2007年02月19日
と言ってもY50ではありません。実家にある331グロリアの一時抹消の手続きをしてきました。
印鑑証明と印紙等合わせても、手数料で670円・・・。670円と20分くらいの時間で一時抹消の手続きが終わりました。
・・・・・。
10年前、最初にこの車を一時抹消した時、業者に頼んだら手数料で8000円も取られたような気がしたなぁ。
業者は、陸運局に何かの用事で寄ったついでにちょこちょこっと書類書いて7000円も儲けていたのか。いい商売だ。
Posted at 2007/02/19 17:36:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年02月18日
久しぶりに風邪をひき、寝込んでしまいました。前日に私の上司が下痢気味のうえ発熱し、会社を休んでしまいましたが、私も同様に下痢、吐き気、発熱、寒気に襲われ、会社を休む事になってしまいました。38度の熱が下がらず、1日中布団の中で寝てましたが、熱が出ると本当に苦しいものなのですね・・。風邪の怖さを思い知りました。今日は熱が下がったので、残念ながら休日出勤です・・。
久しぶりに桃カンを食べたな。風邪をひいたときは桃カンとアイスが食べたくなってしまうのは私だけでしょうか・・・?
Posted at 2007/02/18 07:40:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月09日
スカイラインの試乗にプリンスのディーラーに行ってきたのですが、ディーラーの入り口に入っても誰も出てこず、しばらくしてから事務のお姉さんが私の対応をしてくれました。
客が多くて対応できないというのもわかるけど・・。
お姉さんはわからないなりに頑張って説明してくれたので、それはそれでよかったのですが、帰り際に「福袋をくれるのかな」と思いきや、くじ引きをしてあたったらくれるとのこと。
結局、くじにハズレて「地デジチューナー1万円引き券」が当たりました。
地デジチューナー。買うと13万くらいするらしい。
こんなの、割引券を渡すまえに1万円くらい値引きするのが当然だと思うのですが・・・
日産のディーラーに行く前に、うちの奥さんがお世話になっているホンダのディーラーに行ったところ、新春イベントで「焼きそば」や「ポップコーン」も出るし、中越地震の義捐金ということで100円の寄付はあったものの福袋をもらい、クジでバスタオルまでもらってきました。
物で客を釣ると言うわけではないでしょうが、このサービスの違いは何なんだろう・・・。
トヨタ、ホンダ、日産のデーラーを今まで見てきましたが、トヨタ、ホンダは冷やかしのお客でもきちんと対応してくれるけど、日産は「コイツ冷やかしだろ」という態度があからさまに出ていました・・・。
殿様商売のような日産ディーラー。
もう少し接客を良くして欲しいなぁと感じる今日この頃です。
Posted at 2007/01/09 20:20:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月09日
先日、V36スカイラインを試乗できるとの新聞広告が入っていたので、ディーラーに試乗に行って来ました。
V36スカイライン。雑誌で見るよりやはり実物を見ると「おー、なかなかいいんじゃないの」というような感じでした。
そして運転席に座ってみると・・・・・。
確かにV35よりは進化してるし、メーターなんかY50よりいいなぁなんて感じるところもありました。
しかし・・・なんとなく「Y50の廉価版」といった感じが拭えないような気が
走ってみると、エンジン音がすごく静かで快適この上ないって感じなのですが、快適すぎて何か物足りないといった感じかな。スカイラインはもう少し荒々しさとR34のような「男臭さ」があってもいいような気がしました。
Posted at 2007/01/09 20:04:13 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月10日
買った時から感じている事なんですが・・・。
加速するとフットレスト付近の床から足に振動が伝わってくる。
これ、なんとかならないのかなぁ。
特にキックダウンした時なんかすごく嫌な感じです。
Y31、Y33と乗り継いできたけど、こんな感じがするのはY50だけ。
Dに聞いて見るも音沙汰なし・・・。
うーん、こんな症状が出るのは私のY50だけなんだろうか?
走行中のドアのきしみ音も耳障りだし。
困ったものです。
Posted at 2006/12/10 17:23:33 | |
トラックバック(0) | 日記