• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃんぱん太郎のブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

イルマーレ

イルマーレ今回は・・ソレほど期待もしなく何となく鑑賞・・??

映画館の予告宣伝で、この作品は韓国映画のリメイク?なんだよ~て感じでした(知らなかった・・)
話の内容は、何となく~解ってましたが?
初めから医師である、未来の恋人の前で突然!交通事故が発生!遭遇し・・
道路に、顔が見えなく俯せで死んでいる?不自然で、ここで殆どがネタバレ!
チョット退屈もしましたが、
ラストシーン爽やかで良かったです。
アメリカ映画、お得意な銃撃・ベットシーンも無く・・
さらりとした作品です(女性向作品かな)

※しかし・・ハリウッドもネタが無いのですかね??
 2001年の韓国映画イルマーレをリメークなんんて・・
 元の作品が10年以上経ってれば、それなりに理由が付くと思うのですが?
 リメイクするのが早すぎじゃないかな・・


評価 ☆☆


Posted at 2006/10/06 19:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年10月06日 イイね!

涙そうそう

涙そうそう 「涙そうそう」は、2000年 BEGINデビュー10周年記念に、作られた曲~♪
BEGIN公式サイト
その後、夏川りみが「是非、カバーさせてください」とBEGINに、お願いし、
2001年に、発売になり、再ブレーク!その歌詞から作られた物語~♪
同時期に、作詞をした 森山良子も、さとうきび畑(ザワワ~♪ザワワ~♪)カップリング曲として、リリース!

映画作品は・・
幼い頃に、親の都合で突然義理の兄弟になり
洋太郎(妻夫木聡)は、妹カオル(長澤まさみ)を
大学に進学させる為に、寝る時間を削り、無理をし必死に稼ぎ続ける。

また、自分のお店を持とうとして、詐欺師にも引っかかってしまう。
それを見て、妹カオルは、兄を助けようとして内緒でバイトをするが?
兄に見つかってしまい、お互いを大切に思うあまり、喧嘩をしてしまう。
その後・・

兄は、過労が原因で死んでしまう(涙・・)

この話は、特別な話でもなく一般的にありえる話
人との思いやり、別れが自然に画かれて、沖縄の人の温かさも伝わってきました。
涙を自然にさそう作品です。
・・鑑賞後に、染みてくる感じもします。

自分は、鑑賞中・入り込めず涙は、出来ませんでした(スイマセン・・)
馴染まない理由は、多分・・
「感動作で涙が出ますよ」前説があり、構えていたからかな??


評価 ☆☆★
Posted at 2006/10/06 19:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年10月06日 イイね!

シュガー&スパイス 風味絶佳

シュガー&スパイス 風味絶佳あまり期待はしていませでしたが?
沢尻エリカが、出演しているのでツイ!
ここまで、可愛いと犯罪だ!訴えるぞ!(何処に?て、突込みは無しで)。
ストーリーは、二十歳前の切ないラブストーリー、誰もが経験する時間。
自分も、略同じ経験をしたので鑑賞中、今になって・・
当時は、気付かなかった彼女の気持ちや、相手の彼氏の気持ちを再認識したかも?
出会いと別れを、繰り返して大人になるんだ!と、教えてくれる作品です。
この中で、夏木マリが重要な役で!
まるで、千と千尋の神隠しの、湯婆婆が・・そのまま出て来た様なキャラで凄い!(強烈!)
作品としては特別に絶賛はしませんが、青春時代に、思い出の恋愛を経験していれば・・
観ても損は、しないと思います。(20歳頃を思い出しますよ)

評価 ☆☆★

※森永キャラメル風味絶佳を持参して鑑賞してください。鑑賞後食べたくなります(爆)
映画の中でも、重要なシーンで使用されています。:
Posted at 2006/10/06 19:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日 イイね!

出口のない海

出口のない海終戦間近の1945年太平洋戦争末期の話
始まりは、既に伊号潜水艦内で、人間魚雷の出撃命令を待つ待機場所から…。
そこから、ここまで来た経緯を挟めて物語は進む!
チョット退屈だな~
並木(主人公)甲子園優勝投手だが、突然・相棒(キャッチャー)が海軍志願する!
それを誠実に受止め、自分もお国の為と、同じく志願する・・・

野球場面が、沢山出てくるが流れ的に、上手く絡んでないな…。
後半・・出撃命令が出てからは、家族や恋人との別れ・・
帰ってこれないのを,、解っていても「また会えるよ!」涙…。
基地に戻り、出撃命令が出るが?人間魚雷の故障で帰還(あれ・・)
次回の出撃の為に、練習中に酸欠で亡くなる。

こんなん終わりで、いいのかな?作品自体は、詰めが甘かったかな…。
だが、この様な事実が有った事は、忘れてはいけないと思いました。

※特攻兵器人間魚雷 回天は、一度乗るとハッチを外側からボルト閉めをし
 二度と出れない構造になっている、死ぬと解っていても・・激突する時の事を考えると・・
 こんな悲しい事実は、忘れてはならないと思いました。
 この後に、戦艦大和が片道燃料だけ積み、一隻で特攻出撃し沈没。(悲しい・・)
 題材は、いいのですが?作り方が良くなかったです。
 自分は、鑑賞中、完全に入り込めませんでした。


評価 ☆☆★

Posted at 2006/10/06 19:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年10月06日 イイね!

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTこの作品は、愛車のZの出てるので・・ワクワクしながら期待!

始めは、何時もながらの流れで、
喧嘩を売られた金持ち(ダッチ)とレースで勝負!
街の器物を破壊し、抜き去り勝利はするが?そのまま・・
警察直行!
ま・・こんな感じでしょう(笑)
少年院を免れ、住んでいる街をを出て、父親の住む日本へ・・(強引だな)
父親の住処が、30年前の長屋のような家?(有りえね・・)
アメリカ人のイメージなのでしょうか?


内容の不自然・・話の流れも不自然・・。
日本が舞台なのに、殆どが英語で暮らしているのも不思議??
お情け程度に、日本語の会話(汗・・)
渋谷の街をドリフトで、走る際どいシーンは、殆どがCG(もっと頑張って欲しかったかな)



Zのドライバー(ブライアン・ティ)(悪役)が乗って、
憎らしい顔してる!!
イメージ悪いな・・
RX-7のドライバー(サン・カン)は、格好良いです(途中で事故して・・)
(このエアロ格好いいし、アメリカで売れそう)

車好きじゃなければ、楽しめない作品かな・・俺は、楽しめなかったですが?

日本人俳優多数出演
北川景子(セーラーマースです)・妻夫木聡・柴田理恵・JJサニー千葉(千葉真一)・他
土屋圭市も・・?

評価 ☆☆

Posted at 2006/10/06 19:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「TOYOTAミライ試乗 http://cvw.jp/b/184654/44970446/
何シテル?   03/28 18:48
部品取り付け得意です。 新作グルメ探求 毎回、違う店で食べることを心がけてます。 宇宙行きたいけどね~そんな金は無い(笑) ※blogコメン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2345 67
8 91011121314
151617 181920 21
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

反応が鈍い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/31 11:19:31
これ本当?群馬のラブホテルにフェラーリ「テスタロッサ」が置かれた部屋が存在に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 23:17:33
3500円でハイビームLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 04:10:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド 新太郎君 (レクサス NXハイブリッド)
新たな相棒来る!
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
殆ど乗らないが気分転換に購入 目標 3000km/1年
日産 リーフ エンプティ (日産 リーフ)
補助金に乗っかり、衝動買い! 40000km越えまし3セグ欠けました(^_^;) 電池 ...
日産 ラフェスタ み~ちゃん (日産 ラフェスタ)
快速・ジアラ仕様です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation