• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっしーのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

さよなら2007年。

さよなら2007年。あっという間の1年でした。2007年。

会社が大手傘下に入ってバタバタ忙しかった1月。
あの時は何が何だか解らないスピードで変革していって、
もう辞めたい… 辞めてやる!と言いながら、何とかここまで。

そんなダークな気分を回復させてくれたミスチルのライブ。
嫌な事を忘れて、最高に盛り上がってきました。
しかも今年は2回も横浜でライブを満喫!
アリーナもスタジアムも、ホント最高でした。

ランダーに自らの手でマッドガードを取り付けしたのも今年。
フロントは楽チンぽん!でしたが、リアはタイヤ外して、ドリルで穴開けて…
持病の腰痛でもう限界… いやホントに苦労しました。
でもその分、愛着が湧いたのも事実。
フロントバンパーの隙間事件(大げさ)や、ハンドルから異音と、
何かとディーラーにお世話になった1年でもありました。
寒くなってきて、また新たな異音発生も、悩ましいところですが…

後半には、いきなり降って湧いた「お家のはなし」。
整地も終わり、地質調査も終わり、あとは建てるだけなのですが、
土地の地目変更が終わらないので、着工は夏前かな…
今の家で過ごす、最後の年末年始を迎えています。

年が明けると同時に、家の話が具体化してきます。
何か細かい話が多くて、途中で挫折しそう…
それと、春には3人目の子供も生まれてきます。今度は男ですって(^^)v
パパの体はヘトヘトですが、家族のために頑張りまっせ!
頑張らないとランダーが軽になっちゃいますから(笑

今年も、みんカラで皆さんから教わることが多くて本当に感謝しています。
@shizuokaも楽しみです。(^^

来年もよろしくお願いします!
Posted at 2007/12/31 01:43:55 | コメント(1) | どーでもいい話 | 日記
2007年12月13日 イイね!

ペンギンが温暖化の犠牲に…

ペンギンが温暖化の犠牲に

地球温暖化による南極の氷溶解で、ペンギンの生存が脅かされている-。11日付の英各紙によると、世界自然保護基金(WWF)は、インドネシア・バリ島で開催中の国連気候変動枠組み条約第13回締約国会議(COP13)で、こうした報告を明らかにした。
 生存の危機に直面しているのは、皇帝ペンギンなど4種。南極での温暖化は世界平均に比べ約5倍の速さで進行しており、これに伴う氷溶解でペンギンの子育て場所が失われているという。 


南極では、かなり深刻な問題になっているようですね。
過去のツケが、今、確実に地球を壊し始めているようです。

地球温暖化問題…
国家レベルで動く事は勿論の事、個人としても最低限出来るところから、何か始めて行きたいですよね。会社は「チームマイナス6%」に宣言しているので、個人でも出来る事からはじめましょう!と社内メールが届いていました。

車好きとして、車に乗る以上はガソリンも排気ガスも排出してしまう事は仕方ないとしても、アイドリングをやめるとか、スタートダッシュを控えるとか、少しでも貢献できたらいいかな?と思っています。最近は長くなりそうな踏切りや、マックなどのドライブスルーでも極力(ケンタは特に長く待つので)エンジンを切っています。

都心で先行発売しているバイオガソリンも気になりますが、地方で手に入るのはまだ先の話でしょう。その前にアイの電気自動車が09年発売になるとの事で、その頃に車検が切れる母親の車をそれにしてしまおうかと考え中です(母親もその気満々です)

職場(お店)でも、小物を買って「袋要らないよ」と言って頂けるお客様も少しずつですが増えてきていますし、イオンとか行ってもマイバッグのお客さんを良く見かけます。

みんなで「チームマイナス6%」宣言、してみませんか?
Posted at 2007/12/13 16:40:51 | コメント(2) | 気になったニュース | 日記
2007年12月04日 イイね!

改名。

ブログ開設時から使用していた「oribii」から「ぱっしー」に改名しました。
引き続き、よろしくお願いしま~す。
Posted at 2007/12/04 01:04:56 | コメント(7) | どーでもいい話 | 日記
2007年12月03日 イイね!

なんとなーく&異音再び

なんとなーく&異音再び13333…
なんとなく、撮ってみました(^^;

キリ番がなかなかゲットできないので、これで。(笑








ランダーくん、先日のハンドル異音がひと段落したと思ったら、再びハンドルから…

前回は左に切ると出る異音でしたが、今回は右に切ると出る異音です。寒さの影響かもしれませんが、エンジン始動後、一番最初に右に切って動くと「コン」とひと鳴き。でも一度鳴れば収まります。前進時でも後進時でも鳴ります。でも、どちらかといえば、朝晩の始動時に多く発生していると思うので、気温の絡みもあるかな?と思ってますが、もう一度ディーラーで点検してもらおうと考えてます。
Posted at 2007/12/03 17:23:40 | コメント(3) | アウトランダー | 日記
2007年12月03日 イイね!

もう12月ですね~

もう12月ですね~今月に入ってもネタが無いので、なかなかブログ更新できてません(^^;








上の画像は、今の我が家です。建てた当時はオヤジの車1台だった庭に、母親、自分と増え、嫁さんも… 当時は予想もしなかった4台詰め込み駐車です。コルトプラスの奥に母親ekスポーツがあります。出勤の順序が、コルト・ek・ランダーで、嫁のRVRは昼間に動く程度。帰りはekが最初で、コルトとランダーはその日によって順序は変わりますが、止める位置は変わりません。

以前は近所の貸し駐車場があったので、そこにekを置いていたのですが、閉鎖になったのでこの状態に… ランダーの後ろはギリギリいっぱいに止めてます。でもこの状態から切り替え無しで4m道路を左に出て行けますから、車格の割には小回りが効くと改めて関心しています。

今年はこの家で過ごす最後の年末年始となります。珍しいことに今年は職場のローテーションで31日が休み(業界に入って初めて)というのも、何かの縁なのでしょうか? 勿論、1日からは初売りセールですから大忙しなんですけどね~
Posted at 2007/12/03 14:16:38 | コメント(1) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「ただ側を変えただけじゃない! http://cvw.jp/b/184776/47701908/
何シテル?   05/05 23:29
愛車プロフィールが三菱車ばかりですが、三菱グループとは一切関係ありません(笑 車種・メーカー問わず幅広い方と情報交換が出来たらいいなと思っています。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーのシーケンシャル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 10:54:53
知る人ぞ知る 凛々しいお買い得コンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 22:31:35
拡散希望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 21:08:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
まさかねー MCでここまでやってくるとは… MC前のモデルだって決して悪くはない。ただ ...
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
嫁車の入れ替えです。 発表と同時に予約して、比較的早めの納車になりました。 内装はプ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
またまたまたアウトランダーPHEV! 国内でアウトランダーが発売されてから、ここまでま ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVからPHEVへ。 初期型から19型に乗り換えました。 もう別物ですね… スポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation