましたw

場所とルアーが合えば入れ食いに近い感じになるんですね、初めて知りました。



あと3箇所ほど回りましたが、釣れたのはナマズ1匹だけでした。

一人だけ何も釣れなかった子がいて、「釣りって誰が一番遠くに飛ばせるか競う遊びだっけ・・・・?φ(・ω・` )いじいじ」とか言ってましたヘ(^o^)ヘ


結果としては久しぶりの釣りで友達とも遊べ、魚も釣れてよかったです(*´∀`*)

大阪に戻ったらネイキッドで野池探索や琵琶湖巡りを楽しみたいと思います(°∀°)

もし釣りが趣味の方いたら声かけて頂けたら幸いです(*´∀`*)ノシ


(注1) 釣りに使う道具のリール(糸を巻く部分)に種類があり、ベイトリールとスピニングリールに分かれます。

(注2)ルアー(疑似餌)の一種で、振動するタイプのものです。

(注3)ルアーの一種でカエルの形をしたものです。
Posted at 2013/05/05 03:11:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「@イエローキングダム うどんの写真待ってます!」
何シテル?   08/30 14:45
最終投稿が2014年・・・・w ネイキッド→スクラム→エルグランド→インサイト(new) になりました?? 初ハイブリッド車、初セダン・・・セダン?w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ネイキッド→スクラム→エルグランド→インサイト
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ネイキッドでうろちょろしてます(*´ω`*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation