• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyphreのブログ一覧

2008年01月24日 イイね!

5代目愛馬の行方(中篇)

春先に購入したい!>ローン組めない状態なので予算は一括で買える分>標的が定まらず考え堂々巡り

…とお約束のパターンにハマっておるわけですが、ココで閃きました。

「じゃあ低金利ローン組めるようになるまで待てばいいじゃん」

…その手があったか!!(何

…まあ結論すると「今年は買うな」って事なんですけどね(ぇー


一応6月で低金利ローンの借主条件はクリアできるんですが、
6月にローン申し込みして早くて7月にチャージ、
支払をチャージまで待ってもらう事を前提に前金入れて買うとしても
最短で6月契約7月納車くらいが限度、
北国の単車活動期間が4月~11月中旬くらいまでと考えるウチとしては
7月納車だと活動できるのは5ヶ月弱、
…2、3ヶ月のスポイルをどう見るか、なんですが…
「俺には勿体無くてタマラン!!」と考えます(w
しかも活動時期が4~11月って書いてますけど冷静に正味で考えると
4月初旬はまだ雪残ってるし(タマに降るし)、
10月過ぎたら寒くて用事がある時以外乗る気起きません(4代目で実績アリ)。
つーことは5~10月の6ヶ月が気兼ねなく遊べる期間って事になります。
で、7月納車って事になると…4ヶ月ですか。
うむ、やっぱ勿体ねぇ(w

でもね、今年スルーする事によってイイ事もあるのですよ。
それは標的に「輸入車」が入ると言う事。
今までは「国産!国産!」と輸入食品を嫌う日本人並みに国産(or逆車)に拘ってましたが、かなり気になってた輸入車2車種が今年の春~夏ごろにリリースされる予定なのです。
肝心のお値段も、
逆輸入車を買う事を考えたらそう変わらない、
むしろ安いというプライスタグ。
しかもそれがアコガレの「イタ車」だというからには…コレはむしろそっち狙うしかっ!

ヲタの必須アイテム、「イタ車」!(←字が違います)

……前置きが長くなりましたが、ようするに、
「今年は予算足りないから買うといっても気に入ったの買えないけど、来年まで待てばローン組めて輸入車含めて選び放題だYO!」
…と言う事デス(w (>後篇へ続きます)
Posted at 2008/01/24 21:14:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年01月24日 イイね!

5代目愛馬の行方(前篇)

※久々更新ですが、今回はバイクオンリーの話題です…(^^;
 しかも長文なので3篇に割りました(w
 お暇な方はどうぞー。


4代目愛馬・アドレスV125Gはチャリンコ代わりにすると決め、
スポーツライドできる5代目愛馬を買おうと考えてからはや1年以上経過。
………完全に迷走しています(ぉ
欲しい、乗りたい、と思わせるバイクはヤマのようにあるのですが予算や身体の都合上、如何ともし難いのが実情です。

とりあえずタマ探してる条件として、
 ・2003年式(=5年落ち)以降
 ・カラーは黒(もしくは黒メインの複数色)
 ・燃料供給方式はインジェクション
 ・両足つま先が付く、片足ステップ片足着地が出来る事
 ・あまりキツイ前傾ポジションは不可
 ・クラッチが軽い事
 ・できれば水冷
 ・できれば軽量
 ・予算は××万以内(一括買い予定)

…と、当初から大分注文が増えてます(w

色々な車種に跨ってみて考えた結果、このような感じに…。
いくつかの条件についてはアフターパーツやらで何とでもなるのですが、
素の状態でこれらの条件を全てクリアできるタマがいいなぁ、と。
…余計なお金かからんし(w
予算に関しては…ローン組めればもうちょっと余裕が生まれるんですが、低金利の銀行ローンは借主条件でまず蹴られると思いマス(^^;
ショップのオートローンは組めるんですけど、めっさ金利が高かったのでパス。このボッタ金利はどこの消費者ローンだと(略

もうね、ぶっちゃけ排気量もどうでもよくなってきた気がしてますヨ(ぉ
とりあえず上記条件を大方クリアしてて高速乗れる大きさ(250cc以上)ならいいかな、とか思ってたりもします。
まあただ、ここで中免クラスを選ぶなら2008年モデルの新車になりますねー、新しモノ好きなワタクシとしましては(w

で、限られた予算内で検討すると、
「YAMAHA FZ6-N(逆輸入車600cc、ネイキッド)」
「Kawasaki ER-6n(逆輸入車650cc、ネイキッド)」
「Kawasaki D-TrackerX(250cc、モタード、販売時期未定)」

の3択になるのかなぁ、と思ってマス。

燃料供給方式がキャブ&空油冷でいいなら比較的安価で流通しているバンディット1200ってテもあるんですけどねー。
上記3車種も割と好みではあるのですが、やはり直球ど真ん中ストライクというワケではないので…
いいタマ出なかったり、出ても7~8月とかになっちゃったら今年も単車購入は保留になりそうなヨカン…(^^;

予算度外視なら「SUZUKI GSX-R600」が跨った瞬間から異常にカラダにフィットするんですけど、
如何せんタマ数が少ない上に高値安定で予算オーバーでゴザイマス(ぉ

…そしてココである考えが浮かびました。(>中篇へ続きます)
Posted at 2008/01/24 21:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2008年01月11日 イイね!

ふぅ…やれやれ…

休日出勤回避!!!(挨拶

あやうく三連休が1日のみ休みになるとこでした…。

つーわけで夜更かしして積みゲームとか積みアニメとか消化します(ぉ

…でも明日1件副業が入ってる罠…orz
Posted at 2008/01/11 21:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2008年01月03日 イイね!

正月休みって6日までがデフォですよね?

…と、サービス業のヒトにケンカ売ってるかのごときタイトルですんません…(;´Д`)

いや、明日仕事なんすよ。
でも、今年は割と年末~正月が忙しかったもんだからあまり休んだ気がしないんですよね。
んなもんで…明日の出社が正直ダルイ(ぉ

こうなったらお正月で食おうと思ってたお菓子を貪りながら仕事してやるっ(ぇ
Posted at 2008/01/03 21:56:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記
2008年01月01日 イイね!

2008

うぁけぅおめっっっっ!!!

…眠くて半分壊れてマス(w
今年も細々と続けていく所存ですのでよろしくお願いします。
Posted at 2008/01/01 00:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑文 | 日記

プロフィール

「スイフト 初回点検終了&RS純正ホイールの重量 http://cvw.jp/b/184772/39511082/
何シテル?   03/25 19:42
アカウントが残っていたので、約7年ぶりに戻ってまいりました。 この7年で色々ありました…。 人並みに歳は食ったのですが、中身はあまり変わらないという ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
最初はMT-07目当てで試乗に行った際に、ついでに試乗したら…「なじむッ!実になじむぞッ ...
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
2017年2月に納車されました。 4WDでも1トンを切るほどの軽量マシンですが、ペラペラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
通勤&原付ツーリング用。 某ヤフオクで格安で買えた割には5年間故障せず、キッチリと働いて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
中古ですけど初めて買ったクルマです。 東○外○でネズミ捕りに引っかかった際、 当時は生活 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation