• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た く や んのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

ホイール脱着不可!

シーマに乗ってすぐの頃、ホイールと共に導入した
McGARD、インストレーションキットのロックナット。
シーマ→キューブへ受け継ぎ、かれこれ10年近く使っていました。


アダプターがついに天に召されてしまった。

花型の部分が潰れているわけでもなく、
外枠と内部のコマがポロリと。

初めてではなく、3年くらい前からたまに外れて、
ゴムハンで叩き込みながら使ってたのですが、

今回ぬるりと…固定部分が舐めました。

一次はギザギザ部分を目立てして、ジーナス8300で固定して、規定トルクで締める事ができましかたが、

緩める時にヌルりと(T-T)
往きました(T_T)

さてとどうしたものでしょう…

マックガードに連絡すれば対応してもらえるものなのか。

平日にでも電話してみるとしよう。
Posted at 2018/10/14 23:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月20日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月26日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!





■この1年でこんなパーツを付けました!

LEDフォグ、バックカメラ、ボンネットダンパー。
ばね、ばね、ばね。

■この1年でこんな整備をしました!

足廻り、足廻り、車検。

■愛車のイイね!数(2018年04月20日時点)
222イイね!

ありがとうございます、すでにボロいですが…

■これからいじりたいところは・・・

ネタ、パーツは滞留中。
家事、仕事が忙しいので放置、後回しばかり。

■愛車に一言

もう3年と言われるけど、まだ3年。
まだまだ乗る、まだまだいじる。
壊さないように。





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/04/20 20:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月29日 イイね!

ショックの出来事

車検の翌日に右片輪段差で突き上げ、
走行中ずっと右前からピヨピヨ音がする。

気になって気になって仕方なく、
夜勤~夜勤の昼間にジャッキアップ。

とりあえず右前外してみたけど、
スラストニードルベアリングは無傷、滑らか問題なし。

ロッドにも傷無し。
だがしかし、ロッドを押し込む時、出てくる時にキーキー音。
さらには逆さまにしてロッドを押し込むと途中微妙に引っ掛かる箇所がある。

どうやらショック内部に傷が入った様子で。
ショック自体は仕事をしているようだ。

俺らしいと言えば俺らしい。
車をいじりすぎて、壊して、修理なんか出した日にゃ~怒られる。

どうしたものか。

ボーナスでたなら、タナベに補修パーツ問い合わせてみる。


とりあえず超高速でバネ交換だけ済ませた。

フロントは前回仕様の
タナベバレルスプリング3キロ+326powerヘルパースプリング80



リアは新採用
BLITZスプリング2.4キロ



前後ともニードルスラストベアリングは外した。

効果がある。ありすぎてストロークし過ぎる。そんな気がしたので。

交換後、しばらくピヨピヨ音がしなかったけど…徐々にピヨ…ピピヨ…ピョピヨ…

ピヨピヨうるせーーー…

作業を2時間で済ませ、今からまた夜勤へ…(´ω` )zzZ
Posted at 2018/03/29 21:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

元旦

明けましておめでとうございます。

相変わらず、正月休みと言うものが無い職場なのですが、

今年は元旦が公休になったのでラッキー!


年越しは実家で過ごしました。

今日は昼過ぎまで寝正月しました!


で、

もういい歳のおっさんなんですが、
元旦から車いじりしてる、病人です。

車内照明、自作LED化


ラゲッジ



ルームランプ、センター



ルームランプ、フロント

全部同色の電球色。

俺としてはゴールドと呼びたい!


詰め込むと回路がめんどくさくなるから、球数は少なめにしました。


ルームランプのユニットが薄かったので、色々加工。

前ルームランプは外側に向けてだんだん暗くなるように抵抗配置しました。


納車からハロゲンのアンバーを入れてましたが一度純正戻し、

LEDへ。

意外と明るくなりました。


今後、調光機能を追加する予定です。


今年は(も)良い年になりますように!
Posted at 2018/01/01 21:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月08日 イイね!

不人気車なんだな~

まるで俺のようだな~

いや~俺なら販売台数ZEROか(笑)

あの不人気車&メディアが取り上げないクルマの「いいところ」


記事から引用↓

最近のクルマのフロントマスクには、目を吊り上げたような怒り顔が多く、内装はメッキ類を多用して豪華さを強調する。「速くて価格も高そう」には見えるが、穏やかな雰囲気は乏しい。今はスローライフなどといわれる時代なのに、クルマの価値観は30年近く前のバブル経済期を引きずる。
 その意味でキューブは今の空気感にピッタリだ。「快適だから、ゆっくりと走って長く乗っていたい」と感じさせるクルマ造りは貴重だと思う。

記事から引用↑


横長のヘッドライトかつ、怒り顔じゃないのが好きなんだ。

ゆっくりと・・・と思いつつ、スポーティなホイールとか履いてるけども(笑)


去年からパーツが大渋滞してて、キューブのカスタム前進せずです。

そろそろLED解禁かと思い、リレーやら買い込んでますが(笑)

そのためのトランジスタ勉強中(電気卒なのに忘れた…)
Posted at 2017/11/08 01:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさZ12 自分もあと10若かったら目指して実行してるスタイル、どんピシャです♪ヨダレたらしながら応援してるんでw頑張ってくださいo(*≧∀≦)ノ」
何シテル?   06/08 12:12
誰にも分かって貰えなくてもいい。 あの時やっとけば良かったな… なんて後悔したくないから、 (I do not want to regret) やり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産・キューブ 川内ハローズ(鹿児島県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/24 10:56:54

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ホンダ ズーマー 通勤車としてヤフオクで入手しました。 動かんかったのを公道復帰させまし ...
日産 キューブ z12cube (日産 キューブ)
自他共に認める車バカです… いえ、 自「車バカです。」 他「頭おかしいんとちゃう?」 ...
ヤマハ BJ げん茶 (ヤマハ BJ)
定年した親父の通勤車を貰う予定が、 全く乗らない弟に引き取られてしまい、 数ヶ月経って「 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
免許取得後、初めての愛車 ポンドアバンギャルドフルエアロ加工 ベロフHID6000K ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation