• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐々木純子のブログ一覧

2006年07月19日 イイね!

移動日に観光もしてきたよん

17日のレースの後に十勝川温泉に1泊して、18日の夜の飛行機で帰ってきたわけなんですが。
ちょいと観光もしてきちゃいました。
オフといえば、オフなので『RSオガワ』レースクイーンの千羽かよこさんと一緒に昼間っから飲酒。
完全に酔っぱらいモードへ突入。
花時計(日本で2位らしい。1位は秋田の花時計か???)の前で、大はしゃぎ。
 
その後、綾川ゆんまお(RSオガワ・レースクイーン)をロックオン。
酔っぱらい姉さん二人で絡みまくる。
だって朝からテンション高くて、前からうざかったからさー(笑)いじるしかないでしょ!
捕われた宇宙人のように捕獲された綾川ゆんまお。
温泉でも道の駅でも公園でも空港でも、いじられ続ける綾川ゆんまお。
餌付けされて、結局得してる綾川ゆんまお。
あれ?うちら負けてるじゃないか(笑)
あいつの方が上手だったか!

それにしても、この日は食べたし飲んだな。
久しぶりに栄養ドリンクに頼らない1日だった。
ラーメンが大好きな佐々木さんとしては『みすゞ』に行けたこともうれしかったー。
太麺ちぢれ、しょうゆ味にネギをトッピング。
おいしかったです!
 
また行きたいなぁ、北海道。
Posted at 2006/07/19 15:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月19日 イイね!

スーパー耐久第3戦、行ってきましたー

ただいま。
昨日の夜に帰ってきて、疲れて寝落ちしちゃいました。
今日も夕方からお仕事なんだけど・・・大丈夫かな・・・

というわけで、16日から17日にかけて行われたレースのレポート、いきます!
まずは16日の朝、羽田空港で悪人顔のワタクシ。
めためたテンション低いです、下手に話しかけられると噛み付きます(朝、弱し!)

あっという間に帯広空港着。
ここからバスで十勝サーキットに向かいます。
北海道入りした瞬間、空気が気持ち良くて、テンションが戻る。
梅雨がないっていいね♪

そして、いよいよレースがはじまる。
出走を今か今かと待っているインプレッサ。
慌ただしいピット。
緊張と興奮で、テンションうなぎのぼり。
 
今回は24時間耐久レースなので、いつもの清水選手と池田選手2人に加えて、樋口選手と新選手の若手男子二人、計4人での交代制。
ピットにはお医者様と看護士さんも待機。
本当に厳しい状況を戦うの(違うチームで救急車で運ばれた選手がいた)

ピットウォークでは笑顔だけどね。
ファンのみなさまにサインを書く選手達を見てると、応援してくださる方がいるってありがたいよなぁって思う。
みんなの気持ちがあるだけで、『がんばって』の一言をもらえるだけで、全然違うんだよ。

あ、じゅんきち太りました。
『太れ』指令を出されて食べてたら太りすぎました。
がーん。
どうするよ、このお腹。

スタートグリッドに入ると、なんともいえない空気になる。
レーサーやチームスタッフやマスコミやファンの方の、いろんな感情が交差してるのかな。
うちのチームのスターティング・ドライバーは清水選手。
いってらっしゃい、無事に帰って来てね。
祈るような気持ちで見送った。

キャンギャル・オンステージが終わると、後は見守るだけ。
ピットの中で観戦しながら、スタッフといろんな話をする。
そして、じゅんきちは申し訳ないけれど夜は宿に戻らせて頂き、次の日に備えます。
みんな夜通しサーキットにいるっていうのにー、くやしいよー。
だけど体調管理もお仕事だから。
しっかり寝ます。

17日は10時にサーキット入りしました。
なんと今回はST-1classとST-2class供に目立ったトラブルがある車がないんだって。
珍しい。
24時間も走ってて、しかも途中で雨が降ったっていうのに。

12時からはチャリティーオークションが行われました。
PROVAはペルマガード車とフジツボ車との2台体勢。
レーサーもレースクイーンも違うから、雰囲気も全然変わってくる。
フジツボのレースクイーンはとにかく可愛くて『萌え』なの、見ててほんわかしちゃう。
で、オークションに出す品もチームの選手のサイン入りTシャツとか、くまちゃんのぬいぐるみとか、ワタクシも競り落としたくなる物ばかり。
一方、こちらといえば・・・
清水選手の脱ぎたてのパンツ(サインなし)樋口選手の匂い付きシューズ(サインなし)じゅんきちのアンダーショーツを出して来いとの指令。
出せないってば(笑)
結局、オークションに参加することはなかったよ・・・いくらなんでも無理だから(笑)
フジツボ商品は高値で落札されたよん。

今回のペルマガード・レースクイーンはじゅんきち一人(次回の富士ではいつも通りだよ)だったから、淋しかったけど、サーキットをぐるぐるまわることが出来て楽しかった。
いつもは指示出したりしてなきゃいけないからさ、リーダーは忙しいのよん。
それと24時間だし、のんびりしてるんだよね、お客さん達。
いろんな人とお話が出来てうれしかったなぁ。
屋台もでてて、お祭り状態。

と・こ・ろ・が!
浮かれてたら、豚丼を持っていた方にぶつかっちゃって、落として食べられなくしてしまったの。
ぎゃー、ごめんなさい。
しかもレースファンの方とお話をしていてお金を持っていなかったので、こともあろうに弁償代6百円を借金!
もちろんすぐに返したけどね・・・そういう問題じゃないよね・・・。
そのレースファンの方にはレース観戦裏スポットや、道内のコト等、いろんなことを教えて頂きました。
ありがとうございます。
今回、たくさんの地元の方とお話をしたんだけど、北海道の人達ってあったかいなぁって思った。
 
そんなわけで、たくさんの思い出ができた十勝24時間耐久。
ますますレースが好きになった2日間だった。

そしてですねぇ。
肝心のレース結果なのですが。
チーム『プローバ・ペルマガード・インプレッサ』は2位入賞を果たすことが出来ました。
僅差で優勝を逃してしまったのが口惜しいですが、それでも2位ってすごいことだ。
うれしい。
本当にうれしい。

これからも、ばしっとがんばっていくから、応援よろしくお願いします。
Posted at 2006/07/19 14:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月16日 イイね!

結婚おめでとう

小学生時代からのお友達が結婚する。
お式とレースが重なってしまって、出席することができないのだけど。
遠くにいても、心から『おめでとう』って祝福してます。
幸せな姿、見たかったよぉ。
今度、写真で見せてもらうんだから。

こんな夜は、いろんなことを思い出す。
ランドセルしょってた頃まで遡っちゃうもん。
うっかり中学校の卒業アルバムひっぱりだしてきちゃいそう。
っていうか、ブログ書きながら、すでに泣きそうなんだけど。

>結婚式に出席する4989’s
実況中継よろしく!

さて、じゅんきちはスーパー耐久シリーズ第3戦だ。
24時間耐久レースだ。
北海道だよ、十勝サーキットだよ。

行ってきます。

P.S レース中に泣いてたら、結婚式に感動してるんだと思って下さい(笑)
写真付きでメールなんてきたらもう、嬉しすぎて我慢できないってば。
Posted at 2006/07/16 00:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月14日 イイね!

TRFライブに行ってきたよん

ごめん。
2週間以上、前の話なんだけど、いい?
7月1日のTRFライブ「Lif-e-Motions TOUR 2006」に行ってきましたー♪
書くの遅いってばねぇ。

一緒に行ったのは中学生からの付き合いになるライブ友達、さやか。
今回も一緒に盛り上がってきたぜい。
最後列で(笑)
だってスタンディングライブなんだもん・・・前に行く元気なんてないですよ・・・

それにしても、楽しかったー♪
中学生の頃にハマり(じゅんきちの学生時代は小室ファミリー全盛期)今でも大好きで、毎年夏になるとa-nationに行って見てたわけなんだけど。
待ちに待った単独ライブ!
昔の曲から最新曲まで、すっごいすっごい良かったんだよぉ。
胸が熱くなった。
さやかと手つないでジャンプした(バカちんでしょ?)

その後は軽いアクシデントっていうか自分達的にミスがあったっていうか・・・食事をしたくても一文無しになってしまったのね。
オトナなのに!
情けないでしょー?(笑)
カード使えるお店さがして、お台場のイタリアンでなんとか、ごはん。
おいちかった。

普段あんまり飲まないさやかがワイン飲んでて、キャラこわれてきて面白かったなぁ。
恐るべし、美食パワー。
お仕事が忙しいから滅多に会えなくて、だから、ここぞとばかりに近況話して笑い合った。
報告すること、ありすぎ!
面白すぎ!

しかも、なぜか。
今頃になってお誕生日プレゼントもらっちゃった、きゃあ♪
去年のクリスマスプレゼントのお返しだって。
うれしー。
サングラスです。
早速かけちゃいます。
似合う?
 
その後、ふたりのハイテンションはおさまらず・・・
TRFカラオケに突入ーーー!
マニアックだよっ。
終電まで歌い尽くしましたとさ。

さて、次のライブはa-nationだ。
さやか&iさん>準備はいいかいっ?
Posted at 2006/07/14 09:36:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月14日 イイね!

いつでも旅立てる女

月に何回くらい地方に行くのか、自分でも把握できなくなってまいりました。
玄関には常にトランクが置いてある。
これにコスチュームだったり、お洋服だったり、お化粧品だったり、とにかくお仕事に必要なものを入れて出発だ。
当たり前だけど偉くないですから、自分のことは全部自分で管理。
重くたって我慢。

必然的に、服装はカジュアルになっちゃう。
ジーンズとスニーカー。
楽な格好じゃないと体力持たないよー。
レースクイーンって華やかな職業だと思われがちですが。
体力勝負!
荷物抱えて現場まわるなんて当たり前よん。

でもね。
中には綺麗でおしゃれな格好の女子もいるわけさ。
尊敬する。
まじで。

めんどくさがりのワタクシは、旅立ち袋を用意してます。
必要最低限のものは、この中に入ってる。
すぐ忘れ物しちゃうし、こういうの作っとかないと、大変なのさ。

いつだって、どこへでも行ける。
身軽なのって、いいよね。
Posted at 2006/07/14 02:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2006年 PROVA・PERMAGARD・IMPREZAレースクイーン こんにちは。これからはサーキットやイベントだけじゃなく、ギャブログでもみなさまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PROVA公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/09 11:12:49
 
PERMAGARD公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/09 11:09:19
 
佐々木純子公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/09 09:39:18
 

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation