• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た く や んのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

(*´д`;)…車高調、諦め・・・

てない車馬鹿Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ

俺ですw




オクでポチったコレ。

Y33セドグロ用K-BREAK車高調。

傷やら固着あり、承知の上で2.5諭吉。

だけど固着を解く事が出来ず、泣く泣く廃棄を決断。


でも諦め切れずまたも



オクでポチった。

Y33シーマ用K-BREAK車高調。

サビ、傷、汚れあり3.3諭吉。

昨日届いて運送会社に引取りに行きました。

今度は固着なく、全部バラせました。


この車高調、前後4本とも倒立式ダンパー採用、ダンパーの長さ太さも前後共通です。

はじめに買った方のダンパーは3本良好、1本抜け気味。

昨日届いた方のダンパーは2本良好、1本抜け気味、1本ご臨終。


この倒立式ダンパーっすね。

ふっといシャフトの部分がオイルで、ネジ切ってあるケースのとこに普通のシャフトが通ってます。


しかもちょっとチャレンジしたら、バラして交換できそうな事が判明!

・・・ってことは2台分の良いとこだけ合わせてちょっとマシな中古品が作れますO(≧▽≦)O


それでもまだスタビリンク短縮やら、ブラケットの穴径が違ったりする宿題は残ってますが・・・

エアサスはメンテ以外あんま触るとこないですからね。

これからまた上げたり下げたりバネ変えたり色々追及してみよーかねぇw楽しみ!

Posted at 2014/05/09 22:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

だれだ!

この車高調のネジ部分にパイレン掛けたヤツ!


(ダイヤモンドやすりでとりあえず研いだ部分。)

(どうやらブラケット内にもパイレン傷がある様子。)

(おかげさまでどんだけCRC馴染ませても微動だにせず破損。)

ヤフオクストアのショップさんはちゃんとしてたし、固着了承のうえの落札でしたからなにも文句ないし感謝のみです。


文句あるのはこの車高調にパイレン掛けたヤツ。
しかも1回じゃない。
傷は大小全面にあるので日常的に?

なんで知らんの?

スプリングシートをロックすれば、スプリングシートとロックシートに車高調レンチ掛けてショック回せんだよ?
知らんの?


はい・・・25000円捨てました。

ワクワクからどん底に落ちました。

残念
Posted at 2014/04/16 22:27:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

今日って日曜日。

三交替勤務してるとわからなくなるんですよ。

昼起きて洗車してたら、えらい車多いな。
って思ったら、今日日曜日じゃないすか。

もうギャルソンのアシストグリップ取付けようと思ってて、何にも考えてませんでした。

んで、純正のアシストグリップ外して



↓この穴



カバーで隠しきれずに横から見えるんすよ。
これはカッコ悪い…
僕的には無いです。

で、今回は取り付けずに純正に戻して、後日対策考えてやります。


やることないからドライブでもするかな。
Posted at 2014/02/23 15:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月17日 イイね!

今年も行ってきたよぉo(^▽^)o

今年も行ってきたよぉo(^▽^)o福岡カスタムカーショー2014!
エアサス復活のシーマさんで!



































また来年も行こうO(≧▽≦)O
Posted at 2014/02/17 12:05:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

2014年

2014年喪中だったので新年の挨拶、年賀状等控えさせていただきました。

今年も宜しくお願い致します。


昨年末からのエアサス、エア漏れ一時は完全復活したつもりでしたが…

どうやらまだ漏れてます。

左右共同じ部分からです。



もう完全分解して構造は理解したので、次回修理時はエア漏れから絶対復活させます。

営業や客商売じゃないにもかかわらず正月も無休で働いてたわけですが、

2014年に入って休みの度に車いじりに追われてます。


1月2日、弟依頼分、モビリオスパイク、バンパー脱着、社外ホーン撤去からの純正ホーン復帰、シーマのエアサス修理。

1月6日、自分の分、シーマ、フロントエアサス分解、漏れ箇所の追及。

1月10日、友人依頼分、L175ムーヴ、ウイポジ配線取付。


そして11日夜勤なので昼間は、友人依頼分、MC22S、ワゴンR_RR、リビルトタービン交換してきます。


僕は車屋じゃありませんが、やり始めるとついついアツくなってしまいます。

てか早くシーマの修理して走りたいよー。
Posted at 2014/01/11 01:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさZ12 自分もあと10若かったら目指して実行してるスタイル、どんピシャです♪ヨダレたらしながら応援してるんでw頑張ってくださいo(*≧∀≦)ノ」
何シテル?   06/08 12:12
誰にも分かって貰えなくてもいい。 あの時やっとけば良かったな… なんて後悔したくないから、 (I do not want to regret) やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチシュー交換  その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 22:17:41
日産・キューブ 川内ハローズ(鹿児島県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 10:56:54

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ホンダ ズーマー 通勤車としてヤフオクで入手しました。 動かんかったのを公道復帰させまし ...
日産 キューブ z12cube (日産 キューブ)
自他共に認める車バカです… いえ、 自「車バカです。」 他「頭おかしいんとちゃう?」 ...
ヤマハ BJ げん茶 (ヤマハ BJ)
定年した親父の通勤車を貰う予定が、 全く乗らない弟に引き取られてしまい、 数ヶ月経って「 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許取得後、初めての愛車 ポンドアバンギャルドフルエアロ加工 ベロフHID6000K ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation