• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

Efficiencyなモード

Efficiencyなモード アウディS5のドライブモード、乗り始めて1度も使ったことがなかった
エコモード(Efficiency)でどれ位の燃費が出るのか試してみました

普段はAutoモードでアイドリングストップオフにして走ってますが
高速・自動車道路メインの走行で夏場→11~12Km/L 冬場12~13Km

今日は気温30度オーバーの真夏日で燃費には厳しい条件です

Efficiencyモードにして変わったことは
・アクセル踏み込み度合いに対する加速が緩やかになる
・シフトアップポイントが少し早めになる
・アイドリングストップがオンになる(強制的に)
・アイドリングストップしているときにはエアコンコンプレッサーオフになる その時の画像がこちら↓



エアコン作動時はエネルギー消費の緑色バーが表示されますが
送風はされているもののバーが消えているのでコンプレッサーオフに
なっているんだと思います。
数分の停車であれば冷たい風が余熱?予冷?で出てくるので困りませんでした

以前代車で借りたA3には気筒休止(エンジンストップ)クラッチを切るコースティングモードがありましたがこちらにはないようです

走行結果はこちら↓



Autoモード、アイドリングストップオフに比べ2~3Km/Lの燃費向上です
ドライバーが変われば運転スタイルも色々なので誰が乗ってもこの結果
ではないと思いますが、参考までに・・

加速感は穏やかになるものの、ゆったり気分の時にはいいモードかなと思いました

ところで新型A5ガソリンエンジンモデルとS5マイルドハイブリットプラスモデルのWLTCモード燃費はほぼ同じですね




ブログ一覧
Posted at 2025/07/13 22:38:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タフトの街乗り燃費が伸びな~い
ユタ.さん

エコランチャレンジ
白虎.さん

実燃費計測 ECO PROモード
やじかる弐四壱さん

青いタヌキ号 アーシング
おっさんドライブさん

燃費記録を更新しました!
夏がだ~い好きさん

燃費記録を更新しました!
夏がだ~い好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マメたです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】5年目(2回目)車検結果(113278Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 08:54:37
マメたさんのアウディ S5 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 23:23:39
Air Safe AS-CV2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 12:03:07

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
S5スポーツバック(22年モデル) RS3セダン(18年モデル)からの乗換です スポーツ ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
主に妻が使用しています 自分が主に使用しているRS3とはドライブフィールが全く違う車です ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は転載させていただきました(ホイールはもうちょっとまともなものをはいていましたがwボ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
写真は転載させていただきました 今から26年前大卒して社会人になり買い替えた車がこちらで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation