• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くあどりのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

でんこちゃんリストラ(;_;)

でんこちゃんリストラ(;_;)でんこちゃんがリストラだそうな....
まぁ、時節柄致し方ないのでしょうが....残念orz
我が家のリアルでんこも泣いてます(ToT)
あ、カミさんのことね(^^;;;
ちょうどでんこちゃんがCMに出始めた当時、カミさんとの婚約時代で当時はホントそっくりだったのよ(笑)
今は....
Posted at 2012/02/27 22:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 音楽/映画/テレビ
2011年12月11日 イイね!

HDD死去

HDD死去泣くに泣けないのですが....
サーバーがわりにしていたバッファローのNASが死にました....
主にデジカメの写真を撮り貯めていたのですが.....
データー復元の見積もりを業者に依頼したら、なんと¥13万以上の見積金額!
大事な子供の写真が入ってるといっても、さすがにこの金額は....
実は、最近、Time Capsule買ってて一部だけバックアップを行なっていたのですが、まだまだほんの一部で大半は未処理のまま....
悔やまれるぅ〜
もう、泣くしかできないです....(;_;)
Posted at 2011/12/11 21:14:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | パソコン/インターネット
2011年11月08日 イイね!

松島一の坊

忘れないうちに(^^)
2泊目の宿は松島海岸の『松島一の坊』
今回の旅行のそもそものきっかけは、仙台から赴任してきている同僚から『松島が津波の被害が奇跡的に少なかったにも関わらず観光客が激減して困ってる』という話を聞いたことからでした。
その中でも松島一の坊は、宿を調べだした直後から気になっていた宿でした。
しかし、少なかったとはいえそれなりに被災していたようで、なかなか予約が再開されずに諦めていたのですが、8月に入ってから予約が再開され、即予約を入れたのです。

当初は露天風呂付きの部屋を予約するつもりだったのですが、露天風呂を外から覗かれないように植樹されていてせっかくの景観がスポイルされてしまっているようだったので、和洋室で予約をしました。

けれど....震災の影響なのか段取りが悪くその部屋が再開できず(それもこちらから連絡して初めて発覚した)に、結果的にワンランク上の部屋に止まれることになったのですが.....チェックインして案内されたのは逆にワンランク下の和室!
慌ててフロントに連絡して、予定されていた部屋に案内しなおされたのですが慌てて用意したらしく、アメニティは揃ってないし、浴衣の帯はないし、ゴミ箱にはゴミが残ってるしと最悪でした(~~;;;
おまけに、これも致し方ないのでしょうが、個人客が少ないのを補うために団体客が多く大浴場はゆっくり入れないしロビーも落ち着けないし....(^^;;;
ホテルとしては素晴らしいし、食事もまぁまぁ(カミさんは気に入らなかったみたいだけど)だし、景観も素晴らしかっただけに残念でした(~~)
食事の際に不手際のお詫びにとスパークリングワインを一本サービスでいただけたのが良かった点かな(^^;;;
このホテルも、ちゃんと復興した暁にはリベンジしたいですね(^^)


Posted at 2011/11/08 23:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年10月30日 イイね!

流辿別邸 観山聴月

流辿別邸 観山聴月東北旅行から戻ってもう10日たっちゃいました....
早いですね....
ということで、思い出しつつ宿の感想など(^^)

初日に泊まったのは流辿別邸 観山聴月
宮城蔵王の青根温泉の宿です。
にぎやかな温泉街ではなくどちらかと言うと秘湯って感じで温泉宿が数軒だけあるって感じです。
夕刻に到着したので周辺を散歩することはなかったのですが、周囲は見た限り緑だけって印象です。

その中にあって観山聴月はプレミアム感のある特別な宿のようで、流辿という宿から特別のカードキーでしか通れない廊下を渡った先に建てられたわずか7室のみの宿です。

部屋は露天風呂付きの和洋室でそれぞれが違ったデザインをしているようです。
ちなみの私たちは『前川』という部屋に泊まりました。


部屋は格段に広いわけではありませんが、センスの良い作りで、部屋付きの温泉は前面ガラス(開放可)で見渡す限りの山並みで開放感はたっぷりです。
この半露天風呂は温度がちょっと高かったですが非常に気持ちよく、窓を前回にして初冬の山の空気をたっぷり感じながら5回も入ってしまいました(笑)
アメニティもしっかりしていて多種多様なものが揃っていました。

ちなみに温泉は流辿のものも使え、内湯はちょっと小さかったですが露天はパノラマ感がたっぷりでこれまた非常に気持ちよかったです。

この露天風呂、御来光が拝めるらしいのですが....日頃の行いが悪いのか、雲に隠れて見られませんでした(;_;)
(夏に行った熱川温泉も、今回の二日目に行った松島海岸でも早起きして露天風呂に行ったのにともに雲で見られなかったので、露天風呂からの日の出には縁がないのかも(^^;;;)

そんでもって食事ですが、青根ダイニングと呼ばれる個室料亭での会席料理でした。

個室で給仕されながら食事をするなんて慣れてないもんで(^^;;;かなり緊張しました(苦笑)がプレミアム感は最高でした。
しかも、料理はそのプレミアム感を更に飛び越えるような絶品かつボリューム感で、カミさんはもったいないことに食べきれませんでした(私もこれ以上入らないくらいに満腹になりました)。

朝食もこの料亭で給餌していただきながらの和食御膳でしたが、メニューの中身は旅館でありがちなものでしたが、味は最高で、かつ給仕してもらいながらの食事で、なんか特別な朝食をとった気になりました(^^v


そしてそして、ディナーの後のデザートはラウンジに移ってから出されたのですが、ここでサプライズ!
結婚20年の旅行であることをチェックインの際(書き忘れましたが、チェックインも通常のロビーではなくこのラウンジで担当の方がここの席に来て行いました)にチラッと言ったのしっかりとチェックしていたようで、料亭に入る際に小さなくす玉を用意してもらったのですが、デザートを持ってきて頂く際に照明が落とされ、なんだ?と思っていたらデザートに小さな花火が着いた状態で運ばれてきて....結婚20年おめでとうの拍手をいただき....驚くことにラウンジの外にも花火が!!!!
ラウンジに居合わせたほかの客にも祝っていただき、感涙状態でした(ToT)

豪華なだけの宿ならここまでの感動は生まれないだろうってもてなしに、完全にノックダウンしてしまいました(^^)

けっして安い宿ではありませんが特別高いわけでもなく、それでいてこのプレミアム感と感動をいただけるなんで、最高でした!
(正直、三泊四日の最初の宿にこんな感動をもらっちゃうと、あとが....)

結婚25周年の際には、再度泊まりに来たい(その時はもっとゆっくりと連泊したいかな)と思いました(^^)


Posted at 2011/10/30 22:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2011年09月23日 イイね!

つづくなぁ〜

昨日のiPhoneは今日、アップルストアに持ち込み無事に新品交換となりました。
無事とは言ってもサラの状態になってしまったので、現状復帰するのにかなり苦労してますが...(^^;;;
iTunesでかなり戻るんですが、Passwordとかは入れなおさないといけないんで。

そんな中ですけど、昨晩、大きなトラブルが....
なんと!夜中の1時過ぎにトイレが壊れましたorz
水を流しても、手を洗う水が出てこない!!!
眠い目を擦りながらタンクをばらすと、どうやらバルブがイカレているるみたい。
とりあえず、水漏れが無い事を確認して寝ようと思ったら、タンクをばらした事で周りは水浸しになっていて、夜中になにやってんだとつぶやきつつタオルと雑巾で床を拭いて、気がついたら2時前(^^;;;
ぬれたネマキを着替えてバタンキュー
今朝はiPhoneをアップルストアに持ち込まなければいけないのと、トイレをどうにかしなければならないので7時前には眠い目を擦りつつ起床。
住宅メーカー経由でTOTOに連絡を取ってもらうが、休日のために今日どころか明日も修理に来るのが難しい様子。
他ならぬトイレの事なので、そこをなんとかと頼み込むが、要調整で再度連絡待ち。
その間にTOTOのHPを調べたらどうやら素人でも部品の交換で直せそうという事で、修理は断ってアップルストアに行っている間にカミさんに部品を売ってるところを調べてもらい、アップルストアから戻ってから部品を買いに。

部品代は税込みで¥600程度で、10分程度の作業で無事修理完了(^^v
修理を頼んでたら出張費やら技術料やらで数千円取られてたと思うと、なんか儲かった気分(笑)

しかし続く時は続きますねぇ〜
2度ある事は3度あるっていうから、気をつけないと....
Posted at 2011/09/23 22:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「代官山なう

モーニングクルーズに来てます!」
何シテル?   09/23 07:34
チョット毛色の変わった車を乗り続けています。 本人はいたって真っ当な車を乗り続けているつもりなのですが......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

『#シュアラスターフォトコンテスト』8月の当選者発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:24:50
駄耳に調教 Part16・・・ 小林香織 at the Billboard Live Osaka on July 11th in 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:08:54
シトロエン C4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 22:28:02

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
11台目は先代とはうって変わってド派手な一台です(^^)
スバル レオーネ スバル レオーネ
最初の愛車
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手!
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
カミさんとのデートの思い出がたっぷり詰まったクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation