• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃんぱん太郎のブログ一覧

2020年06月10日 イイね!

新型フェアレディZ?

日産フェアレディZ Z35
スケジュールに組み込まれたようで
期待していいのか?微妙ですが…

これが出たら…もう、我慢できないかも(笑)
S130に近いような形なら買いません。

今からでも、遅くない‼️
NISSAN聞いてるか~
これに変更した方が売れるぞ❗

※ブログ スマホから編集できないぞ!
Posted at 2020/06/10 21:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディ | 日記
2015年09月15日 イイね!

ラストラン…有難う!

フェアレディZ ツーリングクラブ
再び参加!(参加台数64)


この為に、NX納車遅らせました…
これが本当のラストラン!


行き先は…
関越道 三芳パーキング→伊香保グリーン牧場へ
メンバーと走ると!楽しいね~(^-^)
中間地点休憩 上里サービスエリアで
リヤタイヤにネジが!(゜ロ゜;


これは、不幸中の幸いなのか?
5分程度でパンク修理完了 3780円?(^_^;)
先に行ってしまった、メンバーへ追い付くように!
制限速度内で全開走行(笑)
伊香保グリーン牧場 到着!


早速、腹ごしらえです!(笑)


見た目?あまり美味しそうに見えませんが?
ずっしり重く…甘い味付けで、なかなか美味しいです。
ボリュームありますね~!
1300円ですが…ドリンクバー付き

こちらは、ファミリー層が楽しむには、いい場所かと思います。
親父軍団が行くには、ちょっと物足りないかも(笑)
全員の写真撮影で…
『クラブの方から、ラストなんだから真ん中に入って!』
ありがとう~♪
最後は、帰り道を考えて、伊香保グリーン牧場から
皆様と、お別れです(/_;)/~~。

皆さん、12年間有ありがとう~
良いこと悪いこと(どん底…)、色々な経験をさせて頂きました。

帰り道、信号待ちで…
ビルガラスに写る愛車が…格好いい~


来週から、新たな愛車生活スタート!
楽しい時間を、過ごせる事を期待してま~す(^_^)v


ありがとう
フェアレディZ!

Posted at 2015/09/15 21:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディ | 日記
2015年09月05日 イイね!

取ったぞ~

取ったぞ~レカロシート取ったぞ~♪
作業は、かなり疲れた~

レカロシートは、軽量化されてると思ってましたが
純正シートと、重さあまり変わりませんね??


勝手に軽量化されてると思ってました。
純正シートに座ると…乗り心地、フィット感は、落ちますね(^_^;)
レカロは、ロードノイズも軽減してたのはビックリ!


あと、部品数点は外すか?そのまま出すか?
悩み中…




部品が、好きなので部屋にでも飾ろうかとも思ってます。
誰かにあげたい気持ちも半分…

ゆっくり考える為に!カレーでも食べて、漢方薬 脳に行き渡せるかな(笑)


この色彩!流石人気店は、違いますね~
インディカ米 美味しかったです。
Posted at 2015/09/05 20:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディ | 日記
2015年07月13日 イイね!

ツーリングへ

ツーリングへMYZラストラン?
久々に、参加して来ました!
続々と、集合です。

桧原湖(福島県)へゴーゴー!


エンジン調子良い~まだ200km以上出しても問題ないね~(妄想)

順調に、裏磐梯高原ホテル 到着!
本日参加台数80台位ですかね??
撮影には、ドローンまで出動(笑)


(゜ロ゜)YMTさんのホイール!いいな~欲しいけど20インチは、買えない(^_^;)

軽いんだろうな~妄想しながら~
ホテル内へ!
中庭の景色(゜ロ゜)綺麗~水が透き通ってる~。

和みますね~ゆっくりしてたい気分にさせてくれます

早速ランチタイム!(^-^)
松花堂弁当??

味は、想像通りだと思います。
出発時間まで、二時間以上あり
遊覧船へ!

新緑景色は、変わりませんが?
水パワーで癒され 帰りの長距離ドライブの活力に(^_^)v
磐越経由で、スイスイ~。

参加して 忘れていた物を 思い出した感じです。
次回、9月参加出来そうなら行きたい~
あ~ やっぱり、これだよな~。
Posted at 2015/07/13 21:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディ | 日記
2015年03月29日 イイね!

孤独のリーマン ファミカ-探しの旅17

再び、メルセデスへ
GLA250 試乗車で使われた 3ヶ月しか過ぎてないのが…
何台もあり、100万以上お安く お買い得情報を入手し…
早速、試乗へ!

このGLA250 豪華な装備一切無く 素っ気ない…
2000ターボエンジンを知りたく試乗しましたが?
出足若干もたつくんです?
1500rpm以上回れば、トルク35.0kg 当然速いです。
若干ドッカン フィーリングに、古さを感じたので
それを営業マンに伝えると
『学習機能が付いているので、同じ方が長く乗ると モタツキが無くなります。』

ちょっと信じがたい…
足回りは、良いですね~好きな乗り心地です。
レーダークルーズは210kmまで設定可能です(笑)


製品説明前に、カフェラテ注文!
(゜ロ゜) ベンツマーク!新しい~
味は、ま~まです(笑)

GLAに興味薄れたのを、察知したのか?
Cクラスを勧めてきた!(^_^;)
実際見ると格好いいね~(本田の魂が…)


しかし、俺には似合わないな(^_^;)
でも、格好いいね~

営業マンの説明によると!

このレーダークルーズが凄い(゜ロ゜)
追跡 0kmまで確実に停止、レーン逸脱補助まではレクサスにもありましたが!
メルセデスは+車線のラインを読み取り ハンドルが自動で操作してくれるんです!(゜ロ゜)
あと、少しで自動運転可能です。
こんなに凄い機能が付いてるとは!
あのCMでは、解りませんね…。
メルセデスの最先端技術凄いです。


メーターのセンターモニターに こんなのが映し出され(゜ロ゜)
これも、新しい~
内装もいい!
更に、驚いたのが
ドアがアルミ製で、開け閉めが軽~く 閉まり音は 重厚感あるので、不思議に感じました。
ただし凹み修理 板金は出来ません。
全て交換です。

来週 試乗しま~す。
実際、メルセデスでは こればかり売れてるようです。
Cクラス魅力ありますね~。
家帰って、カタログ読みまくります(笑)

さ~!腹減った~

今日は、埼玉県内人気急上昇のこちらへ
道の駅内のスナックフード販売店(屋台)
購入して、青空の下で食します。

店主一人で、作り 洗い物まで全てコナシテ頑張ってます。
衛生面に、ちょっと難 感じますが?
立派な旅立ち開店だと思います。
中華そば 500円注文


流行りの 煮干系です。
チャーシューも、柔らかく~
コスパいいですね~
Posted at 2015/03/29 21:53:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ

プロフィール

「TOYOTAミライ試乗 http://cvw.jp/b/184654/44970446/
何シテル?   03/28 18:48
部品取り付け得意です。 新作グルメ探求 毎回、違う店で食べることを心がけてます。 宇宙行きたいけどね~そんな金は無い(笑) ※blogコメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反応が鈍い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 11:19:31
これ本当?群馬のラブホテルにフェラーリ「テスタロッサ」が置かれた部屋が存在に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 23:17:33
3500円でハイビームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 04:10:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド 新太郎君 (レクサス NXハイブリッド)
新たな相棒来る!
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
殆ど乗らないが気分転換に購入 目標 3000km/1年
日産 リーフ エンプティ (日産 リーフ)
補助金に乗っかり、衝動買い! 40000km越えまし3セグ欠けました(^_^;) 電池 ...
日産 ラフェスタ み~ちゃん (日産 ラフェスタ)
快速・ジアラ仕様です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation