
まず初めにお疲れ様でした(挨拶)
今更この土日の事でも・・・
土日のどちらか見学に行けたらいいなー位に思っていた
名古屋エキサイティングカーショーダウン2012
寝起きに會長に電話して、何か要るステッカーがあったら
見学がてら作って持ってくよー?
とか言ってると、それならスペースを作るから中で作る?
ということになり土曜の朝になって急遽参戦が決定しました(汗
この時すでに8時半位・・・
とりあえず中村さんが日照旗の魚雷ステッカーを欲しがっている
ということなので作ってから行くことに
なんだかんだで出発したのは10時
下道を走って現地入りしたのが12時半すぎ
さてさて、段ボールやらプロッタの入ったでかい袋やら重い荷物を持って
中に入る・・・なんやこいつは!?と視線を感じながら
きしもと自動車 with 人間魚雷ブースにて
携帯用のショボイプロッタを使ってのステッカー作製です(笑)
カート持ってくればよかった・・・
場所はここ使っていいよと長机2つ並べたところに案内された
魚雷スペースでかっ!
当初は1日だけのつもりだったし2日目どうしようと思ってると
なんと当日券sを2日通しの出展者用の券(リストバンド)に交換して貰えた!!
これで明日は無料で入れるぜと思いながらも、一般券についてた投票券も返ってきたので
よければどれかに投票してきなということで投票してきました
誰に入れたか・・・は内緒(笑)
初日は土曜日ということもあり
若干人は少なめだなぁと思いつつ1日目終了
2日目参加にあたり、横断幕も急遽作成
ついでに初日の帰りに思い付いたステッカーも作製してみた
あ、2日目はちゃんとカート持っていきましたよ
あとイスも
流石2日目・・・人は初日の倍以上?朝から駐車場ではゾッキーがコール切って調子に乗ってる
ポートメッセの駐車場ではプチオフ会も多々あったみたいで盛況だったらしい
これまで作ったステッカーの余りもありったけ持って行ったが
ネタで作ったステッカーでも欲しいという人は居るもんだ・・・
滅茶苦茶変態的な内容のステッカーも出たのでビックリ
おお、捨て値とはいえ不良在庫だったステッカーが出たよおい(笑)
失礼ながらいまだ人間魚雷のメンバーの半数は顔と名前が一致しておりません(汗
搬出後の駐車場での3本締め→解散の時にやっと分かったって人もちらほら・・・(滝汗)
人見知りなんですすみませんorz
現地で作成したステッカーを貼り込むAhhord氏
と、かっしー号
手前からAhhord号、発ねこ号、途切れてるのがきしもと自動車のワンダーシビック
ジャッジメント号のフィアット・プント
Posted at 2012/04/11 21:03:29 | |
トラックバック(0) | 日記