• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJKOJIのブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

ステッカー

ステッカー私はプリンスのディーラーでY50を購入したのですが、本来新車で購入すると
「PRINCE Niigata」というステッカーが貼られます。
が、私のY50には貼られていなかったので、ディーラーに質問してみました。
すると・・
「本来は工場から一旦日産プリンス新潟の整備工場に車が入り、そこで洗車のうえステッカーを貼って各支店に車が送られるのですが。このY50については工場から直接うちの支店に送られてきたので、ステッカーが貼られていなかったのです」
とのことでありました。

うーん。
まぁ、別にいいんだけど、ディーラーオプションをいろいろつけてもらったので、その作業があるから直接おくられてきたのかな?
ディーラーオプションは、車が支店に送られてきた後、支店で取り付けるとのことなので、そうかもしれないなぁ。
まぁ、産地直送で新鮮な車をもらったと考えれば良しとするか(笑)

てなわけで、ステッカーをもらってきました。
金色のステッカーなので、結構黒いボディーに合うんですよねぇ。
どこに貼ろうかな♪
Posted at 2008/03/18 08:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月13日 イイね!

元カノ

昨日、道路を車で走っていたところガンメタのY33グロリアとすれ違いました。
自分が以前乗ってたグロリアに似てるなーなんて思いナンバーを見ると・・・
ビンゴ!!ナンバーが私が乗っていたときと全く同じ。
若干車高が下がり、太いマフラーをつけていましたが、その姿は私が下取りに出したY33グロリアグランツーリスモアルティマでした。
もっと族車っぽくなっているかと思いきや、私が装着した純正フルエアロのまんまでした。
大事に乗ってくれてるんだなぁ。
嬉しかった反面、別れた彼女?とすれ違ったような複雑な感じでした。
Posted at 2008/03/13 13:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

車両保険

昨年の飛び石の関係で、12ヶ月点検がてら修理にだしました。
車両保険使えば年間支払いが2000円上がるだけなので、2000円で修理できると思えばと思い、右フェンダー全塗装で修理することにしました。
その後、ディーラーから「バンパーとボンネットにも飛び石があるので、ここも全塗装で修理しますね。ガラスコーティング保険でできるのでしてときます」との連絡が・・。
おいおい、そんなにやって大丈夫なの?保険料一気に上がるんじゃないの?と心配したのですが、一定の限度額を超えなければ保険料は変わりませんとのことなので、だったら大丈夫と思い、頼みました。
年間2000円上がるだけでここまでできるのか。すごいなぁ。
Posted at 2008/03/11 07:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月07日 イイね!

高い買い物

いろいろありまして、レクサスLSが数台買える人生最大のお買い物をすることとなりました。
その、お買い物をするためにいろいろ銀行を廻っているのですが、行ってみてビックリ。
お金を借りるために数十万のお金がいるんですね。
まぁ、保証金として取られるのもわかるけど、お金が帰ってくるわけでもないだろうし、なんだか納得いかないような・・・。
我が家の財務省からはローンが終わったら車を買い替える許可が下りそうなので、あと30年は頑張ってY50に乗るつもりです!
Posted at 2008/03/07 18:35:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レカロシート装着&台風上陸 http://minkara.carview.co.jp/userid/184624/blog/19241022/
何シテル?   08/12 10:33
初めて新車を購入しました。 その新車がなんちゃってINFINITI M35です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23456 78
910 1112 131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
平成18年4月1日。いよいよ「なんちゃってINFINITI M35」が納車になりました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ライフの車検が近づき、かなりくたびれてきたので、新しい通勤快速号を導入しました。
日産 グロリア 日産 グロリア
Y50以前に乗っていた愛車です。 平成9年12月登録の車でしたが、なぜか前期型です。ディ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
平成11年式ライフTタイプ。 我輩専用の通勤快速車両です。 店を10店舗以上探してやっと ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation