• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

佐々木純子のブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

かわいい『いたづら』しちゃったぜい

30歳男子に歯医者さんを紹介してほしいって言われたから。
自分が通いつめているトコを教えてあげた。
痛いのが苦手みたいだし。
ここはひとつ・・・
じゅんきと同じような感じで治療してあげてくださいって頼んだの(あら親切☆)
 
痛い時に押すと泣いてくれる『ねこ』
安心感も与えてくれます。

『きっと怖いのが苦手だと思うので、必ずもたせてあげてください』
『わかりました』
『犬のぬいぐるみの方がいいかも』
『両方わたしちゃいます』

治療に行って犬と猫のぬいぐるみを持たされる30歳男子。
ひひひ。
ちょっと恥ずかしいぞ。

毎回ぬいぐるみを持って治療しているワタクシもかなり恥ずかしいけどね・・・
Posted at 2006/10/07 16:40:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日 イイね!

久しぶりに水着写真

なんか最近、小難しいことばっかり書いてるから、たまにはエロく(笑)
でもパクってきたやつなんだけど。
自分の写真をパクるって、変な感じだ。
レースクイーンコレクションのサンプル写真です。
Posted at 2006/10/07 16:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月04日 イイね!

テレビの情報が必ず正しいとはかぎらない 2

ちょっと前にさ。
亀田選手vsランダエダ選手のボクシングの試合があったのだけど。
『試合を放送する前のひっぱり時間が長過ぎる』っていう苦情がテレビ局にたくさん寄せられたらしい。
試合前に1時間くらい世界チャンピオンになるためのドキュメントみたいなのとか放送してたのよ。

選手→スポーツを仕事としている
テレビ局→視聴率をとって広告料をもらう
スポンサー→広告料を払って商品を紹介する

こんだけお金が絡んでいる情報が、無償で手に入るわけないんじゃないか?
広告を見るたくさんの時間と引き換えになっても、おかしくないんじゃないか?
個人的に、ワタクシはそう思う。

で、気になったのは、苦情を言った人は試合開始時間を調べようとしたんだろうか?ってことなのね。
情報を受け取って判断して調べる努力をしたら、少しは違ったかもしれない。
まぁ今となっては憶測だけど。

そしてこれからはWebがそういう対象になってくるような気がする。
っていうか、もうなってる気がする。

わざとブログが炎上するようなことを書いて、アフリエイトで大儲けしてる人が実際にいるのよ。
なんていうか、ほら、炎上させるような人たちって、それだけ時間に余裕があるわけだから。
いいカモになっちゃってる。
例えばアイドルの悪口を書いて炎上させる→アイドル好きな人が欲しがりそうな広告をはっておく→書き込みにきた人がつい見に行っちゃう、みたいなさ(実際はもっと巧妙だろうけど)

それとエロサイトを見る時の20歳以上ですか?『はい』『いいえ』
あれをおすと画面がいっぱい出てきたり読み込みに時間がかかったり(気づかない巧みなサイトもあるね)そしてHメールがきたりしたことがある人、いるはず。
個人情報を流すことを承諾するプログラムが組まれている可能性が大きいです。
盗まれてるかもです。

そんなわけで、何が言いたいかっていうと。
情報を受け取るっていうのは自己責任なわけで。
気をつけましょう、考えましょうってことです。
ワタクシもね・・・
なんだか自分に言い聞かせてるような日記だな(笑)
Posted at 2006/10/04 00:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月04日 イイね!

テレビの情報が必ず正しいとはかぎらない 1

だってさ、番組スポンサーの営業ツールっていう側面を持っているんだからさ。
番組スポンサーに対して都合の悪いことは一切やらないわけよ。

ワタクシが『テレビっておかしいぞ』って思い始めたのは、たぶん中学生の頃。
ジャーナリストがCMあけに用意されていた自分が取材した素材をよっぽど見て欲しかったのか、CMに入る前に『トイレは今のうちに』みたいなことを言ったのね。
で、スポンサーが激怒して降板させられたの。
えええ?まじで?って思った。
ジャーナリストがなんて言おうと、視聴者がトイレに行ってる場合じゃないって感じる面白いCMを作ればいいじゃん。
魅力的な商品を作ればいいじゃん。
クビって・・・
それで気がついたの。

テレビっていうのは、広告を見る時間と引き換えに視聴率の取れそうな情報をもらうものなんだ、っていうことを。

だからっていってテレビを否定しているわけではなくて。
っていうか、誰が悪いとか言いたいんじゃなくて。
タダで情報をもらえるのが当たり前だと思っている人が多いのが、とても怖いと思った。
受けることしかしない人が多くて、危機感を感じた。

情報っていうのはさ、受け取って判断して調べて、それでも間違ったりするようなもんなんじゃないだろうか?

完璧な人間はいないから、失敗するのはしょうがない。
でもさ、考えることをしないっていうのは、うーん。
良くない気がするんだよなぁ。
Posted at 2006/10/04 00:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月02日 イイね!

熱くて熱くて、もう…だめぇ

すぐに熱くなっちゃうんです。
うちのMacBookProったら。

ごめん。
ぬるいオチでごめんよぉ。
最近セクシーさに欠けてるから、タイトルだけでもエロティックにって思ってさ。

デザイン系のソフトをがつがつ使っても、さすがな感じで動いてくれるんだけどさ。
熱をもってくると、だんだん鈍くなってきちゃうのね。
でね・・・・
一日かけてエクセルで作ったリストの文字がね・・・
突然□に文字化け!!
気を失うかと思った。
保存して再起動してひらいたら元に戻ってたから良かったけどさ。
データが消えてたら、夢の国に逃避してたよ、間違いなく。

クールパッドで熱を逃がしたり、あいた隙間に保冷剤を入れると良いって話を聞くので。
買おうか迷っているんだけどさ。
なんだか使いにくくなりそうで、なかなか手を出せないんだよね。
システム終了して冷やしてから起動したら、普通に使えるし。
しばらくは、熱くなってきたら。

『ちょっと休みなよ』

っていう優しいメッセージだと思うことにしようかな。
Posted at 2006/10/02 22:16:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2006年 PROVA・PERMAGARD・IMPREZAレースクイーン こんにちは。これからはサーキットやイベントだけじゃなく、ギャブログでもみなさまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROVA公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/09 11:12:49
 
PERMAGARD公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/09 11:09:19
 
佐々木純子公式サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/09 09:39:18
 

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation