• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くあどりのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

愛車遍歴(結婚後)

続きです(^^)

結婚後に買ったのがPA-NERO(Geo-Storm)

以前にも書きましたね
結婚当初は前回書いた通り、ほとんど使わないからと義兄が自分のジェミニの貸与を申し入れてくれて、ありがたく使わさせて頂いていたのですが、やはり自分たちの車が欲しくて探していた時に見つけました。
レオーネRXⅡ
と迷ったあげくPA-NEROにしました。
どちらもかつて縁があった(PA-NEROはジェミニクーペと義兄弟)車なので迷ったんですが、こっちのがレアだったので(笑)

レオーネにしてたら、その後の車暦はかわってただろうなぁ〜

半端無く癖が強くて、足回りも固かったですが、そこがまた良くて....(^^)
用もなく夫婦二人であちこち走り回ってました。
ただ、妻の友人や両親を後ろに乗せるには、かなり難あり。
狭い、乗り心地が悪いで、間違いなく酔ってましたwww

続く
Posted at 2014/03/16 12:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2014年03月15日 イイね!

くあどり的愛車遍歴(独身時代)

さてさて、納車日が決まったという事で、何度かに分けて歴代の愛車を辿ってみます。
まずは独身時代。
独身時代は自分だけの愛車は持てずに、父と弟と共有してました。

最初の愛車は、レオーネSB(スイングバック)

自分が免許を取ったのを機に父が中古で購入。
それまで父は会社の車を自宅に持って帰っていてプライベートでも使ってた(今じゃ考えられないけど、大昔はどこもそんな感じだったらしい)ため、40台半ばで初のマイカーだった。
父は大の巨人ファンなので、当時、原辰徳がCMをやってたって事で選んだらしい。
写真はツインキャブでチューンナップしたスポーツグレードのSRXだけど実際はスタンダードグレードのGLF。
ただのOHVでミッションも4Fのショボイ仕様だったけど、ボクサーエンジンの独特なフィールングと音は今でも忘れられません(^^)

続いての愛車は『街の遊撃手』ジェミニ

古い人にはこのCFが懐かしいのでは?


ジウジアーロのデザインのエクステリアはプレーンだけど美しい、今見ても古さを感じない良いデザインですね(^^)
インテリアも同様、シンプルながらセンスあるデザインでした。
この車は当時大学生だった自分が父を説得して買わせました(笑)
レオーネで初めてマイカーをもった父が50歳を前にして初めて購入した新車でした。
このジェミニを買ってしばらくして弟も免除を取って3人で取り合いしてました(笑)
カミさんとの初デートもコレだったなぁ〜(^^)
ちなみにカミさんのお兄さんも色違いを乗ってまして、結婚後2ヶ月ほど借りて乗ってました。

独身最後の愛車は3代目ジェミニ(JT151)


先代のプレーンなデザインから一転、曲面を多用した独特のデザインで、この車も今見ても古さを感じないですね。
Cピラーをリアのドアで回り込ませてそのままリアウインドウになるとこなんか、素晴らしいの一言です。
ただ、このデザインは先を行き過ぎていたのか?一般受けせずにいすゞが乗用車から撤退するきっかけになってしまった様です。
特にグリルレスのフロントマスクなどは素晴らしいと思うのですが、末期にはダミーのグリルを付けてたりしましたねwww
ちなみにこのデザイン、あの中村史郎(日産のデザイン担当常務執行役員)さんの出世作です。
4WS(ニシボリックサスペンション)を使っていたり、インテリアも先代に負けず劣らず素晴らしかった(特にシート)りとかなり愛着のあるクルマでした。
(結婚後に最初に購入するジオ・ストームもこの同列のクルマです)
あっ、このクルマは父と折半して買いましたので、実質最初の愛車かもしれません(^^)

つづく(笑)
Posted at 2014/03/15 22:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2014年02月24日 イイね!

世界に広がる日本車の「安全神話崩壊」

トヨタとホンダの大量リコール、世界に広がる日本車の「安全神話崩壊」~日本叩きの懸念も

けっして海外メディアのネガキャンじゃないって!
ナショナリズムも良いけど現実を直視しないと!!

昨日もVWに断りの挨拶に行った際にUP!を触ったけど、ドアを開閉しただけで日本車との作りの差は歴然だった。
消費者(日本人の)ニーズに合わせることばかり考えすぎて、車としての本質、自動車メーカーとしての最低限の使命すら捨ててしまった罰だと思う。

日本のメディアは溺愛するだけが愛じゃないことを再認識してほしい!!!
Posted at 2014/02/24 07:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2014年02月16日 イイね!

初試乗

初試乗新しい相棒なんですが、実はまだ実車を見た事が無い(^^;;;
よくまぁ、そんな状態で契約したな>自分
写真だけ見て結婚しちゃった様なもんだな(呆顔)

そんな中、やっとこさ実車を見るチャンスがあったのでじっくり見てきました(^^)
その上、まだ仮ナンバーにも関わらず、試乗もさせて頂いちゃいました(^^v
(てか、当たり前か(苦笑))

実際に乗ったところ、ほぼ想像通り。
一安心(^^)
グラセニから比べるとかなり小さいので狭い事は狭いけど、その分軽快で良かったです。
まだ本当におろしたての試乗車だったんでおとなし目にしか走ってないけど、選んで正解だったと確信しました(^^v
私の見る目はまだ曇ってなかった(笑)

ばっと!
納車なんですが、やはりまだまだ掛かりそうです(;_;)

早く納車されないかな....
Posted at 2014/02/16 22:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2014年02月11日 イイね!

【悲報】納車遅れる

えっと、ディーラーから納車が大幅に送れる連絡が入りました...
何でも不備があって認可が通らなかったって!
ちょwwww

何の不備かは分かりませんが、ひと月程度納車が送れるとの事。
おかげで誕生日(3/10)に一泊旅行を予定していたのもキャンセルorz

ううううう......(;o;)
Posted at 2014/02/11 18:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ

プロフィール

「代官山なう

モーニングクルーズに来てます!」
何シテル?   09/23 07:34
チョット毛色の変わった車を乗り続けています。 本人はいたって真っ当な車を乗り続けているつもりなのですが......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『#シュアラスターフォトコンテスト』8月の当選者発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:24:50
駄耳に調教 Part16・・・ 小林香織 at the Billboard Live Osaka on July 11th in 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:08:54
シトロエン C4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 22:28:02

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
11台目は先代とはうって変わってド派手な一台です(^^)
スバル レオーネ スバル レオーネ
最初の愛車
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手!
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
カミさんとのデートの思い出がたっぷり詰まったクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation