• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てむてむのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

雨男たちのメロディー

雨男たちのメロディー去年の晩秋頃

いつものカブ仲間に

1月に新年会キャンプやりませんか?
1月は寒いけど雨はあまり降らないので是非やりましょう!
と声かけして、場所と日程を決めて準備も万全にしたのに、直近の天気予報は雨☂️

もう笑えない程、毎回あめ☂️☔️

断腸の思いで企画を中止しましたが
何となく煮え切らない私は、キャンプを強行する事にしました⛺️

小学生の娘と私の2人キャンプ
出来れば予約制のキャンプ場の方が楽なので、試しにふもとっぱらのサイトを観たら



前日の金曜日のお昼の時点で、空き有り(^^)

こんな事って滅多にないので、中止したカブメンバーをダメ元でお誘いしたら、ボーダーさんとしろごま♪さんが来ていただける事になりました(^^)

そうなると
1番近い私が早朝から場所取りへ
現地6時着で1番乗り






朝6時で1番乗り
うん?
そのあとは、一台以外は全然来ない💦
もしかして、ガラガラ状態?

定刻に受付が始まり
フィールドに行きテント設営して周りを見渡したらこんな状況



ほとんど人いないww

全く場所取りなど必要なかったですね(笑)

皆さんも設営が終わり
朝から宴会の予定でしたが、ゆっくり温泉に入りたくなり、皆さんを無理矢理連れ回します(^^)

まずはお昼ごはんを食べに
道の駅 身延へ

駐車場の自販機がゆるキャン△のラッピングがされていました。



売店の中に入るとこんな感じ




ゆるキャン△コーナーがありました。

お昼ごはんの時間まで、少々時間がありましたので、皆さんでコーヒータイム☕️




コーヒーを沢山買ったら
お店の方から景品頂きました




身延町オリジナルカラトリーセットと
ゆるキャン△カード

実は私は全くゆるキャン△を知らないんですよ💦
でも
ありがたく頂きました♪

次は私がオススメの下部温泉へ
今回は少し奮発してホテルの温泉に行きました♨️




浴室は撮影出来ないので画像ありませんが、中々良いお風呂でしたよ♨️

今回は温泉大好き女子のチャカ子を連れて行ったので、中々出てこなくて1時間も出てこなくて、皆さんをお待たせする羽目に💦

やっと出て来たと思ったら
ホテル内の足湯に直行



しかも、かなり調子に乗っています




ボーダーさん
しろごま♪さん
大変お待たせ致しましてすみませんでした🙇‍♂️

長い時間過ごした温泉を後にして

身延町のスーパーに買い出しへ

ここでも、ゆるキャン△コーナーがありました






ここも聖地なのかな?


食事、お風呂、土産(買い出し)
全てこなしてキャンプ場へ戻ります。

この時
誰もが思ったでしょう
ホテルに泊まれば良かったんじゃない?って

それ言ったら負けなので皆さん言わなかったですね(笑)

さて
キャンプ場に戻ったら
相変わらずガラガラでビックリ



よく見たら、いつも居る

展示即売会風にテントの周りに大量のキャンプギアを出しているテントはいなかったです。
天候が悪いと富士山見えないし、映えなから来ないんですね^_^
だからガラガラなんですね(笑)

さあ
久しぶりに静かキャンプが出来そうです⛺️

今回はチャカ子に好きな様にやらせました

インチキ焚火マシーンで遊んだり



富士山見えないから、ヤラセで富士山見せたり




謎のランタン祭りを開催したり



(200A えーなー)

そんな事して遊んでいたら…





富士山見えた!
しかも丁度良い雪傘の比率❄️

これには、皆さん感動していました

私は…
3ヶ月連続ふもとっぱらだったので、もう富士山はどうでも…(笑)

この後は
お酒を全く飲まないお二人と宴会して
凄く早い時間に就寝

私もそんなに飲まなかったので、熟睡してしまいました💤


翌朝
濃霧で全く朝の富士山見えずに二度寝

簡単な朝ご飯を皆さんと食べてから
最近出来たキャンプ場内のカフェへ




すんごい事になっていますよ
最近のふもとっぱら

因みにメニューはこんな感じでした。




割り切ったらアリなのかも⁇


ここで、ソフトクリームを食べて
皆さんとは解散

私は、キャンプ場で簡単に食事を済ませて





軽く昼寝して家路へ

ちょこっと時間があったので
チャカ子の希望で箱根の温泉にゆっくり入って

チャカ子の好きなラーメン食べて



中々タイミングが合わずに行けなかったけど、大満足でした(^^)


ふもとっぱらキャンプ場

以前と違って、良くなりましたね
通報アプリのお陰で、夜は静かになったし
人数を制限しているので、適当な間隔でテントは張れるし、トイレも並ばないし

まぁ、それでも昔に比べたら大混雑ですけどね😁

今回のお話はこれでおしまい

また次回をお楽しみにw
Posted at 2023/01/18 22:40:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャンプ

プロフィール

「@しろごま♪ さん タコス?😁」
何シテル?   08/31 15:44
ひょんな事から手に入れた2stジムニー。 そのお陰で色々なみん友さんに知り合い、今ではFIATパンダ スーパーカブ リーフとその車種ごとに色々な素敵お友達が出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

大野ゴム タイロッドエンドブーツ DC-2103 レガシィセダン BC2/BC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:49:01
New Panda Ⅱファンベルト・ベルトテンショナー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 16:39:53
モンキーの前を横切る奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 00:41:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ひょんな事から手に入れたサンマル。 せめて少し走る様にと手を入れだしたら、すっかり虜にな ...
ホンダ スーパーカブc50z ホンダ スーパーカブc50z
ポンコツの神からのお告げにより購入♪ これで晴れて株主になりました。 さぁ 何から手をつ ...
スズキ エポ スズキ エポ
ツーリング下見車両
日産 リーフ 日産 リーフ
人生初のEV車。 2stジムニーとは真逆の乗り物ですね(^_^;) 航続距離の短さと充電 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation