• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyphreのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

新車点検

逝って来ました。
納車2ヶ月経過でしたが…(^^;

つーかですね、クルマを通勤に使わなくなってから距離なんか全く伸びないんですよー。
点検時のODDが550kmでしたヨ?(ぉ

…どんだけヒキコモリやねん、ウチ…(;´Д`)

まあさておき、
異常は無し。段差の乗り降りとかでサスペンションがちょっとギシギシ言ってたのは
納車時にやってもらった錆止めの影響らしいので、さしたる不具合もなく無事終了デス。
で、通常は新車からだと1,000kmで換えるオイルですが、冬前には換えたかったのでフィルタ込みで交換してもらいました。
ウチは基本ドケチですが、タイヤやオイルやブレーキなど消耗品には気を配る方なのです。
…まあ勿論同じ銘柄間での節約はしますけどね(w

…しかし、オイル交換直後はクルマのスムーズさが違いますなー。
Posted at 2007/10/27 14:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月24日 イイね!

初洗車!(爆 & ホイール晒し

初洗車!(爆 & ホイール晒し今日は買ってから初の洗車をしました(^^;

まあそんなに汚れてなかったのですが、ここ連日雨降ってたので結構アトがついちゃってましたので、ザっと手洗い20分。
…でも拭取り忘れてたら今度は水玉の汚れが…(;´Д`)

結局フクピカで拭取りして正味で30分でした。
…コレならGSに頼んだほうが良かったか…(^^;
(まだ)バイナル貼ってないですからねー。

で、先週ホイール換えたんですよ。
Monzaの「R-VersionⅡ」デス。
サイズは 15×5J +45 に 165-55-15 のタイヤです。

軽自動車の見た目バランス的には15~16がベターな気がします。
タイヤもヨコが細いのであまり低扁平でなく、55~45あたりまでがよさげ。

9本スポークに写真では光強すぎでわかりませんが暗めのメタリック塗装がされてて一層コンパクト欧州車っぽさを演出できたかなーと自分では思ってマス。
自己満足、自己満足!(w
Posted at 2007/09/24 19:54:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月15日 イイね!

交換したけど雨…

交換したけど雨…今日はこちらは一日中雨です。
もうね、こう暗いと寝てばっかですよ(w
…むしろ寝すぎましたね…(^^;

とりあえずNewホイール履いて、スタッドレスも確保してきました。
しかし装着後の写真は雨がひどかったので撮れず…(;´Д`)
装着後の実車を見て、自分としては結構イメージ通りのチョイス&フィッティングではないかと思っております。
雨が上がって、洗車できたらキッチリ晒しますわ(w

なので今日は室内に持ち込んだスタッドレス晒し。
やー、軽いわ(w

って、さすがに(インプ用の)17インチと15インチじゃ比べようも無いですな(^^;
しかしこのくらいの重量なら膝や腰にも負担掛からないですね。

んー、身の丈に合ってるってのはこういうのを言うのか(w
Posted at 2007/09/15 21:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月12日 イイね!

入荷っ!?

入荷に10日くらいかかると聞いていた、
先日発注したホイール&スタッドレスなんですが、今日入荷したらしいッス。

…早ぇよ(^^;

や、遅いよりは万倍いいんですけどね。
…まだ別口で注文したロックナットが到着してません(^^;
金曜にはナット届くはずなので、土曜に予約入れておきました。

…ノーマルホイール、外してから余ってる塗料で塗ろうと思ったんだけど
スタッドレスももう入荷したなら、組まれてから塗るしかないかな…。
Posted at 2007/09/12 21:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年09月09日 イイね!

拘らないけどこのくらいは、ね

拘らないけどこのくらいは、ね…わかりづれぇな(^^;

つーわけで散々引っ張ってきた割に解り辛いカスタムです(^^;

ドアインスピーカーの装着デス。

ノーマル状態だとフロントにしかスピーカーが無く、純正ゆえ音もションボリなモノでしたのでフロントは交換、リアは埋め込みで計4chのサウンド仕様になりました。

まあそれほど音に拘る人間ではないですのでインナーバッフルとかデッドニングは無し。そもそも音楽ソースがMp3とかなので安さ優先でイっときました。
とはいってもヤフオクなどで売られている激安スピーカーは最大出力はデカいんですが再生可能領域が狭い物が多いので、国産で選定。
人間の可聴範囲がそれほどでもない上はともかく下は30Hz再生できないのは却下デスよ。

で、クラリオンのSRT167が通販で安かったのでゲット。
そしてミラカスタムはリアスピーカー装着の時はハーネス取替えが必要との事だったので、作業は全部ディーラーにオマカセしました。

昨日ちょっとしたトラブルがありましたが今日の午前中には解消。
そして真価発揮。
取り付け穴の構成上、ミッドレンジ/ツィーターが(直してもらっても)斜めにレイアウトされてるんですが、
むしろこのレイアウトがベターかも
ギターのスーパープレイやヴォーカルの脳に刺さるようなシャウトがキッチリ聞こえます(w
逆に重低音はちょっと苦手のようで、センターユニットのバスブーストで賄う感じですねー。

や、部品工賃込み総額で2万ちょっとのカスタムの割には大満足な結果デスよ。
…完全に自己満足ですが(^^;
Posted at 2007/09/09 15:06:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「スイフト 初回点検終了&RS純正ホイールの重量 http://cvw.jp/b/184772/39511082/
何シテル?   03/25 19:42
アカウントが残っていたので、約7年ぶりに戻ってまいりました。 この7年で色々ありました…。 人並みに歳は食ったのですが、中身はあまり変わらないという ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
最初はMT-07目当てで試乗に行った際に、ついでに試乗したら…「なじむッ!実になじむぞッ ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
2017年2月に納車されました。 4WDでも1トンを切るほどの軽量マシンですが、ペラペラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
通勤&原付ツーリング用。 某ヤフオクで格安で買えた割には5年間故障せず、キッチリと働いて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古ですけど初めて買ったクルマです。 東○外○でネズミ捕りに引っかかった際、 当時は生活 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation