• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rねっしーのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

モナド 01

モナド 01

















「新しいお仕事が届いたぜ!」






「筑波山に行き、脅威となっている




紳士軍 、北総師団筑波方面大隊、




および筑波要塞守備隊 、




栃木方面軍が展開している





子授け地蔵駐車場を逆占領しろとさ!」






「無茶だぜ・・・」






「これも仕事さ。」











すっかりアップが遅くなりまして・・・





(毎度のことですが)





スイマセン





ちょっと遊びすぎなので、仕事仕事で。


     &




ちょっとしたトラブルも重なり(後でご報告)










さらに遅れてしまいました。







で、さっそく










 宣戦をし、未明の時間から







筑波要塞攻略に出撃いたしました。








まずは装弾!










当方の作戦としては、






出発場所を神奈川に偽装し、







早朝未明から爆撃開始と考えておりました















しかし、けっしてだまし撃ちのような 





卑怯な作戦ではなく正々堂々と雌雄を決する








戦闘を考えておりました。









で、朝5.00守谷SAに到着!














敵軍にもわかるよう情報開示しました。





がレスポンスがないので、








麓のコンビニでさらに焼夷弾を装備!









それも氷つき!
















今から写真を見返すと途中、銀のRにあってます・・・








ご存知の方いらっしゃいます??














で、策敵しつつゆっくりと山頂に向かいます

















が!!!ここで 赤いRと遭遇!







黒リップ???







お知り合いのワインではない・・・









嫌な予感・・・






ともかくも進みまして・・・到着!






げっ!!!!!








ガンメタRが止まってる・・・








Fujimaruさん???






ナンバーは・・・


















おおお!






イマジン、


さては謀ったな!


イマジンR!!!





















前日のTEL











「イマジンさんは何時くらいに行かれます?」








「ゼットンさんの集合時間は9時なんで、




その前後くらいには・・」








「そうですか・・・じゃあ、私は早くいって、




遊んでますね。」








その言葉・・・信じてしまった・・・







なんたる不覚・・・




















万事窮す・・・











あぁ、わが身はこの筑波の地に倒れるのか・・・







そこに最高顧問の声が・・・








ねっしーよ。
 
 
 




 古代、いやらしかっ!の艦長なら


いやらしかっ!を信頼するんだ。
 




 そうだ。
 






 お前にはまだ武器が残されているではないか、



戦うための武器が。
 







命だよ。
 




 命ある限り戦え。
 








 わかるな、ねっしー。










そうだ!まだ弾薬はあるんだ!





ここであきらめてどうする!









と、そこにチャンス到来!










栃木方面軍
 
katsubnrさんが到着!










さっそく攻撃開始!


いいですね~







このフロントのリップの黒とリヤの跳ね上げの黒が

全体を引き締めてる感じ!








18インチ265/35











6ピストン!!!













エンジンルームもピカピカ!










特に黒がいい!

この車のポイントになってますね!



















オイルブロックはおそろかも?













内装も白メーターで統一、時計も白!
















で、さすが音にこだわるカツさん、

このアルパインは渋い!





たぶん、昔の友人のお兄さんのデザイン!

(これは本当の話です)




そして6速ね!








でベースと・・・









これが噂のウーハー?









そしてこれが最大のポイント!












ドアミラー!!!

















いやー!かっこいいですね!







で乗り手のカツさんもほんと、紳士ないい人!


(紳士じゃだめだろ、いやらしかっ!として・・・)









とてもヤバイ単車でぶっとばして、


ギター抱えてるととは思えません!

















でも同じギターならこの人の方が好きです!
















で、挨拶早々、爆撃開始!






トラピー弾を食べたらもういやらしかっ!







Posted at 2014/10/03 22:18:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

宣戦

宣戦












緊急出撃命令発動






爆撃隊ハ明日未明ヲモッテ





敵要塞ヲ爆撃セヨ






コレハ訓練ニアラズ 



繰リ返ス コレハ訓練ニアラズ



全機 実弾爆装!
























敵要塞の射程距離にはいりました





この要塞は敵の本拠にもっとも近い。




ここさえ落とせば勝ったも同じだ!




諸君の奮闘に期待する!





「カタパルトデッキ圧力100パーセント、

射出スタンバイOK」





いやらしかっ隊射出!幸運を祈る。。。















ということで、明日、筑波爆撃が決まりました。





いやらしかっ!メンバーは

どうぞ小官の武運をお祈りください!





Rねっしー でる!




Posted at 2014/09/27 20:51:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月19日 イイね!

長良川艶歌

長良川艶歌





先日、旅行前にまたまた






最高顧問と特別参謀とプチオフしました!







イロエロな話をしつつ・・・







べーかずの叔父貴!すだちありがとうございました!

あとイロエロと・・・






ゴンちゃんさん!プロの情報ありがとうございます!

ぜひやってみますね!!!









という、まともなネタはここまでで・・・











すいませんがここからは、







みんカラとは違う感じですので・・・
















先週の日、月と岐阜の長良川温泉



に旅行いってました・・・









ナニシテル?でさんざんご迷惑をおかけしましたので、



とりあえずご報告まで







ちなみに車ネタはあいかわらずありません!













”じょう”についてひたすら出て来ますので







ご了承の上お読みください!





















前日ブログを上げて、速攻で寝て朝7時の新幹線!







小田原”城”をあとにして、米原に向かいます!

























で新幹線のなかでさっそく・・・





















で、ついてまず 彦根”城”






ひこにゃんには逢えない感じ。。。




























一応天守閣と


















で、今回の旅行のバスガイド”嬢”
















なかなか旨く撮れない











って飲みながらですかね???











で、琵琶湖を見渡す 長浜”城”



























で即行昼ごはん!ジャブってます・・・






















長浜の黒壁スクエアにいって






















唯一の車ネタ!
















水陸両用車みたい!(乗ってませんけど)




















そんなこんなで・・・










長良川到着!























下に見えるのは鵜飼見学用の屋形船ね!









ちなみに見えないけど、裏手には岐阜”城”


















では、ここからは「長良川艶歌」をBGMに!




















夕ご飯




















鮎!(浜崎ではありません)と日本酒あうな~





















こんなに日が高いうちからコンパニャ~”嬢”




















その後の行動は歌詞を参考に!













水にきらめく かがり火は
 
誰に想いを 燃やすやら
















       




            
あなた あなたやさしい 旅の人(俺のこと?)


















逢うたひと夜の 情けを乗せて
 





            
こころまかせの 鵜飼い舟















好きと言われた 嬉しさに















 
酔うて私は 燃えたのよ









 


     


                 
あなた あなたすがって みたい人








肌を寄せても 明日は別れ





(っていうか明後日仕事だから)


















窓に夜明けの 風が泣く










 
添えぬさだめと 知りながら





      
いまは他人じゃ ない二人


  

         
あなた あなた私を 泣かす人








(この後は自粛いたします・・・)













枕 淋しや 鵜飼いの宿は







朝が白々 長良川~
















ってなわけで、朝・・・







朝からこんなに食えないって・・・
















で、お迎えのまたまた登”場”のバス”嬢”





















で昨晩(というか今朝早朝)の穢れをお清めに











お伊勢さまへ!



















すげー雲!











































その後はおかげ横丁へ




















目的は本店で赤福氷を食べること!
























うまい!酒びたりの体にしみるな~~~
























でリセットしたので、またジャブる!




















で昼ごはん














松阪”ぎゅう”   (ちょっと違うけど)





















ぎゅう



















じゃぶ ぎゅうぎゅう

















ぎゅうぎゅうぎゅう!


























で、デザートに


















醤油ソフト けっこういける!














で名古屋でお弁当買って、新幹線でまたジャブ






















という飲んだくれの旅行でした・・・









私がフラフラしてるころ、



某お山では最高顧問が出撃していたのに・・・






お山行きたかったなぁ・・・







次こそは・・・???

Posted at 2014/09/19 21:24:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

孤影再び

孤影再び



























 いやらしかっ!と紳士軍団・・・




二大勢力の支配するみんからで


密かに囁かれる名前ーーー




R32系 最大の禁忌。その名は・・・






”紳士殺し”の異名と


奇跡のいやらしかっ勧誘率を誇る




不死身の変態



追われ続ける 運命


誘い続ける 宿命




旧友との再会




GTR軍団 VS 1人いやらしかっ!




2014年9月7日




ねっしー 再び








 ということで、みんともさん以外でもR's Meetingで話題もちきりですが・・・





一応行ってきました、それも初めて・・・



こんなに近くに住んでるのに・・・






で9時開場らしいってことで



8時半くらいまで家でゆっくりしてからやっと出発・・・





ってとこで何シテルに緊急入電!


車が煙ふいてる???






 この方のお家は丁度


私の行くときの経路・・・





某所で電話したところ、



すでに会場入りとのこと・・・




ちょっとタイミング遅かったみたい・・・






で、富士につきましたー!!!











ってなんだ、この台数・・・














右見ても










左見ても










GTRばっかり・・・





いやー なんか数が多すぎるとありがたみが・・・






とりあえず圧倒されながら、会場へ・・・








いやー色々ありますね~





詳しくは他のみなさまのブログへ

そのほうが写真も説明もわかりやすいでしょう!




で最初に撮った写真はコレ






露出度がイマイチですが、



とりあえず目につきました





でもこのクイーンを撮影しているひともまばら・・・





みんなちゃんとGTRを見てました・・・





なんか場違い・・・






興味があったものもあり












で、一応会場をぐるりと軽く一周して





誰ともあえなかったので









すかさずToshi Gさんにご連絡!







いやー大軍団でいらっしゃいました!





まずToshi-Gさん


ひろけん@BNR32GT-Rさん

ひろけんさんの保存会のお友達

KenshoRさん

taku_bnr32&ek9さん

そしてToshiさんにわざわざ電話で


お呼び出ししていただいた

R-Line@KAZUっち32Rさん


・・・


うわー多い・・・


まず名前チェックしているうちに


勧誘の余裕がなくなってしまったぁ・・・














そんなときに・・・入電!!!

















きたきたきた~!

















頼もしき援軍!













S10桃鷹♪大佐の登場だ!













いやーみん友になっておよそ一年・・・







やっと逢えた!









なんと特別権限で愛車を




会場の裏まで入れてるとのこと!!!










で、他府県の人間で初めて見ちゃいました!











うーん 渋い!












このシルバーはなかなか落ち着いている感じ

が素晴らしい!

















基本的に33のことはよく知らないのですが、

これはカッコイイ!








エンジンルームも拝見!











この下に2530改が・・・







メッキのカバーもいいね








キャッチタンクもかっこいいヤツ・・・











いいなぁ






でもなんといっても凄いのが、置いてある場所・・・











なんとトークショーのステージの真裏!!!







ありえないだろ、普通・・・



ここで雨が激しくなってきたので、再びテントに戻ると・・・







そこでまたまた新しいお方が・・・







て〇703234さんをご紹介いただきまして、



早速情報チェックで、初対面でいきなり





32と34 どっちが良かったです?





なんて聞いちゃってました!







本当にスイマセン・・・








といっているところでまたまた入電!!










今度は優斗さんだ!







やっと逢えましたね!









みなさまをご紹介しているうちに・・・





お腹がすいたのでランチを・・・
















ということで、








私は飯食って帰りましたとさ・・・











まっ、ロブソンレザーの500円の





マットは売り切れで買えなかったけど







シフトブーツはばっちりでした・・・







という写真なし(人が写ってるのは出せないでしょ?)











のブログでした・・・・・・























ちょっとまった!












最後に偶然!!!!!





おぉ~~~~~







「なにをする気だ、ねっしー!



 …ねっしーだと!?」








「下がっていろモン○メ!」
 





 








「ねっしー…」「Rねっしーか?」





「確か…モン○メって言ったな、俺は…」
















まさに一年ぶり!






箱根の鬼!




以前当ブログでご紹介させていただいた





幻のHTF Rに乗る男!


モン○メさんに偶然ばったり!






箱根での再会をお約束して帰りました。









ということで、色々な方にお会いすることが出来て

R’sは最高でしたが・・・





イベントは自分には

イマイチ向いてないことを再確認いたしました・・・






多くの人に会う機会があるのは


想像できたのに・・・





実弾装備を忘れてたのも痛かった・・・







「空のてっぽうで戦争はでけへん!」
(極妻 危険な賭け より)










次回はニスモフェスティバルか!








次回予告













 長良川艶歌


















 え?





Posted at 2014/09/13 20:45:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

虜 04 Final

虜 04 Final
つづき








で最後にナビを変更しました。




旧ナビはHDD式でさらに独立型で


PCとも連携可能

ってことで、音楽も動画もナビに


PC直結で入れられるってことで


大好きだったのですが・・・

とっくに生産終了で


地図の更新も2010年まで・・・

そして


せっかくエアコンが直ったのに 


この位置にナビがあると冷たい風を感じにくい・・・








で変えることを決意!







でもナビ変更っていっても、


ビルトインか引き出し式で

そんなスペースないし


&エアコンコントロール

センターに持ってきたいし・・・







いいナビってお高いし・・・






じゃあってことで








そうだ!









スマホのがあるじゃん!





おまけに自分のはタブレット型だし、



画面大きいし・・・







で探して・・・コレだ!













パイオニアが共同開発で


ちゃんと渋滞情報はいるやつ!

勝手に地図更新もしてくれて、




音楽も動画もOK!





Blue Toothついてるし・・・






決定!









ところが・・・というより



最初から解かってたんですが・・・


このクレイドル、でかいし、





こんなの前と同じところに付けたら





変えた意味ないじゃん・・・







でクレイドルは別に購入!











で、つけてみた!













そしてGPSユニットを設置するため


パネルをはずして・・・











前のナビのユニットはずして






新しいのをつけて












カーステをグローブボックスの中に移動





&エアコンユニットセンターに移動して








でそのグローブボックス・・・



私のは中期型なんでダンパーがついてます。






まったく利いてないので、









ヒモを変更&車検証用のゴムもかえました










でも結局ステレオが重いので結果は・・・







みなさまのはちゃんと機能してます???









でナビ設置!














いい感じ!







でもこれじゃエアコンの送風口は???





という貴兄に!








一応ナビモード









暑いとき、エアコン優先モード














写真撮影モード














で最後に、このクレイドルを選んだ最大の理由









戦闘モード(笑)















ね?外せるのもよくないですか?






ということでいつもははずしてます。







そして音楽等はBlue Toothで




コード接続しなくても聞けますので






(ナビもだけど・・・

電気を凄く使うので電源ケーブルは必要)






ノープロブレム!




って言うか・・





n.b



(nichts besonderes)!っていわなきゃか・・・






で早速いろいろ確認のため箱根いってみたり











最終は長野からの帰路を考えて




下見コースで確認






厚木いって












(食べれなかったけど・・・)











釈迦堂とおって













河口湖まわって






須走  道の駅で












ラムネ買って
















FSWいって



















最終は246迂回コースで足柄峠から松田へ























で確認OK!







このコース・・・






某ミーティング後でも使えそう・・・(ニヤリ)








出撃準備完了!!!






















いつでもプチオフ 出撃可能!










どっからでもかかってこい!(って何?)
























初戦はFSWか???













































次回 

「孤影再び」







Posted at 2014/09/05 23:50:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日に続き朝飯は某会議室・・・ゴンちゃんさんべーかずの叔父貴、お借りしまふ。」
何シテル?   08/18 10:40
Rねっしーです。よろしくお願いします。 車は、はっきりいって全く詳しくありません・・・ ただメカとかは好きなので単車、車をのりついでます。あとやっぱり速い乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインGT-R(BNR32)用チューニングヒューズセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/08 20:43:56
佐藤精機 / TK-Lathe ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/05 07:23:51
BRIDGESTONE AVANGRADE TYPE TOURING 091 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/22 23:21:29

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
しょっちゅう入院する車です。もう10年以上経ってしまっていつ買ったか定かではなくなりまし ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
 家内の車です。かなり気に入ってるみたいですが、整備清掃はこちらの仕事・・・一度セレポン ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
平成24年8月に買ったばかりの車です。最初はレビンの後継として、値段が安くて高馬力の車種 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
亡くなった父の最後の購入車でした。その後、弟、妻が乗り18万キロまで乗りました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation