• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てむてむのブログ一覧

2019年02月14日 イイね!

多目的軽トラ(キャンプ編)

多目的軽トラ(キャンプ編)前回キャンプ

西伊豆なのに、まさかの氷点下を体験して

クソ寒過ぎで眠れなかったのでリベンジで

富士の麓のキャンプ場に行って来ました。


その前に…
前回のキャンプで不調だったガスストーブを分解整備(^^)





どうやら
ガスバーナー部分の詰まりが怪しので
バーナー部分の空気取入れ口からパーツクリーナーを吹いてみたら…







なんか出てきた ww

空気取入れ口から埃が入って
それが蓄積してガスの通りを悪くしていたみたいですね(^^)

あとは丁寧に組戻て着火実験





バッチリですね👍

あとは預かり修理のランタンを直して







富士山へGO!の前々日


何気に軽トラ見たら…





ガラス割れてる ww

最近は…
乗用車は倒木で潰れたり 軽トラのガラスは割れたりしてますが運が良いんだか日頃の行いが良いだかで、私自身は無傷!(笑)
もう そう考えないとやり切れない(爆)

とりあえず どうしたら良いかと悩んでいたら
神のお告げで…




セロハンテープで補修しろ!と ww




リペア完了(笑)


全くガラス割れなど微塵にも感じなくなったので、その晩に積み込みして富士山へ

翌朝

わくわくして眠れなかったので
かなり早目に出発



早目に出発したので、のんびりと一般道でダラダラと行こうかと思ったのですが、何となく高速に乗りたくなり
横浜青葉からゲシュタムジャンプします(笑)




退屈な景色の中を高燃費な速度で走っていると
珍しいバイクがツーリングしてました(^^)




まるでジェットストリームアタックの様に存在感のある走りでした。

しばらく先に行くと
今度は素敵な車が(^^)




猿組の方々ですね

久しぶりにお会い出来て嬉しかったです( ^ω^ )

このあと特に面白い事も無く
キャンプ場に到着

とりあえず 隣人?の牛さんに挨拶して





一気に設営して




とりあえず 乾杯🍻




今回は前のりで はたぼーさんがキャンプしていたので、かなり楽出来ました(^^)

なので
色々と作ってもらいます




























いい加減にしろ!
もう食えないよ ww

なんだかんだで2時半まで酒飲んでました(笑)

流石に眠くなったので寝ようと外に出てみたら










雪降ってました☃️

でも 思ったより寒く無くあっさりと就寝




翌朝

朝7時頃

テントの近くで人の気配

「おーい! 軽トラ!」
「おーい!軽トラ!」

誰の事を読んでいるか分からなかったので、私がとりあえず
はい?何でしょうか?と

「牛乳置いて行くから 好きなら飲め!」
って捨て台詞を吐いて居なくなりました。

そして
テントから出ると…




牛乳置いてありました!

はたぼーさんの寝ているテントの横に置いてあったので、軽トラ=はたぼーさんだったみたいです。
ここのキャンプ場では、彼のあだ名は軽トラです(爆)

ちょっとした面白イベントも終わり

周りを見渡すと薄っすら雪景色








ほんのちょっとだけでしたが、雪を見慣れない私は、こんなのでも綺麗(^^)

この後は
宴会タープで爆睡している軽トラさんを起こして朝食






冷たい牛乳と温めた牛乳を飲んでおしまい(笑)

そして
少し時間があったので
お隣の ふもとっぱらキャンプ場を偵察







写真だと分かりづらいですが
結構なテント数でした(^_^;)

因みに…
私達が泊まったキャンプ場は
5張でした(笑)
まぁ ここはオーナーさんの癖強いし、牛いっぱい居るし、料金体制もよくわからないし…
でも…
気楽にキャンプ出来るところなので、私はお気に入りです^_^

結構時間が有ったので、暇つぶしにエポ(バイク)を乗り回したり、軽トラで4LOにしてデフロック入れて遊んだりしてたら
軽トラさんがお昼ご飯を作ってました







もう
食えないって(笑)

このちょっと前にオーナーさんが集金に来て
キャンプ場代を払い
はたぼーさんに一言

「軽トラ! 友達居たんだな!」

腹抱えて笑ってしまいました ww ww

口は悪いけど 気さくで良いオーナーさんですよ
このキツいシャレを真に受けたらダメですよ(笑)

因みに…
原則的にはバイクでソロテントが千円で 車だと三千円みたいです。
もし行く時は 直接オーナーさんに確認した方が良いですね
車でソロと言う料金枠は無いみたいなので^^;

このあとは、のんびりと撤収して



午後四時過ぎにキャンプ場を後にしました




今回も私1人でしたので
どこにも寄らずに真っ直ぐ自宅へ

ちょっとソロの軽トラキャンプにハマりそう(^^)

次回もソロ軽トラキャンプに行きたいなぁ…
子供たちにバレないで出発出来たら(笑)



Posted at 2019/02/14 23:11:27 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しろごま♪ さん 3枚と言えば投げ瓦の命中率ですね」
何シテル?   07/20 16:34
ひょんな事から手に入れた2stジムニー。 そのお陰で色々なみん友さんに知り合い、今ではFIATパンダ スーパーカブ リーフとその車種ごとに色々な素敵お友達が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

大野ゴム タイロッドエンドブーツ DC-2103 レガシィセダン BC2/BC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:49:01
New Panda Ⅱファンベルト・ベルトテンショナー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 16:39:53
モンキーの前を横切る奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 00:41:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ひょんな事から手に入れたサンマル。 せめて少し走る様にと手を入れだしたら、すっかり虜にな ...
ホンダ スーパーカブc50z ホンダ スーパーカブc50z
ポンコツの神からのお告げにより購入♪ これで晴れて株主になりました。 さぁ 何から手をつ ...
スズキ エポ スズキ エポ
ツーリング下見車両
日産 リーフ 日産 リーフ
人生初のEV車。 2stジムニーとは真逆の乗り物ですね(^_^;) 航続距離の短さと充電 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation