
プチオフの手を逃れたねっしーを待っていたのは、また地獄だった。
怠惰の後に住み着いた埃と劣化。
悪徳と野心、頽廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは我が家のゴモラ。
「整理」。
今回もねっしーと地獄に付き合ってもらう。
最近野良さんのところにお子様が生まれたみたい!
でなんとかパチリ・・・
こげ茶の子・・・
まったく近寄れません・・・
ということで、連休(何時の?)にブログでも書けばいいのですが
そうもいかないのが家庭人・・・
早朝から仕事の嵐でした・・・(家のね・・・)
まず、アルファをカミサンに返すので、洗車&ニュービーム(これは前にもブログうPしたので・・・)
その後というかニュービームが乾くまで、物置整理になりました・・・
でも今から考えれば、この物置はしっかりしてるので台風を考えて
飛ばされた方をやればよかったかも・・・
で、物置なんですが・・・
でてくるでてくる・・・ほんと、整理しなきゃね・・・
この間のプラグじゃないけどさ・・・
ここ数年、なにもやってなかったので、たまってるたまってる・・・
ガソリン携行缶・・・
いい加減なダブルアクションのポリッシャー(しろうと用)
追加メーターのパーツ
ハンドルとかキノコとかカーステとか


あと後部座席のヘッドレスト
充電器も・・・
クラッチ・・・

OSトリプル

こっちはATSカーボンツインがはいってるみたい(っていうか箱が逆)
で、タービン
いわくつきの奴・・・ニスモに発禁くらったもの・・・
でも良かったんですけどね・・・自分には特に・・・
GT-SSよりも好きだったのですが・・・
でも壊れるんですよね・・・2年毎に・・・
RBとのマッチングはすごくいいのですが、肝心のタービンのバランスが悪いみたいで・・
くわしい人、見たらわかりますか?
むかーしの単車のヘルメット&グローブ
ワイパー
おーこんなところに三連か・・・SBCもなつかしい
スピーカーの予備
プロジェクターのヘッドライト
ウインカーもあるね
エアコンコントローラーと
懐かしの純正カセットデッキ!
これこれ!
TOMEIのレンズカバー
今つけてる人いませんよね・・・
3つしかないので使えませんけど
一応R用みたいです

で、整理用のケースを複数買って、とりあえず終了・・・
でさっき整理したポリッシャーをまただして拭き上げ君・・・
で、アクセラ君に新しくチャイルドシートを買いました、オフハウスだけど・・・
うーん。。。
アップリカは初めてなんだけど・・・
コンビのがいい感じ・・・???
で、自分へのご褒美もちゃっかり購入・・・
MDに録音するのもう何年もやってないし、ナビのHDDばっかりだったので
CDに変更!
でも、このSONYのロータリーコマンダー!
大好きなので、これに対応するやつ・・・
たまたま売ってました!
でチェンジ!
結局Rもいじっちゃうのね・・・(どこが仕事なんだか・・)
でこのあと子守をして・・・(これがけっこうキツイ!)
こうしてせっかくの連休が消えていきました・・・
で、購入したもうひとつ・・・これは次回ご報告・・・
かなり謎です・・・
MOMOとは、後づけステアリングのこと。
数十年を経て、オフハウスに姿を現した超文明を追って、ねっしーが走る。
MOMOの神のステアリングとは。
神のステアリング交換の野望とは。
全てを包んで煙る谷底に、ステアリングのルーツを求めて、ねっしーが彷徨う。
次回「遺産」。
ねっしーは追い、そして追われる。
Posted at 2013/10/21 20:16:21 | |
トラックバック(0) | 日記