• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃおやじのブログ一覧

2006年10月10日 イイね!

ロータリーショップ?????

ロータリーショップ?????昨日暇なんで秘密基地にたむろしておりました。
うちのメンバーの一人がタイヤのデズラが悪いんで
ロングハブボルト、スペーサーでギリツライチに挑戦してました(笑)
前後ともロングハブボルト(日産の1.25の20ミリロング)に打ち換えしてましたがなんか大変そうでした。

結果、フロント9J35に5ミリスペーサー、リア10J35に15ミリでドンピシャ!!!(インナーを除けずに)

おいおい、FDにこんなん入るのかよ(汗)

で、FDばっかしの駐車場(空き地)の画像です!!

ついでにホイールもWORKのマイスターS1だらけでした(3セットあった!!笑)

手前のがそのツライチ車です。
今度画像でご報告いたします。
Posted at 2006/10/10 08:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

任意保険のウラ話

ほとんどの方が履入ってる任意保険、突然の事故などほんとに助かりますよね。
でも入っててもこんなことが起こってます(現在進行形)

去年の10月、通勤快速車2号で移動中、渋滞の間をすり抜けてきた営業車(4ドアバン、カローラ)に左後ろをヒットさせられて助手席後ろのドアとフェンダー、ホイールをやられました。
警察を呼びお互い保険屋に連絡。とりあえず僕の車はかつがつ動いたのでそのまま帰宅(涙)一番痛かったのは友達からいただいたSSRのタイプCが傷だらけ(泣)
いつもの板金屋に(ブルース、リーのいるところ(笑))見積もりしてもらって相手にこのことを伝えました。
相手の保険屋はアジャスター(車の損害状態を見極める人)を派遣し板金屋と協定(この見積もりでいいですよ)を結んだわけですがいっこうにお金が入ってこないみたいなんです(汗)
このことをうちの保険屋に伝えて保険屋同士で交渉が始まったわけですが・・・・・・・もう1年が過ぎちゃいました(涙)

何でこんなことがおこるのか???

相手の保険屋がこんなことになってたからなんです。


保険に加入している会社≦保険代理店>≧保険会社(あい○い損保)

普通は考えられないんですが一番交渉、決議権を持っている保険会社がここでは保険代理店にその権利を取られていて(絶対おかしい!!)保険代理店が払わないといえば保険会社はしたがうしかないみたいなんです(アホか!!)

当然うちの保険会社はそんなのおかしいから早くしろ!!って言うんですが・・・・・とうとう保険会社(あい○い)の所長まで居留守を使う始末!!!!!!
立場が弱くなると居留守ですかい!!!!
実際あい○いは不払いでやられていますからね!!

で事故を起こした相手はこのことは全然知らされてなくて。

現在、小額訴訟の準備中でございます。

相手に払ってもらうぜ!!!122000円(ホント小額!)

Posted at 2006/10/08 11:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月07日 イイね!

最近ブログねたが・・・

最近ブログねたが・・・ないんですよねえ(汗)
昨日は勉強してた証券外務員の試験で・・・・・。
受かったのか落ちたのか??????
手ごたえが・・・・なかです・・汗

そういえば最近ハマッタもの・・・。
画像のブツを集めてまする(笑)

最近に興味がありましてゲーセンに行ってはコインと馬に
戯れてます(笑)
あっ子供はラブベリーたまごっちに夢中です(笑)

最近ブラックコーヒー飲みすぎで胃が・・・・・汗
Posted at 2006/10/07 21:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月01日 イイね!

久々・・・・

仕事が9月中間決算で忙しすぎて・・・なかなかゆっくりとPCの前に座れなくて・・・・久々更新です。

最近車の話題が乏しくて今まであったロータリーのトラブルでも書いちゃおうと思います。
H7.3からFC、H8.3からFD!!もう10年以上乗ってんだなあとつくづく感心(笑)

・パワーウインドのスイッチ壊れる(FC)
  よくあるみたいですね(笑)

・スロットルポジションセンサー2回壊れる(FC)
  ここも泣き所(汗)

・高回転で失火(FC)
  プラグの交換を怠っていた(シロートだった)

・ABSランプか点いたり消えたり・・・(FD)
  リアのブレーキパッドの残量不足。センサーが感知しちゃうんですね(汗)

・何度ラジエターのエア抜きしても抜けない(涙)
  1回目のエンジンブロー(サイドハウジングのウォータージャケット破損でエンジン内と貫通)

・純正油圧計がバカになる(FD)
  ほとんどのFDがなってるんじゃないでしょうか?現在センサー自体を取り外してます。

・ガソリン残量計がバカになる(FD)
  たまたまポンプ交換したところフロートが外れていてセンサーが感知できなかったみたい(笑)

・タコメーターが変なとこで止まる。 
  僕のはなったことないんですがメーター自体の不良でエンジン切っても5000回転さしてたりとか(笑)

・クラッチが切れなくなる(FD)
  これは何度も食らってます。原因はさまざま。
ミッション自体が壊れた、クラッチフォークが折れて切れなくなった、クラッチホースの破損でフルードダダ漏れ!!

・インタークーラーのパイピング破損
  初期型はゴム製なんですぐに劣化して破けちゃいますね。その後5型のプラスチック製に交換しましたが頼りなさ過ぎ!



ちょっと思い出しただけでもこんだけあります!
どんだけこいつに貢いでるのやら・・・・・。
うちの優秀メカニックのおかげで工賃分は浮いてますが(笑)
1番すごかったのがクラッチホースが破損したときたまたまあったEG6用のクラッチホースで代用したことかな(笑)

いや~こいつだけにはホント頭があがりませ~ん(汗)
ね~トト○さん!!!!
Posted at 2006/10/01 09:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でり さん とても酷い💦」
何シテル?   02/14 18:12
酔った勢いで書く年寄りの独り言ですので、サラーッと流してご覧ください。 批評不満なんかありましたらいつでも受付ますよ。 ご自由にお書き下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123456 7
89 10 11121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TMR⊿さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 03:12:11
広島7DAY開催のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 10:16:23
はだしGPとかとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 06:20:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H22.4.9に納車された私にとっては3代目のロータリーです(FC3S-FD3S-FD3 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
我が家の2号車です。 特別仕様車アルカンターラを購入。
トヨタ bB トヨタ bB
MC後の新車を購入 H22.3にNEWマシンのため売却
マツダ RX-7 マツダ RX-7
若い頃ブイブイ言わせてた2代目ロータリー。 農協の片隅にチョコンとタービンブローで置い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation