• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃんぱん太郎のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

孤独のリーマン ファミカ-探しの旅⑦

孤独のリーマン ファミカ-探しの旅⑦MAZDA CX-5
改めて試乗してみました。

MAZDA赤!良い色ですね~(^-^)
ボディサイズ、内装の大きさ ジャストサイズ
ディーゼルは、低速~中速ではトルクあり 走りやすいです。

ただ、カラカラ音は?気になるかな~(好みの問題)

内装もマイナーで変わった部分あり ホワイトシートは、いいですね(^-^)
ナビ操作は、マウスが搭載され社外ナビは付かない?(営業マンが言ってました)
見た感じ?デミオのを、そのまま流用してる感じがします?
なので、枠よ一回り小さい?見にくい…これは、小生みたく…オヤジ世代には見えない!
前は、違ったような?(^_^;)
奥に埋まってる感じのスクリーンで、距離が遠い…インチ上げるか、ドライバーに近い位置で設計直した方が?(^_^;)

価格帯から考えれば、確りと作られた車だと感じます。
ディーゼル好きな方には、goo

(小生は、ガソリン派)
MAZDAは、BMWに近づけようとしてるのかな?
独自路線で、世界のベスト3に入れるよう頑張って欲しいです。


今日は、此方へ
スタミナラーメンから屋号を変えて、今年から新たにオープン

茨城スタミナ著作権色々問題あるようで(^_^;)
松五郎が、商標登録してるようで…
今年から…煮干し系で、新たに勝負です。
あっさりスープ絶品ですが ?
ちょっと出汁の効きが物足りないかな…
チャーシューもとろける系で美味しいです。
太麺が、ちょっと絡みにくく物足りない感じがします。
更なる進化を期待したいです。
Posted at 2015/02/10 01:46:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ
2015年02月07日 イイね!

孤独のリーマン ファミカ-探しの旅⑥

孤独のリーマン ファミカ-探しの旅⑥今回は、BMWへ…
X1狙いで来ました。
愛車を駐車場止めると、青年営業マン登場!
「X1試乗お願いできますか?」
(かしこまりました!)
店内見学してると家族で乗るには最適なパッケージの…
ミスチルで…お馴染み2シリーズが気になり…
「2シリーズも試乗お願いできますか?」
(かしこまりました!)
まず、こちらから~

外見のインパクトは?BMWらしさは感じますが…
控えめな感じがします。
内装は、定番の感じですね~
走り出すと 乗り心地、ハンドリング、加速の感じも BMWの味しますね~
FRだからなのか?運転が、楽しくなる感じします。
形から考えると、実用性が薄いかも(笑)
スタイリングに新しさは無いですが、検討したいですね~


次に、2シリーズへ↑
運転席に座った感じは。レザーシートで、X1より高級感あり心地よくナビも大きく見やすい位置です。

最新鋭の安全装置も標準??
走り出すと、軽~い
足回り固めで、重厚感は薄いですが?
スポーティーな走りで楽しめます。
3気筒1500ccターボ加速力は充分なのですが?
エンジン音のカラカラが気になりますね…

熟成れてくれば、音も解消されるでしょう。
国産で、こんな車種ありそうで無いですね!
ミスチルの♪聴きながらドライブすると、雰囲気120%かも(笑)

見積仕様の商談へ
X1 2.0i 、 2シリーズ お願いしました。
飲み物は、カフェオレを注文!
カップにBMWマーク!流石です。

味は、普通に美味しい感じで本格的までは、行かないかな?
ビスケットは、カルディでお馴染みのブランドでした

見積書の結果は、予想通り…
X1は、2016年秋頃モデルチェンジらしく…値引き↗
2シリーズは、出たばかりで値引き渋い…↘
X1車体価格は高いですが?あまり変わらない金額に(゜ロ゜)
それなら、X1の方が良いですね~
具体的な話まで…(お高いです…本当は無理ですが(^-^;))
無理したくなる魅力は、有りますね!(^-^)

さ~現実に戻り、日産へ充電へ!
駐車して勝手にセットして、勝手にテレビ前に座り
飲み物を頼んで寛ぎます。


無料サービスなので、不満はありません!
「ありがとう(^-^)」
この季節寒さで…30分では、80%まで届かず68%で終え帰路へ

改めて考えると…
…ベンツ新型Bシリーズが、気になりますね~!(^-^)
またメルセデスのカフェラテ飲みに行こうかな(笑)

さて…前回⑤のつづきの話ですが?
NX暫く、お借り出来る事になったのです。
※本件、レクサス販売店とは関係ありません、ディーラに問い合わせても、車両は貸してはくれませんので ご理解願います。
まずは、200tからスタートです。

先日、レクサス販売店から 来店お礼状が届いてました。
おもてなし素晴らしい~。


さ~そろそろ

今日は、宇都宮へ用事があり此方へ!
キマグレイチバ
開店前に、到着!待ちのお客居ます。
期待できそうですね~(^-^)

開店と同時に入店
1880円メンチカツのコースを注文
直ぐに、スープ、サラダど順番に運ばれます。
せっかちの方でも、待たせません(笑)
メインのメンチカツ登場

大きな1個パターンです。
ナイフを入れると肉汁が、ドバドバ~(゜ロ゜)
『美味しい~♪』
肉質も良いですね~ goo!
デミグラスソースも、塩分控えめでバランスいいです。


デザートも(゜ロ゜)見た目goo!
食べても満足度ありますね~

美味しいお店見つけました。
また、来たいと思います。
人気は、オムライスみたいです!(^-^)

Posted at 2015/02/07 19:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ
2013年06月09日 イイね!

視界良好~♪

視界良好~♪夜、走行中
見にくいなったな~(^_^;)
目が悪くなったのも、解ってましたが?

中央ナビゲーションが、眩しいな~と感じたので、
消しました(閉じた)
視界良好~♪
ドライビングに集中力上がり、楽になりました。

あまりにも、当たり前ですが (^_^;)

今の車は、内装が明るすぎじゃないのかな?
これは、事故率にも関係あるように感じました。
Posted at 2013/06/09 21:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ
2007年05月20日 イイね!

ラスト・カフェ!

 ラスト・カフェ!5月20日 日曜日 
フェアレディ カフェが本日で閉店です(涙..)
最終日、11:00開店狙いで行ってきました。
到着し駐車場に停めると..
オーナーから「久しぶり..!」(喜)
カフェに入り、愛知から来られたDSCC中部のMさんとオーナーとヒーコー飲みながら..談話!
その後も、続々と..馴染みのメンバーが(笑)
皆さん、暖かい方ばかりで..和みます。


昼食は、サラダパスタ!これが見た目も美しく旨い。
(混ぜそばを研究されてる方は、参考になるかも?)
食事後、夕方を待たず、先に失礼しました。

色々な方とお話させて頂きましたが、
皆さん、6月3日 つま恋に行く目的が一緒で嬉しかったです!
フェアレディZは、素晴らしい車だと実感しました
車の性能じゃなく..
それに纏わる事が、Zオーナーの気持ちを豊かにさせてくれるのです。

02年この愛車を購入して..
03年カフェオーナーと出会い!刺激され..
今までに、知らなかった世界を知りZに感謝です。
そして..フェアレディカフェ有難う!
再び、カフェが復活して開店イベントが来る日を楽しみにしてます。
Posted at 2007/05/20 19:59:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ
2007年05月12日 イイね!

オイル交換..(フェアレディZ)

オイル交換..(フェアレディZ)交換して5000kmを、過ぎたので交換をしました。
殆どが、ツーリングの高速走行なので、
エンジンには負担が少なく..
あまり汚れも無く..

今回は、0W-40→ 5W-40に、替えてみました。
理由..これから夏なので、多少固くした方が(十分柔らかいが..)
値段が安かった..(これが一番かも..)汗..


交換して、市街地の走行は、全く変化なし!
これからコレでもいいかな(笑)
Posted at 2007/05/12 17:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディ | クルマ

プロフィール

「TOYOTAミライ試乗 http://cvw.jp/b/184654/44970446/
何シテル?   03/28 18:48
部品取り付け得意です。 新作グルメ探求 毎回、違う店で食べることを心がけてます。 宇宙行きたいけどね~そんな金は無い(笑) ※blogコメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

反応が鈍い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 11:19:31
これ本当?群馬のラブホテルにフェラーリ「テスタロッサ」が置かれた部屋が存在に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 23:17:33
3500円でハイビームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 04:10:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド 新太郎君 (レクサス NXハイブリッド)
新たな相棒来る!
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
殆ど乗らないが気分転換に購入 目標 3000km/1年
日産 リーフ エンプティ (日産 リーフ)
補助金に乗っかり、衝動買い! 40000km越えまし3セグ欠けました(^_^;) 電池 ...
日産 ラフェスタ み~ちゃん (日産 ラフェスタ)
快速・ジアラ仕様です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation