わかってて書いてるのかなぁ?←リンク
を書いて、若干お友達から反感をかっちゃいました☆
でもね、嫌われてもいいからさ。
そういう危険があることだけはわかって欲しいなって。
あああ、でも、ホントのホントは嫌われたくないです。
仲良くしてー、好きでいてー、一緒にいてぇぇぇ←別れ際のカップルのようなセリフだな(笑)
さてさて。
ネット上で話題になってる『きっこの日記』書籍化。
で、イーホームズ藤田氏の暴露。
ここからはワタクシの勝手な妄想ですが。
ずーっと書籍化はしないって言ってたのに、急にお金が必要になったから、出版することにしたっていうのはさ。
本気で戦う覚悟を決めたのかなって。
ほら、裁判沙汰になったら、お金かかっちゃううじゃない?
その他諸々、これから、いろんな圧力かかってきて、生活するだけでも大変な状況に入っていくんじゃないかな。
実際、どっちが正しいかなんてわからない。
きっこのブログ(ミラーサイトではきっこの日記)読んでて、それは違うかなぁって思うこともあるし。
だけど真実に向かおうとする姿勢をとても尊敬する。
反対意見から誹謗中傷まで、いっぱいいっぱいきてるだろうに、自分の信じる方向に進む強さってすごいよね。
正論って、時に人を傷つける。
だから最近は上辺だけの『なぁなぁ』な関係で、角が立たないような適当な人間関係で済ませようとするよね。
じゅんきち個人としては、間違ってるって思う、そういうの。
だってさ、自分と全く同じ考え方の人間が存在したら、気持ち悪くないか?
いろんな考え方の人がいて、意見交換をして、お互いに良い方向に向かえばそれでいいんじゃないかな。
はっきりモノを言って、その瞬間は相手を傷つけてしまったとしても、わかってくれる人はわかってくれると思う。
だって相手に嫌われるかもしれないことをわざわざ言うのはさ、愛があるからだもん。
だいたい、言う方も傷ついてるって。
痛み分け(この言葉ってこういう使い方で合ってる?)
真実ってなんだろうね?
あまりにも複雑な世の中で、よくわからなくなる。
Posted at 2006/10/19 21:29:36 | |
トラックバック(0) | 日記