• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くあどりのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

世界最高って....

ホンダの新型「フィット」、燃費36.4キロで世界最高

日本の計測基準で世界最高って....
条件まで明示してその条件なら世界最高って言わなきゃダメでしょ!
日本車はその条件で高燃費を出すように調整されているのだし。
そもそも、海外の車はカタログ燃費を上げようなんて思ってないっしょ(^^;;;
問題なのは実燃費で、カタログ燃費で消費者をだまそうナンテェ〜のは東アジア諸国だけじゃないの?
ヒュンダイはアメリカで集団訴訟になってるし....
実用燃費でゴルフ7並みの良ければ評価しましょう(^^)

Posted at 2013/09/06 07:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2013年07月10日 イイね!

プント

プントもう成人式! 真のイタリア車ファンなら「フィアット・プント」を忘れるな!
そうか...プントが出てからもうそんなにたつんだなぁ〜
自分がプント買ったのって1998年で、まだ1歳にもなっていなかった長女が高校1年生だもんなぁ〜
時が流れるのって、ホント早い(笑)

ところで現行のプント、各ディーラの展示車が軒並み登録されて中古で出てるんだけど、輸入取りやめるのかしら?
500Lに切り替える?
だとしたら、ちょっと残念だなぁ〜
500Lが早く入る分にはうれしいけど...

ちなみに、先日、カミさんにパンダを見せに行ったら、パンダはNG!(狭いの一言^^;;;)だったんだけど、プントのオレンジに一目惚れしたみたいで、登録済みの処分価格(?)と相まって急遽、次期愛車に浮上しました(苦笑)
どこの家もそうだろうけど、財務大臣が権力を握ってるんで(^^;;;

けど、クリオ4や500LやQ某(笑)も比較したいので自分的には今すぐは決めたくない...
なんだかんだでグラセニを手放すのも惜しくなってきてるし...

複雑な状況になってきてしまった....
Posted at 2013/07/10 15:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2013年06月25日 イイね!

試乗いろいろ

ドタバタして書いてなかったですが、何台か試乗したんで感想など(^^)

まずA1 Sportback

このクラス、ひと通りは乗ったんですがアウディだけは乗ってなかったんで乗っておこうって...
もうひと月ぐらい経っちゃったんで印象はだいぶ薄れましたが、試乗した時はかなり強い印象が残りましたね!
基本ポロと一緒なんでしょうけど、熟成度がましてかつ重厚感もプラスされて...それでいてスポーティーな感じはしっかり残っていて(^^)
ちょっと感動モンでした!
思わず、普段はとらない見積書も作ってもらいました!
が...メールで送られてきた見積書を見て、一気に冷めました(^^;;;
だって、必要なもん、みんなオプションでそれらをつけると¥400万....
いくらなんでもあの車格に¥400万って、ありえんでしょ(苦笑)

次にフォーカス

いい車でしたよ(^^)
ちょっとスポーティーに振り過ぎなきらいがあったけど、コレはコレで。
けど、特別、これといった特徴もなく、魅力には欠けるかな?
それと、2リッターNAエンジンはアイドリングストップなどのエコ対応は全くなく、ちょっと...って感じですかね?

次いでパンダ!

これはすンごくいい♡
このポップな感覚!こういう感性が一番私に合うかも(^^)
ツインエア+デュアロジックもかなり洗練されていて(^^)
ていうか、ツインエア+デュアロジックって云うのが、今一番好きなパワートレインかも!
広さもコレでいいかなって気もするし...
いい意味での力の抜けてる感が、やっぱし私には合ってるのかなって思ってます。
そういえば、ディーラーでスクープ情報を入手しました!
私が今一番気になってる500Lは当分入ってこないみたいですが、その代わりに、コレが入ってくるそうですヨ!!!

ムルティプラのオーナーの乗り換えが今のラインナップに無いので、その意味も含めて台数限定らしいですが....
この情報、別のルートでも入ってきましたから、ガセではない模様。
詳細がわかったら、また書きます(笑)

そんでもって、今日はゴルフ7

今日は代休で朝からニュースとか見てたんですが、サザンの復活ニュースの時にあんだけ流されたら、そりゃ乗ってみたくもなりますわ(笑)
乗ってみて...ぶっ飛びました!!
走りも含めた全ての質感がめちゃくちゃ高いレベルで揃ってました!!
特に感動的だったのは静かなこと。
試乗車に乗り込んでエンジンがかかってるのがわからなかったくらいですから(^^;;;
Bクラスも同じくらいに静かで質感も高かったでのですが、値段が!
キセノンランプを除いた殆どの装備が標準でのこの価格、バーゲンプライスと言っていいかも(^^)
これは、間違いなく売れるでしょうネ(^^)
ここまで完成度が高けりゃ、売れなきゃ嘘ですよ(笑)

けど、私は買わないだろうな(^^;;;
だって、私にはパンダとかカングーとかのユルイのが合ってそうだから(笑)
Posted at 2013/06/25 21:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2013年04月28日 イイね!

GSの店員

ボクシング元世界王者の徳山昌守容疑者がスタンドから出てきた車に割り込まれたのに激怒して、運転手とGSの店員を殴ったニュース。

たしかに殴った行為は問題外。
殴られた運転手もとんだ迷惑だったと思います。

が...誘導したGSの店員が、さも被害者面してTVのインタビューに答えてたの見て、非常に腹が立ちました(怒)

そりゃ、殴られたのはかわいそうかもしれないけど、一歩間違ええば重大事故に繋がったかもしれないし、加害者だったかもしれない立場でしょ?
あのインタビューの答えっぷりだと、まったく反省してない風だよね?!
本当に急ブレーキをかけなきゃならない状況だったかは現場を見ていないからわからないけど、そこら辺の検証はそもそもマスコミは報道しないけどね(^^;;;
(なんでマスコミは一方的な見方しかできないのかね(怒))

この店員がそうだとは言わないけど、運転しててこの様な状況に出くわしてドキッとしたことは皆あるんじゃないですか?
GSだけじゃなく、商業施設の警備員だったり工事の誘導員だったり...
あまりにも無責任な誘導を行ってる人が多すぎる!

法律だと誘導する方には責任がなく、あくまで運転手の判断が主とはなってるけど、現実問題として誘導されてればそれに頼るのが運転手の心情。
誘導する者に責任を持たせないのは大いに問題があると思います!
って言うか、法的責任が無いにしてもそれで賃金をもらってるのだから、自己意識として責任持って職務を全うするのが働くものの責務だと思うんだが....

それと、軽い怪我をしたとされる徳山容疑者の娘の件はどうなっちゃってるのかしら?
人身事故扱いなら、チャイルドシートに載せてたけどベルトしてなかった件と急ブレーキをかけさせて件で、徳山容疑者と共に殴られた側の運転手にも過失傷害を問われる筈だけど?

まぁ、兎にも角にも、重大事故にならなかったのが不幸中の幸いですよね。
Posted at 2013/04/28 12:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ

プロフィール

「代官山なう

モーニングクルーズに来てます!」
何シテル?   09/23 07:34
チョット毛色の変わった車を乗り続けています。 本人はいたって真っ当な車を乗り続けているつもりなのですが......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『#シュアラスターフォトコンテスト』8月の当選者発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:24:50
駄耳に調教 Part16・・・ 小林香織 at the Billboard Live Osaka on July 11th in 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:08:54
シトロエン C4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 22:28:02

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
11台目は先代とはうって変わってド派手な一台です(^^)
スバル レオーネ スバル レオーネ
最初の愛車
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手!
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
カミさんとのデートの思い出がたっぷり詰まったクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation