• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まーくんとさとちゃんの間のブログ一覧

2013年06月13日 イイね!

性別違う(=ω=.)

昨日のできごと。


上司から調べ物を頼まれて、サポートセンターに電話をしていました。

(*´ω`*)「お忙しいところ失礼致します。△△会社の○○(私の名前)ですが、いつもお世話になっております。
このソフトの使い方についてお聞きしたいんですが・・・・」


(*´∀`)「お電話ありがとうございます、こちらから折り返しご連絡させて頂きますのでしばらくお待ちください。」


(*´ω`*)「お願い致します。」



~20分後~



(`・ω・´)「お忙しいところ失礼致します。サポートセンターの□□です。○○さんいらっしゃいますか?」


(*´ω`*)「私が○○です」


(`・ω・´)「女性の○○さんいらっしゃいますか?」


(*´ω`*)「・・・・・・・?え~と?」


(`・ω・´)「女性の○○さんから電話があったと承っておりますが?」


(´・ω・`)「・・・・・・あの、すいません、○○という名の職員は男性の私しかいませんが」


(;・∀・)「し、失礼致しました、○○さんですね?質問についてですが」


(´・ω・`)「・・・はい」


確かに声は高いんですけどね〜、まさか女性と間違われるとは(´・ω・`)
Posted at 2013/06/13 19:08:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月12日 イイね!

ごちそうさまでした

うちの実家のわんこの一回忌だそうです。

命って大切ですねぇ。

命関連で雑談をひとつ。


小学校の給食の時間に「いただきます」と「ごちそうさまでした」って習いますよね?
大人になってからもちゃんと言ってる方いらっしゃいますか?
お昼に外食した時に、食べる前に手を合わす大人の少ないこと少ないこと(笑)
食べ終わった後にも合わせませんよね(・∀・)

昔は作ってれた人に言うのが礼儀だと思ってましたが、本当は自分が生きるために生きてるものを食すことへの感謝の言葉みたいです。
感謝して食して、食べ終わったら感謝を伝える。

ちょうどトリコってアニメで同じようなこと言ってます。
これって、国語より算数より大事なことだと思いません?

今の小さい子には いただきます と ごちそうさま が言える大人に育ってほしいものですね(・∀・)

Posted at 2013/06/12 14:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2013年06月09日 イイね!

スピナーベイト

ルアーの中にスピナーベイトという種類があります。
どうみても魚には見えないんですが、昔から大好きでルアーの中では一番好きです。

ただ、スピナーベイトで魚が釣れたことがなく、ほんとうに釣れるのか?(・∀・)とずっと思ってましたが、遂に、遂に、、遂に釣れました(T ^ T)

最初にかぶりついてきたのは合わすのを失敗しました(・・;)
次にかぶりついてきたのは合わしてないんですが、巻いてたらつつっーとラインが走るので えっ!?かかってる!?と驚きました(笑)

そして感動のご対面!
スピナーベイトで初めて釣った魚は






・・・・・・・・ん?



・・・・・・・・・・・んん?


ナ「なんかようっすか?」

( ´・ω・` )「い、いえ」

せめて鯉がよかったなーー・・・・・( ´・ω・` )
Posted at 2013/06/09 07:29:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2013年05月31日 イイね!

ユピテル 708si 使用感想編

ユピテル708si(以下ゆっぴー)の使ってみた感想です(・∀・)

いいと思ったところ
・ドアツードアで目的地まで案内してくれる。
・右上に曲がる交差点までの距離がでてるので、どこの交差点!?と慌てることがあまりない。
・音声で交差点の名前を言ってくれる。
・タッチパネルで直感で使える
・台座がしっかりしてて、ブレーキ等でも多分落ちない。
・一度エンジンをきっても目的地まで再度案内してくれる(普通?)
・走行軌跡をベースに案内してくれるので、一度走るとそのルートが推奨ルートになる。
・オービスとかNシステムとか取締位置を教えてくれる


残念だと思ったところ
・取締とかオービスとかうるさい(笑)
いや、切ればいんですけど切ったら切ったで・・・うーん。
・たまーに入ってない店名がある
・始めて行く目的地だと執拗に推奨ルートを勧めてくる。リルートしてもUターンしてくださいとかほざく(笑)
・ワンセグがあまり綺麗じゃない
・動画の再生ができない(758?はできるみたいです)
・ワンセグの録画が裏でできない。見ながら録画って意味あるのかな?


だいたいこんな所です。

値段的には十分じゃないかと(・∀・)
ちなみに運転中にワンセグは見えますが、ナビの操作はできません。どうなのこれ?
VICSは前のについてましたけど、教えてくれる頃には既に渋滞の真っ只中だったので信用してません(笑)

購入検討してる方いればできる範囲で応えますのでメッセージ等お願いします(・∀・)


そしてここに気づいたあなた!
その洞察力、探偵に転職されてはいかがですか?



ゆっぴーという単語は最初しかでてきていません(笑)
Posted at 2013/05/31 09:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月31日 イイね!

ユピテル708si 購入編

カーナビを変えました!

中央分離帯があるのに反対車線を走ったら目的地ですと言い放ち、道がないところを直進してくださいと言い放ち、店を検索してもあまり出てこなかったナビさんにお別れを告げました(T ^ T)

外した際に裏にシールが張ってありました。


「2003年製」


あっ(察)


そりゃ道も古いし、店も入ってないわなー(・∀・)
Panasonicさんの製品でしたが、ゴリラではなかった模様です。

で、新しくきたのがこの方



ユピテルの708siさんです(°∀°)

まず、買ってきた初日。
コンセントからUSBで接続。
緑のランプが点灯!
電源ボタンをスイッチオン!!

・・・・・・・・・(・∀・)

箱に「注:カーナビの形をした文鎮です」の記載を探す。
あ、あった!ないですねぇ( ´・ω・` )
ランプ点くのに電源入らないってどういうことなの(・・;)
明日京都の店まで持って行くのか・・・・片道1時間・・・・・修理とか言われたらナビなくなるやん・・・・・。
この時点で憂鬱モード。

とりあえずふて寝しようとUSB刺しっぱなしで就寝。
2時間後に気になったのか目が覚めて、電源押してみるけど相変わらず文鎮(=ω=.)

ネットで調べると初期不良もちらほら(T ^ T)
そこで気になるコメントを発見。

「最初はシガーから電源取らないとつかないみたいですね」


( ´・ω・` )→(・∀・)→。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。

真夜中ですが、いそいそと車へ。
差し込んでキーをくいっと。

点いたーーー!!。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。

理由は分かりませんが、電圧が低かったのかな?

とりあえずついてくれて助かりました(・・;)




余談

猫さんですが、靴で爪とぎしてくれました。
がりがりがりがりっと。


で、この寝転がってるポーズ。
何かといいますと、爪が靴の皮とゴムの間に挟まって動けなくなってます(笑)

手が動かせないので体をひねってごろごろと(笑)

人の靴でがりがりするから天罰がくだりましたねー(笑)
Posted at 2013/05/31 08:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@イエローキングダム うどんの写真待ってます!」
何シテル?   08/30 14:45
最終投稿が2014年・・・・w ネイキッド→スクラム→エルグランド→インサイト(new) になりました?? 初ハイブリッド車、初セダン・・・セダン?w ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ネイキッド→スクラム→エルグランド→インサイト
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ネイキッドでうろちょろしてます(*´ω`*)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation