• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くあどりのブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

いちご狩り

昨日は佐野までひとっ走りしていちご狩りとアウトレットに行って参りました(^^)



かなり道が空いてたんで、東北道をまさに『ひとっ走り』状態した(^^)
高速を疾走して、プライマシーLCの良さも実感しました(^^v
やっぱ静かっすよ!
その代償で風切り音とエンジンのうるささが耳につきましたが(苦笑)
あまりに快適に走り過ぎて、予定よりかなり早く着きすぎて(^^;;;
予約時間よりかなり早く着いてしまったのですが、前倒しで対応してもらえて、寒い中で待たずに済みましたが(^^v



北関東の風は滅茶苦茶寒かったのですがハウスの中はポカポカでコンナンまでおりました(笑)



そうそう、空気圧をスタンドで測ってもらったら2.7もありました!
高すぎ?
ちょっと乗り味が固めなのとハンドルが軽いのはそのせい?
燃費を考えたらこんなもんなのかなぁ〜

もうちょっと様子を見てみます(^^)
Posted at 2013/03/04 22:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | クルマ
2013年02月24日 イイね!

東郷神社

今日は、長女の高校受験が終わって(合格発表はまだだけど)久々に家族揃っての外出(^^)
明後日誕生日の次女のリクエストで原宿のジャニーズショップへ!


昼食をスイーツパラダイスでたらふく食った後は、娘たちと別れて東郷神社へ(^^)
実は、うちら夫婦は22年前にココ、東郷神社で結婚式を上げたんです!
原宿で結婚式なんてハイカラでしょ(笑)





20年以上ぶりに寄りましたが、改めていい場所で結婚式をあげたんだなと....
感慨ひとしおでした(^^)
Posted at 2013/02/24 22:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年09月10日 イイね!

24時間心電図

24時間心電図えぇ〜っと、先日受けた人間ドックで、心臓が引っかかりまして(>_<)
P波の以上と心肥大だそうで....(^^;;;
ただいま、24時間心電図検査中です。
16時に装着して明日の16時まで。
生活は普通にしてて良い(と言うか、普通に生活しなきゃいけない)のですが、胸に5箇所もセンサーを貼られて、腹には記録装置を巻き付けられて...かなりの違和感が...
さらに億劫なのが、生活を記録しなきゃならないってこと。
歩いたり食事したり、トイレまで(^^;;;
はっきり言ってメンチャイ(>_<)
いい結果出てくれればいいんだけど....

ちなみに、来月は心臓のエコーも撮らにゃならない.....

至って健康的なはずなんだけどなぁ〜
Posted at 2012/09/10 21:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年08月23日 イイね!

那須旅行3

続きです。
翌朝は前にも書いた通り露天風呂と豪華な焼うどんを食べて、9時半過ぎにチェックアウト。
チェックイン時には受付があるさくらの湯に寄りましたが、チェックアウトは電話一本で戻らずにOK!
と言うことで、すぐ真裏のハイランドパークに直行っ!の予定でしたが....またまた問題発生(>_<)
出発時に、また虫に襲撃されてドタバタで出発(^^;;
でもって、昨晩、ネットに繋がらなかった為に事前チェック出来ず、地点登録してあったnuviも使えないため、慌ててiPhoneアプリでルート設定したんですが、このルートが大回り...
いったん開けた通りまで出てから一般的な道を通るルートを選択したものだから、数分で着くだろう場所から30分近くかけての大回り.....
開門と同時に入るはずが、既に駐車場にはかなりの台数が....
ほんとに今回は、トラブルが多い旅行だ(~~;;;;
ちなみにこの写真、観覧車からの画だけど、この一面の森の中の手前の方にコテージがあるはず。

それくらい近いはずなのに....(涙)

まぁ、多少の出遅れはあったのですが、ハイランドパークはヤヤ混みくらいで、けっこう少なめの待ち時間で乗れましたね。
一番人気のリバーアドベンチャーF2で30分待ち程度、他は10分程度で乗れました!
ただ問題も...
今度は自分の体調(^^;;;
数カ月前から肩から首にかけて違和感を持ってて、その日の朝も枕のせいか痛みを感じてたので痛み止めを飲んでいたのですが、はじめにF2に乗ってやばい状態になって、サンダーコースターに乗った際に完全に崩壊状態に(>_<)
その時点で、激しいアトラクションはいったん諦めて、昼食と緩めのアトラクションへ。
午後になって、首が落ち着いたので、キャメルコースター悟空に乗ってまた痛めて....
その後は大人しめのアトラクションオンリー....
コースターとか面白そうなアトラクションがもっとあったのに...(涙)


続く
Posted at 2012/08/23 19:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2012年08月21日 イイね!

那須旅行2

続きです。
コテージに着いたは良いが虫におののき戦力にならない娘たちをよそに、私は一人で車から荷物運び...(^^;;
まず最初にやったのはムシコナーズを全ての窓とBBQ場の柱と梁に撒くこと(苦笑)
初めは体に取り付けるタイプを持ってこようと思ってたのですが、吹き付けるタイプにしてよかったかも。

そうこうしているうちに時刻は18時。
完全に暗くなると虫がまたやってくるだろうと、急いでBBQの準備を開始!
その頃になると、虫も一段落して娘たちもママと一緒に食材の用意。
私は炭に火をつけるのを始めたのですが....
炭をケチったのがいけなかったのか、なかなか火が回らず、食材の用意が出来て網に乗せても火力が上がってこない(^^;;;
肉を食べるのもそっちのけで火の調整をして、やっとBBQらしく焼けるようになった頃には周囲は真っ暗!

おまけにザッとひと雨着た様で一気に虫が増え始めて、娘たちはまた大騒ぎ(>_<)
慌てて塊の肉だけを焼いて、うどんや野菜を残して撤収っ!
ちょうどいい火加減になったとこだったのに....(無念)
ちなみに、朝食は、肉と野菜がたっぷりな豪華な焼きうどんになりました(笑)

BBQの後片付けのあとは温泉っ!
このコテージ、内風呂でかなり立派な風呂(白濁した天然温泉)がついている(ジャグージーやテラス、サウナまで!)にもかかわらず、別棟に露天風呂まで付いているという超豪華仕様っ!

私は内風呂と露天共に味わいましたが、娘もカミさんも虫怖さに内風呂だけで露天には行きたがらない(^^;;
確かに露天風呂がある建物の周りは虫だらけだけど、硫黄のせいか中には虫は入って来ていなかったので大丈夫だと露天風呂に入ることを勧めたんですが....
結局その晩は娘たちもカミさんも内風呂だけ、長女とカミさんは翌朝、虫がいないのを見計らって露天に入りましたが、下の娘は結局内風呂だけしか入りませんでした(>_<)
ちなみに私は、内風呂も露天もしかり2回づつ入りました(^^)
特に朝の露天はサイコ〜〜!!!に気持よく、時間が許せば何時間でも入って居たかったデス(^^v

そうそう、実は夜のうちにBlogをアップしようと思ってたんですが....
ぬわぁ〜〜んと、今時、コテージ内はまともに携帯の電波が入らず!
イーモバどころかソフトバンクも....
結局、Blogは諦めました(苦笑)
翌日の予定も相談しようと思ってたんですけど...MacBookAirはネットに繋がらなければなただの無駄な中華包丁(苦笑)

続く
Posted at 2012/08/21 22:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「代官山なう

モーニングクルーズに来てます!」
何シテル?   09/23 07:34
チョット毛色の変わった車を乗り続けています。 本人はいたって真っ当な車を乗り続けているつもりなのですが......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

『#シュアラスターフォトコンテスト』8月の当選者発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:24:50
駄耳に調教 Part16・・・ 小林香織 at the Billboard Live Osaka on July 11th in 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:08:54
シトロエン C4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 22:28:02

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
11台目は先代とはうって変わってド派手な一台です(^^)
スバル レオーネ スバル レオーネ
最初の愛車
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手!
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
カミさんとのデートの思い出がたっぷり詰まったクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation