• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんちゃおやじのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

SEVEN LIVES 2013 広島セブンミーティング

SEVEN LIVES 2013 広島セブンミーティング年に一度の祭典!!

広島セブンミーティングにいってきましたよ~!



朝から雨が降ってきて・・・・・・(汗)
先日ピカピカにした車・・・・・・・

吉和のインターについた時にはドロドロ(汗)


ふもとのコンビニで山口部隊と合流!


会場はもみのき森林公園!

で、雨の中
100台OVERのロータリー車があつまりました~(凄)




撮りきれないくらいな車たち!

で、自分がタバコ吸いに行ってる間に

さっさんから電話!

「すぐに車のところにカムバック!!!!!」

なんと、看板車両で入口のところに並べて頂けませんか?というもの!

えっ!
マヂですか?
お立ち台ゲットでした!!
で、トップの画像です!
ドッキドキの状態でした!!!


昼からはメインイベントのビンゴ大会

関西の中村屋さんが来ていらっしゃって
なんと、なんと
エコCPUが商品に!!!!!



こりゃ~欲しいけど・・・・・・ビンゴ大会は時の運だからな~



仲間でワイワイビンゴの番号聞いて開けてたら・・・・・・・


なぜかCPU・・・GET!!!!


山口部隊のビンゴ景品!


なんと、なんと
中村屋さんのロータリー型のナンバーボルト
部隊全員ゲットデスタ!!


早速、全員が取り付け!



だいぶ参加車両が帰っていってスペースが出来たので
超高速御握部隊6台
撮影会!



この後、変態写真も撮りまくって
終了!
変態写真は・・・・・・・・変態過ぎてアップできませ~ん!
みんな結構ええ歳なのに・・・・・・・
オレモカナリノトシカ・・・・・(汗)


すんごく楽しい時間でした!
広島で知り合った方ともお話出来ましたし
お久しぶりな白FCな方にも(初め声かけられたとき・・?でした(汗)失礼しました)



よっし~さんはじめ、スタッフの皆様
楽しい1日をありがとうございました!
今年から広島に転居いたしましたので
来年はぜひお手伝いさせてください!!!


最高の一日!
皆様に
ありが
とう!
Posted at 2013/07/07 22:14:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

表明してねぇ\(//∇//)\

この記事は、開催まであと7日!広島REミーティング2013について書いています。

一年に一度の祭典!
運営される方、参加される方
楽しい時間を過ごしたいと思いませんかぁ?

表明をすることで
運営される方が楽になるので
是非書き込みましょ〜\(//∇//)\
Posted at 2013/07/02 21:48:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

広島7ミーティング

あともうちょっとになりましたねぇ(*≧∀≦)ゞ
行かれるみなさん、よろしくお願いします(*≧∀≦)ゞ
あっ!
下記トラックバックから参加表明しといたほうが良いみたいなんでヨロシクです!



この記事は、開催まであと7日!広島REミーティング2013について書いています。
Posted at 2013/07/01 21:57:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月22日 イイね!

踏まれたり、蹴られたり(汗)

踏まれたり、蹴られたり(汗)暑い日が続いたり、ひどい雨が降ったり・・・・・・お元気ですか~?


広島に引っ越してきてそろそろエアコンを取り付けなきゃ・・・と思って

知り合いの電気業者を呼びつけて

えぇ取り付けました・・・・エアコンの本体は・・・


さて、試運転・・・・・・・コンセントにプラグイン・・・・・・・    ・・・・・・・・・   ・・・・・・・ポン!!








???????????????????????????????











なんか音がした??

えぇエアコンが壊れました(涙)




原因は





100vnコンセントの顔して



実は200vが来てました・・・・いらっしゃいませ!200vさま(ウフ)




実は入居するときに
管理業者に執拗に聞いたんです・・・・・・


リビングに200vのコンセントがついてて

持ってきたエアコンは100v用

管理業者にリビングを100vに変えても良いか?
答えはNGでした
電源の改造はしてはいけないことになっていますから・・・・・・。

で、リビングの隣の和室は100vのコンセントがついていたので
ここならつけても良いですかね?
OK!よ!と。


で、取り付けたわけですよ・・・・・・なら100v用のコンセントに200vですよ!

たまったもんじゃありませんよ!

管理業者に電話をかけまくりですぐに来いと・・・・・・
3日後でしたね・・・・確認に来たの!

説明を聞くとなんともトンチンカンな・・・・・・・


アパートの部屋に来ている電源は全て100vが標準!

リビングについている200vコンセントは
前住居者が改造しているとのこと


私どもには責任が・・・・・・

ブチ切れましたね!
こっちは何度も確認してるのに・・・・
らちが明かないので本社に直接電話(クレーム)
管理業者どうなっとるんかい!!ワラ!


で、来週修理が決まりました!

電気業者の方がいらっしゃいましたらこうゆう状況でどちらが悪いんですかねえ?
客観的に意見が聞けたらなあと。



でですよ・・・・話は変わって



FDちゃんがそろそろオイルを替えてほしいといったので・・
山口なら普通に自分が替えるんですが
広島はそうはいかないのが悩み・・・・・

で、SABに行ったわけですよ・・・・・

オイルの値段が


ブチ高くて焦ったけど
今の現状交換を自分で出来ないからと
しょうがなくオイル選んで
交換を予約

30分待って



ピットイン!




整備の兄ちゃんに


「ちょっとまったコール」


なぜか車高を測られて



最低地上高の9センチがないので交換できません(汗)


はっ??



実はSAB車検もやっていて

ピットの中に検査ラインがあるんです



あ・は・は・は・は・・・・・・・・・


あきらめました!
自分でします!
すいません!


これを一緒に待っていたチビにいうと



あっはっはっはっはっはっはっはっはっは!

ウケル~!!!!!

だって!

ずっと笑われて・・・・・

シャコタンウケル~!


はい、情けないオヤジですよ~!


今週は疲れた~!


明日は自分でオイル交換します。







Posted at 2013/06/23 00:25:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

アンサーバック取付

アンサーバック取付金曜日


休みを頂いて


付けました!
アンサーバック。


開ける時は
ピッピッ


閉める時は
ピーッ


ちーと現代車に近づいたかσ(^_^;)


ウィンカーはピッカピカ光るし\(//∇//)\



ただね、取付が狭いし
ゴツイオヂサンの手が入りにくいんだわσ(^_^;)


また整備手帳にUPしよう!


Posted at 2013/06/07 22:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でり さん とても酷い💦」
何シテル?   02/14 18:12
酔った勢いで書く年寄りの独り言ですので、サラーッと流してご覧ください。 批評不満なんかありましたらいつでも受付ますよ。 ご自由にお書き下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TMR⊿さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/05 03:12:11
広島7DAY開催のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 10:16:23
はだしGPとかとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/17 06:20:22

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H22.4.9に納車された私にとっては3代目のロータリーです(FC3S-FD3S-FD3 ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
我が家の2号車です。 特別仕様車アルカンターラを購入。
トヨタ bB トヨタ bB
MC後の新車を購入 H22.3にNEWマシンのため売却
マツダ RX-7 マツダ RX-7
若い頃ブイブイ言わせてた2代目ロータリー。 農協の片隅にチョコンとタービンブローで置い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation