• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃおやじのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

変態おやじ

変態おやじ酒のツマミ

シークレット入手☆(≧∀≦*)ノ
Posted at 2012/12/10 22:46:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

熊本阿蘇早朝登山!

熊本阿蘇早朝登山!先日チームまみむ、広島の天才?スペシャルゲスト、とっちぁん烏賊(爆)、大将さん全7台で
熊本阿蘇にツーリングに行きました!!

参加がユルユルであれば解散もユルユルな自由な企画。
発起人の私もユルユルで

早朝のミルクロード走行とおはくましか考えてなくて・・・・・・(まさか雨とは・・・・・・・汗)



1週間前からツーリング当日は雨予報・・・・・・・
天気予報がズバリ的中で・・・・・・・嵐状態!


朝2時

チビを起こして準備

朝3時過ぎ・・・
某コンビニでエフデ~さん、大将さんと合流

朝4時過ぎ
壇ノ浦PA・・・・・・
雨でショックが・・・・・・
でも行くべ!!


雨が降ってるんで急いで行ってもしょうがないのでゆっくり休憩を取りながら・・・・・・

出発からハイドラを起動させてたんですが・・・・・・・・

途中から・・・・・タイムアウト(泣)



熊本市内からミルクロード

道路は案外良いしシャコタンでもお腹擦らずに走れました。雨でズルズルでしたが面白い道!

特攻隊長の私は道を間違えながら・・・・・・何とか大観峰到着!
雨風霧の三拍子がそろって・・・・・・なにも見えん(汗)



トイレ休憩した後、山愛レストへ・・・・・


熊本サプライズゲストのSR13Bさんに来ていただきました!


いろんな情報交換で華が咲き・・・・・・

かなりの時間タベッってました。楽しかった!し、嬉しかった!

そのあと、喫茶して、SRさんとお別れ・・・・・また晴れた日にリベンジしま~す!


次に行ったのが鍋ヶ滝。


初めて体験!滝の裏側を見ることが出来るんです!
感動しました!




雨はまだまだ降ったりやんだり・・・・・・・

まともにツーリングできないのでとっちぁんのリクエストで


カドリードミニオン。

初めてあんなたくさんの熊を見たの!!

で、絵心が開花したあの方・・・・・・・あっくん画伯です!
ピカソにも引けを取らないあの感性!
本日のヒット賞、いや、MVP賞受賞!!!


腹筋痛くて大変でした!!
さて、帰る時間も迫って来たんですが、お土産買いにファームランドへ!
しっかりいっぱいお土産買って・・・・・・・

中年7組は高速で、若い8組は下道で・・・・・・・
参加、解散は自由、これは最初から私が思っていたことで・・・・・変な気を使ってほしくないと思ったのでファームランドで解散!


チビは思いっ切り楽しんだのか・・・ぐっすりですZZZZ

発起人としては、準備不足で失敗したなあと思ったツーリングでしたが

チビもみんなと打ち解けあって楽しかったみたいなんで・・・・勝手にヨシとします!(自分勝手)


またリベンジするぜ!


まってろよ!くまモン!!


ちなみに燃費を計算したんですが


出発前満タン給油で阿蘇で給油

給油量45リットル
走行距離380キロ!


リッター8.44444キロ

なんも考えずただただ走行しただけですが・・・・・ちなみに車内の曇りが嫌いなんでエアコン常時運転で


すげ~よ!エコカーかこのやろ~!!




Posted at 2012/11/12 22:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

遠足前はいっつもこう・・・・(涙)【HID修理】

遠足前はいっつもこう・・・・(涙)【HID修理】日曜日は待ちに待った大人の遠足なのに・・・・・・

前も広島の7ミーティングに行く前日にもパワーウインドが壊れたし・・・・・

今回は


HID!



助手席のリトラがおかしいんです・・・・。

ちょっと前からリトラが上がったり、上がらなかったり・・・・

機嫌がいいときはちゃんと上がって点くのに(でも助手席暗い・・・汗)



強引に休みを取って


バラシ!

まず疑ったのがFDのトラブルポイントの集中アース。
(ホーンの上についてる白い長方形のやつ、両側)

1号機でトラぶったのでバッサリ白い部分を切ってボディーアース!

それでもリトラの症状は変わらず(汗)

何回もつけたり消したりしてると・・・・・・


連続フラッシュしながら点かんくなった(汗)


最終手段!!

改造屋さんに電話!

「フラッシュした後に点かんくなったんよ~」

「バーナーが悪いかもね、3年保証品だからもっといでよ!」
バーナーの丸い部分が真っ白じゃったんで・・・後に違うと気づく・・・・・・


ネットで買ったものじゃなくて、取引のある車屋さんで買っといて正解だった!


で、新しいバーナーに交換して


「だめじゃ~!つかん!」

じゃ、バラストか???


バラストを左右反対にしたら・・・・・・




点いた!!が、今までつかなかったバラストの方がHIDが点滅する・・・・・・・

で、再度改造屋さんに電話!


「なんか、バラストっぽいかも?」

「すぐ新しいのに交換するからもっといで」



持って行ってテスト。

今までついていたバラストは安定しなくて暴れる
新しいのをつなげたらすごく安定


はい、これでしたね。
ちなみにリトラの動きもちゃんとなりました!!


3年保証なんで





タダ!!




良かった、良かった。
Posted at 2012/11/08 21:21:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

試験はいやだ~!(プリウスサス交換)

試験はいやだ~!(プリウスサス交換)今日は朝から職場関連の国家試験(汗)

勉強苦手っちゃ(汗)


で、さっさとエンピツ転がしてマークシートに書き込んでっと(爆)


昼からイトコのプリウスの車高短に挑戦!


足の形状は事前確認できてましたが・・・・・・


まあね、2年しかたってないプリウス、現行前期とはいえ・・・・・・・・・



ネジ硬いよ(汗)



魔法の棒が全然役立たずな硬さ(滝汗)


最後のとどめはハンマー!とパンダジャッキ!

リアはショック下側のネジ2本外してメンバー落とせば簡単!ネジに20分格闘したので40分かかった(汗)


さてフロント・・・・ストラットなんで・・・・・・・周りの3個のネジはメガネで外せるが・・・・・・・・ショック頭のネジがバルクヘッド上側の鉄板とプラスチックが邪魔・・・・


これのけるん??


はい、のけました(汗)


10ミリが数多く・・・・・ワイパーモーターまで外せってか(汗)


すべて外して・・・・これってメーカーの小細工??!


ストラットのショック下側のナット・・・・・・・・・・22ミリ!!!!!!


なめんなよ!!!


ラチェットに魔法の棒をかけて・・・・・・えいや~!!


片側2本、両側4本のネジを外したところで・・・・・・ラチェットさんご臨終(汗)


純正バネはいつものように飛ばして(爆)スプリングコンプレッサーは使用するの面倒なんで(汗)



あとは元通りで!


RS-Rのダウンサスなんで気持ち落ちた感じ!

どうやらオーナーから


「ライトが下向き過ぎて前が見えん(汗)」


らしい



腰が・・・・・・・・


四十路の重労働でした。




最後に




ナットぶち硬いねん!!!!!
Posted at 2012/10/28 20:36:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

3連休の出来事

3連休の出来事3連休!天気良かったですねえ

土曜日、FMYの関連でボランティアに参加いたしました!





で、日曜日、ちょろっと朝早く、ゆるやま参加!?ほんま、ものの10分しかいられなかった(汗)



日曜日、月曜日は稲刈り頑張りました!

田んぼのレクサス?いやふぇらーり!!!


で収穫のごく一部


今週末は出荷の用意(モミ擦り)する予定です。

それが終われば・・・・・・・激走予定!!



Posted at 2012/10/11 23:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でり さん とても酷い💦」
何シテル?   02/14 18:12
酔った勢いで書く年寄りの独り言ですので、サラーッと流してご覧ください。 批評不満なんかありましたらいつでも受付ますよ。 ご自由にお書き下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TMR⊿さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 03:12:11
広島7DAY開催のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 10:16:23
はだしGPとかとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 06:20:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H22.4.9に納車された私にとっては3代目のロータリーです(FC3S-FD3S-FD3 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
我が家の2号車です。 特別仕様車アルカンターラを購入。
トヨタ bB トヨタ bB
MC後の新車を購入 H22.3にNEWマシンのため売却
マツダ RX-7 マツダ RX-7
若い頃ブイブイ言わせてた2代目ロータリー。 農協の片隅にチョコンとタービンブローで置い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation