皆さんこんにちは、豪雪で大変な目にあったアンスターです。
今から約1か月程前に、岡山国際サーキットでレブスピードの企画によるイベントが開催されるとの情報を得た私は、サーキットデビューをしたいとの思いからすぐに申し込みをしました。2月8日の当日まで、オイル交換やタイヤローテーション、グローブやヘルメット、今回は交換しませんでしたがブレーキパッドまで購入し、準備を進めてきました。岡山国際サーキットまでは、高速を使っても3時間以上はかかるので、前乗りを考え宿も確保していました。
イベント前日の2月7日(金)、仕事が終わり、岡山国際サーキットのHPをのぞきに行きますが中止の発表はなし・・・この時雪に警戒をと天気予報では連日話が出ていました。サーキットデビューしたい思いと宿のキャンセル料が勿体ないと思ってしまった私は、とりあえず宿に向う事にして17時過ぎに自宅から出発して、20時半頃に宿に到着しました。場所の確保の為に早起きしなければいけなかったので、コンビニ弁当で夕食を済ませ、温泉もそこそこに就寝しました。
そして、イベント当日の2月8日(土)・・・・
何コレ!?
雪が夜中にかなり降ったようで、急いで岡山国際サーキットのHPを見ると6時半過ぎくらいに中止発表のお知らせが・・・
いや、オセーヨ!!
今更、文句を言っても仕方ありません、心のすみっこでもしかしたらと予想していた自分もいましたし、自宅から出発するまでは葛藤してましたよ・・・しかし、予想をはるかに超えていました(汗)
同じ宿に泊まっていた、EZさんと少し話したあと、自分の車を見に行く事に
アハハハ、ダメだこりゃ(^_^.)
本当なら、食べる予定になかった宿の朝食を食べる事に・・・半分現実逃避です。その間にもラインでは現地で合流するメンバーの叫び声が聞こえてきましたが、自分は内心それどころではありませんでした・・・なぜなら、翌日2月9日は
仕事だったからです。
現実逃避しながら、朝食をとっていると、宿の人が青い車のオーナーを探していました。駐車場で青い車は自分しかいなかったので、話を聞くと自分の車の奥に止めていた車を出したいとのこと。雪は軽く15cm前後は積もってます。さらに、自分のタイヤは
ノーマルタイヤなので、ミスしたら即身動きとれません・・・BRZの底力を信じて、場所移動させることに。始めは、ゆっくりと動いていたのですが、途中からバックできなくなり、完全にグリップを失っているのがわかりました。なんせメーターのスリップ制御ランプが点滅してましたから(笑)
とりあえず、車が移動できるまでBRZを移動させて、朝食再開・・・これからの問題点を整理します。
問題点
♯1、タイヤがノーマル
♯2、高速道路が通行禁止で動けない
♯3、明日仕事で休めないから、どんな手を使っても帰らないといけない
全ての問題点をクリアするには、帰る手段をタクシー&電車にしてBRZを岡山で何泊かさせるか、天候が改善するのを待つしかありませんでした。昼までには決断せねばならず、どうするか悩みながら、BRZのところへ行き、頭の雪を降ろします。
降ろした後、宿の入口で雪だるまを作り
どうするか悩んでいると、昼前くらいに天気が一変し、改善してきました。雪も少しずつ溶けています。
EZさんと昼食を終えた後、13時頃に岡山国際サーキットのゲートまで行っていたメンバーと合流し、1時間ほど話をしました。この頃には、アスファルトも見えて、ウェット状態に近かったので、BRZで下道を通って帰る事を決意!!メンバーを残して、自宅への帰還ミッションが始まりました。
この時は、まだ高速は凍結状態で使えないので、山越えをすることに・・・車は数えるほどしかすれ違いませんでした。途中岡山国際サーキットのゲート前を通り、滑るのではないかと思う程急な国道90号線を乗り越え、兵庫県に入りました。
2号線を走行中、休憩しようとファミリーマートで止まりました。この時緊張がほどけたのか、本当の予定にあったサーキット後のオフ会参加を思い出し、確認していると有志で集まる方向になっていました。帰るめどがついたところで、オフ会スイッチが入った私は、現場へ急行しました。
私がついた時には、交通状況の問題もあり、集まるのにかなりの時間を要する展開になりましたが、7名が集まり、焼き肉に行くことに
ウマー!!口に入れたら溶けるんですけど!?
そんなこんなで、焼き肉を堪能し、気づけば日付は2月9日に・・・この頃には高速道路もだいぶ緩和されて使えるようになっていたので、自宅についたのは2時頃でした。
・・・色々とバタバタした2日間でしたが、最悪の結果に繋がらずに良かったと思います。でも今回のサーキットデビューで次に買うパーツを決めようと考えていたのに、それが出来なかったのが痛いですね・・・サーキットデビュー前になるけど、アレを買おうかなぁ・・・
Posted at 2014/02/09 23:47:41 | |
トラックバック(0) | 日記