• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱっしーのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

やっと? もう?

「やっと」というか、「もう」というか・・・

コルトVR、9000キロ達成~

もうすぐ8か月(妊婦じゃないよ~)



アクセルべた踏みしても、リッター12を切らない、
ある意味、第4のエコカーなのかもしれないw

これで大人しく走ったら、もっと燃費は伸びるのかな?
と思って左車線キープしていても、
ついウィンカーに手が・・・
ついアクセルを足が・・・

面白い車です(^^

Posted at 2011/10/31 02:47:22 | コメント(3) | コルト ラリーアートVR | クルマ
2011年10月28日 イイね!

ご成約。

以前から、母親の車の買い替えについて検討してきましたが、
本日、契約してきました。。。


当初の予定では、お婆さんの手押し車を乗せるために、
背の高いトッポに落ち着きそうだったんですけど・・・



結局、アイミーブをご成約していました(^^;



グレードはGで、補助金と下取りで110万位を充て、
頭金を150万入れても、あと130万って・・・ 恐るべし!!

まあ、私の金ではないので何とも言えませんが、
まさかこんなに早く、電気自動車が我が家にやってくるとは、
夢にも思いませんでした。


で、私の仕事は、あと1か月以内に充電設備を完成させる事。
仕事が増えるなぁ・・・



~契約後の車内での会話~
私「で、なんでアイミーブにしたの?」
親「ガソリン入れに行くのが面倒だから」
私「・・・・・・」



Posted at 2011/10/28 17:56:13 | コメント(6) | 我が家の車の話 | クルマ
2011年10月19日 イイね!

ついにその時はやってきた@お鉄の話

久々にお鉄の話を。


車両年数から、そろそろヤバいかな?と思っていた、JR東海の「あさぎり」に使用されている「371系」が、ついに引退を迎える事になりました。

91年生まれという事は、もう20年も走り続けていたんですね~

デビュー当時は抽選で試乗会も開かれ、見事に当たって乗りに行った記憶があります。
家族旅行でも乗ったなぁ・・・

あさぎりの同僚である20000形(RSE)も、一番好きなロマンスカー10000型(HiSE)の流れをくんで、ハイデッキ構造の客室になっていたのに対し、371系は「ワイドビュー」で大きな側窓を売りにしていたので、同じあさぎりでも両者個性ある車両だったのは面白かったです。

今後は、小田急の車両だけで「あさぎり」を運行するようですが、20000形(RSE)だけで運行を賄うのか、それとも他の形式を使うのか?

20000形も371系同様に、20年が経過している上、眺めの良いハイデッキ構造がバリアフリーに対応できない事から、10000型同様に廃車へなってもおかしくない状況ですし…

興味は尽きませんね。


371系の話題に戻すと、この車両、めっちゃ働き者なんですよね。朝は静岡→沼津へホームライナーとして走り、昼間は沼津⇔小田急新宿を2往復し、夜は沼津→三島に回送された後、三島→浜松→静岡をホームライナーとして走ります。1編成しかない型式ですが、よくまあここまで酷使するなぁと。ホント、心からご苦労様と言いたい車両ですね…。

個人的にはお気に入り車両の一つでしたので、今後の動向が気になりましたが、団体車両で余生を送るようなので、一安心です。

引退前に、「あさぎり」としての371系に乗って出かけたいと思います(^^
Posted at 2011/10/19 01:31:15 | コメント(0) | お鉄の話 | 日記
2011年10月14日 イイね!

連日の「負け」報告ですw

昨日に引き続き・・・


今度は車ものです。


小物類の下に陣取る、KENWOODの箱が犯人です。


これで、重低音が楽しめます(笑


カー用品店で出会ってしまった訳ですが、

ただ出会ったのではなく、お値打ちプライスという憎い演出をされて出会ってしまいました。


おかしいな・・・ 静音計画を買いに行っただけなんだけど、

袋の中にはLEDパーツまで入っているし・・・




あぁ、物欲に負けてる~
Posted at 2011/10/14 21:43:30 | コメント(3) | 衝動買い | クルマ
2011年10月14日 イイね!

衝動買いぃ~

車のパーツではありませんが・・・


ネットで他の商品を探している時に、偶然見つけたこちらの商品。。。



青好きの私の心を掴んで離さない、強敵でしたw


こうやって車のパーツが買えない状況に落ちてゆく・・・


そんな中で、カーオーディオのSWのお買い得品を発見。


どうしようかなぁ・・・


Posted at 2011/10/14 01:39:06 | コメント(1) | 衝動買い | ショッピング

プロフィール

「ただ側を変えただけじゃない! http://cvw.jp/b/184776/47701908/
何シテル?   05/05 23:29
愛車プロフィールが三菱車ばかりですが、三菱グループとは一切関係ありません(笑 車種・メーカー問わず幅広い方と情報交換が出来たらいいなと思っています。 気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
910111213 1415
161718 19202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

サイドミラーウィンカーのシーケンシャル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 10:54:53
知る人ぞ知る 凛々しいお買い得コンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 22:31:35
拡散希望 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 21:08:43

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
まさかねー MCでここまでやってくるとは… MC前のモデルだって決して悪くはない。ただ ...
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
嫁車の入れ替えです。 発表と同時に予約して、比較的早めの納車になりました。 内装はプ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
またまたまたアウトランダーPHEV! 国内でアウトランダーが発売されてから、ここまでま ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
PHEVからPHEVへ。 初期型から19型に乗り換えました。 もう別物ですね… スポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation