• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

フロントグリルが~w|;゚ロ゚|w なにぃ~??!!

フロントグリルが~w|;゚ロ゚|w なにぃ~??!! 久々の車ネタです(車中心のブログじゃないんかい(爆))

わーい(゚ー゚ヘ)ノ゚∇^)ノわ~い♪換えました!!

最近、RAV4仲間が増えてとても嬉しいです!
で、そんなRAV4仲間で今人気の沸騰中(?)の
SPORTS用の「メッキグリル」をつけちゃいました~♪

もう12月でこの車とも①年ですねぇ~
という、1年点検を機に・・・換えたんです(^_-)-☆

っていうか私は仕事だったので、旦那さんに行ってもらった。
(本当は車屋さん好きな私が行けばよかったんだろうケド・・・)

めっちゃイイ!!と、安さの割りには・・・満足しております(*^-゚)vィェィ♪
ブログ一覧 | らぶさん | 日記
Posted at 2006/11/26 00:52:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2006年11月26日 0:54
おばんです!(o゚▽゚)oニパッ

いい感じだない!!( ̄ー ̄)

わしもグリル替えようかな~

(´ー`) ウフフ
コメントへの返答
2006年11月26日 0:57
おばんです!!

お早いお返事ありがとう(*^^)v

グリルって顔すごく変化しますね~

\(^o^)/満足でーす♪
2006年11月26日 1:28
グリル変えたんですね~!!
だいぶ雰囲気変わりますよね~(^^)
いい感じです♪

次は・・・足回り行っちゃいましょう!!
なんて(笑
コメントへの返答
2006年11月26日 21:13
換えました\(^o^)/
カッコいいでしょ~(*^^)v

足回りっすか??
お高いので、うーん(-_-;)
そのうち??
2006年11月26日 5:17
一年を節目にメイクアップでリフレッシュですな(^^)

うん、カッコいいよ('∇^d)
コメントへの返答
2006年11月26日 21:14
ええ、いい機会ですね(^_-)-☆
リフレッシュしました

ありがとうございます(^o^)丿
2006年11月26日 8:40
いい感じに仕上がってますね
ネッツマークも大きくなってますか?
コメントへの返答
2006年11月26日 21:18
ありがとうございます♪
ネッツの周り縁取りがシルバーになったので、大きく見えるようです^m^
トヨタマークにしたいんだけどな~
2006年11月26日 9:41
す・すっげぇーexclamation×2 何がって まるひめさんが
車を改造するなんて 進化なんですか 目がハート

メッキグリルは完成度が高くて一見普通ですねぇ~
でもイイと思います。
コメントへの返答
2006年11月26日 21:22
ええ??そうですか??
最近、オフ会とかで・・・なんか付けたいな~と思っていたんですよ~
改造というか・・・付け替えてもらっただけですよ~(^_-)-☆
ありがとうございます♪

2006年11月26日 11:37
おお、メッキグリルにされましたか!
ボディーカラーと色のバランスもいいですね。似合っています。
やはり、RAV4の場合だとメッキグリルへの交換は見た感じの変化も大きいですねえ…
うちももうすぐ1年点検ですが、今回は特にどこを変えるとか考えていなかったのに、これを見ると…ちょっと考えてしまいます(笑)
コメントへの返答
2006年11月26日 21:26
最近、新しいRAV4仲間が増えましたよね~
色々見ていると・・・新たな発見があって交換とか考えてなかったんだけど~

ええ、kumayuさんもいかがですか?
12600円で、すごく変わった感じで・・・
満足できますよ(^o^)丿
と・・・悪魔の誘い??1年点検に
せっかくなので、いかがですか??
2006年11月26日 13:40
パーツはグリルだったんですね~。
スポーツというより、高級感がアップした感じに思います(^^

コメントへの返答
2006年11月26日 21:27
はい、そうです(^_-)-☆
高級感UP!!嬉しい響きです^m^
今日見なおしても、素敵~(^_-)-☆って思えました
2006年11月26日 14:57
メッキグリル装着おめでとうございます♪すごく自然で一瞬わかりませんでした(^^ゞ


あとは、エンブレムをトヨタマークにでも(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2006年11月26日 21:29
ありがとうございます(^_-)-☆

そうなんですよ~
エンブレム・・・トヨタマークにしたいんですが・・・なかなかオークションでてるのを見ないんですよね(-_-;)
2006年11月26日 20:20
メッキグリル良いですねぇ。(^^)
まぁ、わしはミックスグリルを食いたいでするが。(バコ)
コメントへの返答
2006年11月26日 21:30
メッキグリルいいでしょ~(^_-)-☆
ミックスグリルも素敵ですよね~
是非、換えた時はUPしてくださいね
2006年11月26日 20:26
おぉー(*≧艸≦)
顔が変わったあぁ(o´∀`o)
メッキグリル取り付けおめで㌧♪
ちゃくちゃくと進化してますな♪♪
コメントへの返答
2006年11月26日 21:32
ありが㌧(*^^)v
顔は大事ですよね~(^^♪
そんなに進化させる気はないのだが…
なんか・・・最近車菌?侵されはじめてます(爆)
2006年11月26日 21:12
次はなにを変えましょうか???
o(^▽^楽)o wakuwaku
コメントへの返答
2006年11月26日 21:32
何にするんでしょうね??
って、換えるかも微妙??
いや~換えるかなぁ??
2006年11月26日 21:38
これだったんですね!

いい感じじゃないですか♪

で、次の進化は?(ニヤリ

エンブレム、これのトヨタマークは無いんだよね?
他車の流用で変えてみるとか?

コメントへの返答
2006年11月26日 21:51
そうなんですよ ̄ー ̄ ヘヘヘ♪

いい感じでしょ??

次の進化・・・??どうなるんでしょ?

エンブレムでしょ?
どうしようか悩み中なんですよ~
なんかいい手はないでしょうかねぇ?
2006年11月26日 22:48
背後に写っているCR-Vより洗練されてますね!
自分はTOYOTAエンブレムを、○○オクのウオッチリストに入れてます。あとは入札するだけなんだけど、これ付け替えてしまうとやることなくなりそうなので今は我慢しています。楽しみは次回までとっておきましょ!
コメントへの返答
2006年11月26日 22:57
後まで気付いてなかったけど・・・
本当だ!
エンブレムでしょ~
なかなか○○オクないんだよねぇ~
ウォッチリスト!!なるほど~
でも、私もこれを付け替えるとその後はどうとかあまり考えてないんですよね~。(分からないけど・・・)
はい、楽しみにとっておきます♪
2006年11月27日 15:23
いいじゃないですかぁ♪
私も替えたいんですが、なかなかイイのがなくて…。
ノア仕様にしたいんですが…(o^-^o)
コメントへの返答
2006年11月28日 0:14
いいでしょ~!!
これはSPORTS用なんですよ~
同じ車の方のブログを見ると勉強になりますよ~是非色々見て研究してくださいね(^_-)-☆

プロフィール

「冬になりましたね。」
何シテル?   12/22 23:23
のんびりしています。 どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
17年12月27日納車 コンパクトカーのはず… istか、ラクティスって思っていたのに・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
ドナドナ状態・・・(-_-;) 初の車でした。彼と別れるくらいの辛さ。 居眠り運転に追突 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリーを作ってみました♪

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation