2007年01月08日
え~,先日プレの洗車をしていて気が付いたんですが,ボンネットの所に3カ所ほど,塗装の剥がれがあります。(2カ所は,砂粒ほどの大きさ,1カ所は,米粒1粒ほどの大きさがあります。当方のプレは,ブリリアントブラックですが,黒の塗装は剥がれて,白?銀?色が見えます。総走行距離は,10ヶ月5500kmほどです。)
実は,購入して1ヶ月点検の時にも,1カ所タッチアップしたんですが。
(小石でも当たったのかとあきらめましたが。こう何回も続くと,塗装の問題と思ってしまう。)
前車のT社の車では,7年間乗りましたが,一度もありませんでした。しかもボディコーティングは,何もしていませんでした。
今回は,マツダのボディーコーティング(ゴールド)までやってあるのに…。
(しっかり,洗車も2ヶ月に3回のペースで確実にして,リンスを塗り塗りしているのに。)
走行している場所も,前車と何ら変わりません。もちろん,未舗装路などは走っていません。
毎回タッチアップをするのも何だかなあと思います。そもそも小石がはねたくらいで,毎回塗装が剥がれるのかなあ?これ,何とかならないかなあ~。
誰か良いお考えがありましたら,教えてください!!
今度ディーラーに行って話をしてみようかなあ~!?
長文失礼しました!!
Posted at 2007/01/08 17:30:02 | |
トラックバック(0) |
全般 | 日記