左手の親指が痛いです(T ^ T)
持ち方が下手なのか皮が剥けてしまいました(T ^ T)
朝7時に到着して8時までの1時間やってました꒰。•`ェ´•。꒱۶
到着したら4人先客がいて、場所があんまりなくてとぼとぼと対岸まで( ◞・౪・)◞
で、4.5インチのワームを投げるも
食べない。
食べない。
食べない。
なんでしょう、大きすぎる餌には恐怖でもあるんでしょうか?(°д°|||)
3.5インチに落としてみると
突かれる。
突かれる。
突かれる。
なんか、あの、オフセットのワームって針先が真ん中より前に来るので がぶっ!っていってくれないと刺さらない気がするんですよね(=ω=.)
まぁ、でも無事に1匹釣れまして。
巻尺で長さ測るのも面倒なので手尺でささっと(✿´ ꒳ ` )ノ
親指から小指までが確か20センチだから・・・・・だいたい30センチくらいかな?
とかいってすぐリリース。
オフセットは刺さり辛いのでマスバリ変更。ワームも変更。
キャスト
ヒット
キャスト
ヒット
キャスト
ヒット
ワームがどんぴしゃみたいですね(笑)
いくらでも釣れちゃいそうなので5匹釣った時点で撤退(✿´ ꒳ ` )
で、家に帰ってから自分の手のサイズ測ったら、親指から小指までは20cmじゃなくて30cmでした(=ω=.)
と、いうことはあの子達は35cm〜45cmぐらいだったわけですね・・・・・
軽いと思ってロッドで「そりゃーっ」って引き上げてたので、ダメージが心配です(´;ω;`)
折れなくてよかった。。。。
ベイトのせいか糸も太いしゴリ巻きで引き寄せてしまってます。
なのでスピニングの細い糸は怖くて使えません( ´・ω・` )
あと、夕方に綾川に出向きまして。
岩付近へキャストすると無事に1匹ゲット。
こちらは30cmジャストぐらいでした。
ただ、既に先客が7.8人いるところに飛び込んで一人だけ釣っちゃったので少し居心地が悪かったです(´;ω;`)
みんなもストラクチャーに投げればいいのに!
こちらは初見の場所でいそうな場所を見つけて実際に釣れたのでいい経験になりました(笑)
関西ではなかなか釣り方が確定しないので、徐々に慣れていこうと思います(*'ー'*)
Posted at 2013/09/14 21:45:09 | |
トラックバック(0)