• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっしーのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

ありがとう、トッポBJ!

ありがとう、トッポBJ!体調を崩しておりまして、暫くぶりのブログです。(^^;



我が家に嫁いで早2年。
トッポBJが車検を迎えるにあたり、当初は車検をとる方向で話を進めておりましたが、試しに寄ったガリバーで予想以上の下取り金額が出たので、急遽乗換えを検討する事になりました。

で、ネットで車を探し、金額と内容のバランスが良い車を何台か選んで現車確認に行ってきたのですが、そのうちの1台が◎(価格的に)だったので即決し、その日の夜にトッポをガリバーに持って行きました。

あまりに急な展開だったので、トッポに感謝の手洗い洗車もできず、記念写真も撮れずと、心残りはありますが、ここまで何事も無く頑張ってくれたトッポに、心から感謝したいと思います。

相変わらず外装は傷も無く、機関も良なので、次のオーナーさんにも気に入ってもらえると思います。新天地でも頑張って欲しいです。


次の車は13日に納車予定です。
とりあえず、フロアマットだけは新品をダイヤモンドテックに注文しましたが・・・
暫くはイジルための諭吉不足なので、大人しくしてます(^^;
Posted at 2010/05/03 10:19:29 | コメント(0) | トッポBJ | クルマ
2008年08月15日 イイね!

やっぱりやってしまった(笑

やっぱりやってしまった(笑今日はとても良い天気で、車イジリ日和!

で、トッポBJの気になる部分を早速手を入れました。


まずはライト。

純正の球が暗いこと暗いこと…
で、HIDとか付かないかと調べていたのですが、右ライトのすぐ後ろに憎き障害物があり、HIDは取り付け不可という事が判明。

HIDが付かないなら、いつも買わないような高い球を買ってみようということで…

新発売という言葉に負けて、いつも買う倍くらいの球を購入。

従来のものより、二重構造で太くなっているらしく、明るさもアップしているらしい…

で、噂の障害物を外し…

炎天下の中、ふらふらしながら終了!


で、次にドアの内張りを外してしてみました。

さすがに年数が経っている車。シートが剥がれていました。

でも、これでシートだけ直すのもつまらない!
ということで…


デッドニングしちゃいました(^^;

スピーカー周りは、後々社外物を入れたときに施すとして、それ以外は本格的にやってみました。ちょっとした好奇心「純正スピーカーにデッドニングをしても音は変わる?」。。。

結果は…
効果ありました。かなり音質が改善されたと思います。ついでにドアの閉まる音も、重みのある音に変わりました。やって良かった。(^^

最後に、お約束の…


青い目に…

しずぎた!!

急遽、剥離してやり直し!
といきたかったのですが、もうスプレーが少ない…

と言う事で…

ウィンカー部だけを塗り分けしてみましたが… 何かしっくりこない(^^;
リムーバーも底をついたので、今日はこのまま終了。
この先は休みの度に引越しの準備がはいるので、しばらくこのまま…

でも、このタイプの青はかなり好きなので、ランダーもこっちのメーカーのスプレーで塗り替えようかと思っています(^^
Posted at 2008/08/15 19:08:12 | コメント(0) | トッポBJ | クルマ
2008年07月30日 イイね!

新しい相棒!?

新しい相棒!?RVRに代わる、鬼嫁の新しい車…









トッポBJ 納車されました(^^

H13年式ですから、RVRと同じ年式なんですが、ボディーの状態は◎!
走行距離も31000キロと、こちらも◎!
しかも、ランダーと同じ販社のユーザーで、車検も全て販社ということで、確実に記録も残っています。

当初は白を探していたのですが、なかなか理想的な車に出会えなくて…
結局価格で妥協。これで車検込みで50万を切りましたので、お買い得車です(^^

今日は早速、オークションで落としたデッキの交換とダイヤモンドテクニック製の新品フロアマットに交換。ヘッドライトのポジション球は、得意の青で(^^;



ただ、残念なのは、オークションで落としたスポーツグリルが付かなかったこと。ボス位置は合っていたのですが、左右のR形状が微妙に小回りしていて… 残念!


で、協議の結果…

明日から私がこれで通勤!
まあ、予想はしておりましたが。

今日の給油を兼ねた試運転では、ランダーと同じ感覚で交差点を曲がってしまい、姿勢を崩しながらタイヤがキュルキュルいってました(^^;
NAですから、絶対的なパワーはありませんが、4ATなので出だしも流れには乗っていけます。まあ、折からの燃料高騰で、ゆっくりスタートをする方が増えているのもあるんでしょうけどね~

暫く乗る車ですから、ランダー同様に可愛がって行きたいと思います。

さて、次は何をしようか・・・
Posted at 2008/07/30 23:51:16 | コメント(2) | トッポBJ | クルマ

プロフィール

「ただ側を変えただけじゃない! http://cvw.jp/b/184776/47701908/
何シテル?   05/05 23:29
愛車プロフィールが三菱車ばかりですが、三菱グループとは一切関係ありません(笑 車種・メーカー問わず幅広い方と情報交換が出来たらいいなと思っています。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーのシーケンシャル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 10:54:53
知る人ぞ知る 凛々しいお買い得コンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 22:31:35
拡散希望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 21:08:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
まさかねー MCでここまでやってくるとは… MC前のモデルだって決して悪くはない。ただ ...
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
嫁車の入れ替えです。 発表と同時に予約して、比較的早めの納車になりました。 内装はプ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
またまたまたアウトランダーPHEV! 国内でアウトランダーが発売されてから、ここまでま ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVからPHEVへ。 初期型から19型に乗り換えました。 もう別物ですね… スポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation