2014年03月12日
やはり上海発世界同時株安になったね。
Posted at 2014/03/12 21:58:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日
Posted at 2014/03/12 21:57:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日
人工地震です。
http://yok-blog.com/?p=1918
911同時多発テロ 2001年9月11日 8時46分
311同時多発地震 2011年3月11日 2時46分
阪神淡路大震災 1995年1月17日 5時46分
ロサンゼルス地震 1994年1月17日
湾岸戦争 1991年1月17日
サンフランシスコ地震 1989年10月17日
今ユダヤ(アメリカ、イスラエル)金融資本はお金がありません。火種をつくって(尖閣、イスラエル、マレーシア航空、ウクライナ、北朝鮮)戦争を起こそうとしています。
わざと原発を再稼働して地震を起こそうとしています。すべてドル防衛です。シリアもリビアもすべてドル防衛です。何が世界の警察官だ!
ただの侵略国家じゃねーか?
友達作戦といいつつ多額な請求書が届いたじゃねーか?
日本の原発の保守管理を請け負っているマグナBSPっていうイスラエル企業はなぜ
マスコミの発表でに名前すら出てこないのだ?
Posted at 2014/03/12 21:53:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日
マレーシア航空はテロの疑いがでてきたしね。
撃墜したのが中国みたいな話が出たり。
ウクライナも緊迫してきたし。
上海の社債デフォルト。
破かれたあんねフランクの日記が311冊だったりとか?
イスラエル大使館がストにはいったりとか?
いっせいにまた下げ相場になるんでねーの。
高いところまであげといてずどーんって。
来週はいろいろやばいかもな。
Posted at 2014/03/09 21:20:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月08日
ロシア国営企業、ウクライナへのガス供給停止も
2014年 03月08日 13時51分
提供元:読売新聞
.. 【モスクワ=緒方賢一】インターファクス通信によると、ロシアの国営企業ガスプロムのミレル社長は7日、ウクライナが滞納するガス代金が約19億ドル(約1900億円)に上ることを明らかにした。
その上で、「未払い金を支払うか、2009年の状況に戻る危険が出てくるかだ」と述べ、滞納を理由にウクライナへの天然ガス供給を停止する可能性に言及した。
ガスプロムは09年1月、代金未納や購入価格交渉の決裂を受けて、ウクライナ向けのガス輸出を一時的に全面停止した。この余波で、欧州向けガス輸出が停止されるなどの影響が出た。
一方、ロシアのラブロフ外相は7日、米国のケリー国務長官とウクライナ情勢について電話で協議した。露外務省の発表によると、ラブロフ氏は米国がロシアへの制裁を決めたことについて、ロシアと米国の関係に有害であり、「ブーメランとなって必ず米国に打撃が跳ね返ってくるだろう」と語った。
こんなメンドクセーことやらないで、さっさとアメリカ国債売り払ってください。
ついでに日本が持っている分も無利子でよいので引き受けてください。
Posted at 2014/03/08 14:35:30 | |
トラックバック(0) | 日記