• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

15Racing@danのブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

Z完成!

今日の夜中にZ君が完成しまつ^^

そして、さらに深夜に取りにいきます!

そして、そして、明日は富士にてテストをしてきます
(まだ走行枠みてないけどあったっけかな?)。

目的は仕様変更に運ちゃんがついていけるか(汗)

今回の費用もすごかったですが、いろいろと仕様変更もしたので結果が楽しみです!

ABSの疑問点もあるし、脚がまだきちんと決まってないのでいろいろと試してみます。

仕様変更は足回りなんですが、車高調もマジでむずかしいですね~。

最近思ったのは、やはりデーターが豊富なメーカーで、かつ、サイズとかパーツを極端に選ばない脚がいいなぁと痛感しております。

それにしても、ASMのポンネット超かっこいいですね!!
自分的にかなりジャストミートって感じっす。

買えないですが(汗)

Posted at 2008/09/02 14:23:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年09月01日 イイね!

途中経過^^

Zが入院しているアネックスに顔をだしてきました~^^

ローテンプサーモもラジエーターもオイルクーラーも冷却系の改造はほとんどおわってますた!!

とくにラジエーターは純正エアクリで付かないところをつけてあり、かなり感動。

ありゃ~、自分でつけるの無理だわって感じですた。



そして、今回の一番のネタはブレーキパッド!!!!!


残りあと3ミリしかありませんですた。


しかも、銘柄が今で言うSNPなる「スーパーストリート」みたいな街乗り専用でダストも少ない

=効かないんじゃね~の??

ってやつでした。今まで知りませんですた。さすがに6ポッドには良いパッドが入ってると思ったんですが、こんなトッピングもあるんですな。

でも、これって自分の車の把握くらいしとけっていう初歩的なミスっすよね~。


どおりで、減りが早いわけだわ。

エンドレスに聞いたところ、このパッドで富士とかありえないそうな・・・。

それでも走ってたんだから、さすが6ポッドですな。

自分的にはまったく違和感なく使ってたけど、新しいサーキット用のブレーキでどこまで効くようになるのか逆に不安ですバイ。

みなさまABSってサーキットの時に基本的に効かせて走ってるんですか??
なんだか良く分からなくて(泣)

Posted at 2008/09/01 14:37:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年08月29日 イイね!

今日はゴルフねたで^^;

今日はゴルフねたで^^;Zが入院してるから、今日はゴルフねたで逝かせて頂こうかと・・・。

ゴルフのナンバー灯からLED化が始まり、今では外装のほとんどがLEDになったゴルフちゃん。

あとは、テールランプとか大物だけになってしまいますた(かなりの人数の諭吉がとんできます)。

テールランプは破格の値段なので、今すぐには購入はできませんが、いつかはつけてみたいっすね~(妄)

いや、その前に車高ダウンだな(笑)
やっぱりある程度の好みの乗り味にしとかないと飽きると思うっす!!!

ということで、ゴルフ乗りでは定番に近い状態の通販ショップのmaniacsさんのHPを先日見ると・・・。

なぬ??

「バックランプ用ハロゲンバルブ???」

たしかに、ゴルフのバックランプって片方しか付かなくて、インパクトないなぁって思ってたんだけど、これなかいい感じかも^^

ってことで、装着しますた。




ちょっと明るくなりますた。

バックで見やすくなりますた。

バックするときだけどカッコよくなりますた。



ってことで、当たり前のインプレッションですが、あんまり他の人がやってないチューニングだったので良しとしよう。


この手の改造って、Zとかスポーツカーではあんまりしないんですが、やっぱり外車のホットハッチではこんなチューニングの楽しみ方とかあるんだなぁって思う今日この頃でつ。

Posted at 2008/08/29 18:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年08月28日 イイね!

入庫しますた!

入庫しますた!昨日、ついに車屋さんにZを入庫してきますた。

メニューが多くて時間がかかるとの事で、1週間の入院でつ( ・∀・)

基本は冷却を中心に、ブレーキのリフレッシュやら耐熱やらなんちゃらで色々と小細工も加えつつやってもらいます。

そそ、トラストのラジエーターって純正エアクリは駄目なんですね・・・。

でも、僕もそこは譲らずに「純正エアクリで行くっす!!」って事にしましたので、加工に加工を重ねて装着してもらう予定でつ!!

と、自分の改造はそんなに重要ではないんですが、そこの店のガレージに入っていたFD!!

ドグミッションのフルロールバーの雨宮ドライカーボンフルエアロに、インタークーラーVマウントのとんでもなくお金がかかっている車ですた!!

でも、空力的にかなり改造してあった車だったので、かなり参考になった気がしましたが・・・。

あんまり参考になった気もしませんでした(爆)
Posted at 2008/08/28 14:47:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月24日 イイね!

車載・・・。

車載・・・。車載のお勧めの方法ってありますか??

いま、リアのタワーバー?(Zのプレートがあるところっす)に直接デジカメを養生テープでぐるぐるに巻きつけて撮影しているんですが、あんまりぱっとした動画が撮れてません。

助手席はフルバケでリクライニングしないし・・・。

先輩方、お力を~(泣)

写真は、こんなビジョンで現在動画を撮影します。走るときは、さすがにお茶はどかしてます(笑)
Posted at 2008/08/24 23:58:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「gt3rs」
何シテル?   01/01 09:48
Zチャレンジに「15Racing+ガレージアネックス」で参加しています。メインテナンスショップは横浜のアネックスさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 05:17:21
不明 LEDカーテシーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 06:03:54
だいきちおやG~T~Sさんのポルシェ マカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 07:00:43

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
あまりにもカッコよかったので衝動買いしてしまいました。全く乗り換える気はなかったのですが ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
オレンジ🍊です
フェラーリ ポルトフィーノ フェラーリ ポルトフィーノ
あと少し♩
メルセデスAMG AMG GT ロードスター メルセデスAMG AMG GT ロードスター
ブラック

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation