えー、昨日アマゾンから届いてやりはじめた
「雨格子の館」なんですが、
早くもフルコンプ達成のヨカンです(ぉ
まずストーリーが1本しかないってのは致命的ですね。
1回クリアしちゃうと全部流れが解るので、犯人探しはラクショーになります。
トリックや舞台に隠されてた謎なんかもボリューム不足ですので、初回のプレイで大体解っちゃいます。
殺人予告による殺人防止のシステムは結構斬新で面白いんですけど、バックボーンの薄さのせいで不発気味ですね…。
劇中でセーブロードがポンポン出来るのもゲーム設計ミスですな。
せっかく行動に回数制限つけても、不正解選んじゃったら手前の選択肢をすぐロードで正解へ…というマネが出来ますから。
…まあ、そんなテ使うな、ってコトなんでしょうが(^^;
製作メーカーが結構好きなトコロだったので期待してたんですが…こりゃハズれました(;´Д`)
明日、早々に売却してきます(ぉ
*まあ酷評しましたけど、ゲーム自体は結構面白いですよ(^^;
ボリューム不足が全ての要素の足を引っ張ってるだけで。
ちょっと豪華な推理小説と思って、2,000~3,000円くらいで売ってたら買いデス。
Posted at 2007/03/11 13:29:18 | |
トラックバック(0) |
雑文 | 日記