2006年05月26日
 
 カッコイイアルミが欲しいなぁなんて考えていたのですが、その前に現在青空駐車なので、早急にボディーコーティングをせねば!なんて考えてます。
どんな種類があって、何がどう違うのか!
しっかり考えればいいのでしょうけど、だんだん考えるのが面倒になってきたので、5イヤーズコートにしようかなぁと。
これって新車時でなくても、途中からできるのかな?
その他にも、付け忘れたVICS対応キットを付けねば!
				  Posted at 2006/05/26 20:29:58 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			
		
			
			
				2006年05月06日
 
 今日、午後から休みが取れたので、久しぶりにスーパーに行ってアルミホイルを・・・て、違いますね。
黄色い帽子の店や、タイヤの館なんぞを見てまわりました。
私のINFINITIに18インチのアルミホイールを履かせたいのですが・・・うーん、なかなかいいデザインのが・・。
でも、久しぶりに見たのですが、17や18って、結構安くなってきたんですねぇ。20万以下で収まっている金額でした。
私が数年前にY33の17インチのアルミを探している時は、ほとんどが20万を越えていたような気がしたのですが・・。
				  Posted at 2006/05/07 06:54:48 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			
		
			
			
				2006年05月05日
 
 久しぶりに見ました。しかも3台!
1台はGX71マークⅡ
紫色、シャコタン、変なアルミ、フロントグリルからホースの
ようなものが出ている!?
そしてもう1台、GX71クレスタ。
これも紫色系でシャコタン
最後は、たぶん同年代のチェイサーと思われる同じような仕様の車。
いやー、絶滅の危機に瀕しているジャンルの車と思っていましたが、久しぶりに見た!
思わずときめいてしまいました。
どうせやるならば、チバラギ仕様といわれるような、シャコタン、タケヤリ、デッパのように、その道を極めて欲しいものですね。
でも・・・数十年後。フーガもこうなるのかな(笑)
				  Posted at 2006/05/07 06:48:02 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			
		
			
			
				2006年05月04日
 
 現行型クラウン。
外に出れば毎日のように何台かとすれ違います。
クラウンだって400万くらいするとおもうけどなぁ・・。
改めてクラウンのすごさを見せ付けられました。
それと同時に、Y33も最近良く見るようになりました。
しかし、だいたい若いにーちゃんが乗っていて、変なエアロがついていたり、ローダウンだったり(笑)
Y33を良く見かけるのはうれしいのですが・・。
				  Posted at 2006/05/07 06:40:57 |  | 
トラックバック(0) | 日記