• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くあどりのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

シトロエンC3への道(4)

話はまた少し戻りますが、ルーテに決めかけていた8月に、ベンチマークとして乗ったのがC3でした。
フェースリフトした直後でしたが、正直、さして期待はしてませんでした(^^;;;
だって、エンジンは1.6LだしミッションはAL4でしたから....
グラセニ君の唯一の弱点が4ATのDP0でしたから、それのPSA版であるAL4はちょっと...でしたし、今回の乗り換えの目的の一つである低燃費やCO2削減とは全く正反対とまでは云わないまでも...ねぇ〜って感じでしたから(苦笑)

試乗した感想は、確かにグラセニ君のDP0よりは遥かに洗練されているけど、所詮は4AT。
かなり乗りやすいけど、うぅ〜んってな印象でした。
ただ、乗り味の優しさは良いと感じましたし、ゼニスウィンドウの開放感は圧倒的だと思いましたが(^^)

でもですよ、その試乗、滅多に同行しないカミさんもいて、そのカミさんが甚く気に入ったようだったんですよ。
ゼニスウィンドウをはじめとするC3の雰囲気に(^^)

11月に入って、消費税率アップ前に乗り換える事には決めたけど、ルーテシアにする決断が付かなかった時に、カミさんに『どうしよう?』って相談したところ、カミさんがボソッと『私はあのガラスの大きいのがいい』って(^^)
彼女がクルマの購入でそう云った主張をしたのは初めてでした。
いつもは、『私は助手席に乗るだけだから』とクルマ選びそのものに口を出す事が無かった(購入そのものにはいつも文句を言ってたけどwww)ですから。

その一言で、自分の気持ちは一気にC3に傾きました。
程なく、契約する事を前提に娘達も連れて試乗に行き、下取りを含め詳細な見積もりを取りました。

一点気に掛かっていたのは、本国では新エンジンが搭載されていた事。
燃費も環境にも優しい新エンジン搭載車が契約後に発売されたら、ちょっと悲しいですから...
セールスにその旨を聞くと、思ったよりも速く、消費税率アップ前に導入される事を話してくれました。
しかも、シングルクラッチながらパドル付きだって事も!

一週間、色々な情報をあさった上で、その翌週、たしか11月の末にディーラーに口約束ながら契約意思を伝えました。

つづく
Posted at 2014/03/28 23:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエンC3 | クルマ
2014年03月27日 イイね!

シトロエンC3への道(3)



話を少しさかのぼって6月、新型ルーテシアが7月に発表になる事がニュースになりました。
そして7月、新型ルーテシアの発表会にカミさんを連れて行ってきました。
9月には全色展示されたミッドタウンでの展示会に行ってきました。

この時には8〜9割がたルーテに決めてました。
カラーもマロンに(^^)
ただ、試乗はまだだったので最終結論は持ち越してました。

そして10月早々、試乗解禁と同時に乗ってきました。
その前にはベンチマークでポロのブルーGTにも乗ったのですが、走りも同等で乗り味はルーテのが上でかなり高い評価をした記憶があります。
けど、なんかちょっと違うって気もこの頃からし始めました。
エクステリアもインテリアも個性的で素晴らしい、走りも十分納得出来る....けど、どこか自分の感性と合致してない気が...
たぶん、最初は非常に満足するでしょう。
けどその満足が長く続かない、何年もしないうちに飽きがきてしまう。
な風に思えたんです。
多分、良い娘すぎたんでしょうね(苦笑)
昨日も書きましたが、ちょっと癖がある可愛らしい(not可愛い)娘が好みなんで...

つづく
Posted at 2014/03/27 22:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC3 | クルマ
2014年03月26日 イイね!

シトロエンC3への道(2)

続きです。

グラセニってやっぱいいなと思った後は、暮れにイプシロンに乗ったのを最後にしばらくおとなしくしてました。
タイヤも新しくして車検も通して...
ただ、車検の際にタイベル交換を勧められたあたりから乗り換えについてもう一度真剣に考える様になりました。
A1 Sportback、フォーカス、パンダ、ゴルフ7と立て続けに試乗。
イプシロンやプントにもカミさん連れで改めて乗ったりしました。
正直、ドイツ勢(含む欧州フォード)は自分的には『違う』って感覚でしたね。
特にゴルフ7
とても素晴らしいクルマと思いましたが、同時にこの完璧さは自分には合わないなと(^^;;;
完璧な美人より、ちょっと癖のある可愛らしい女性が趣味ですから(笑)
その時分の私はデュアロジックに嵌ってました。
パンダやイプシロンのツインエア+デュアロジックのクルマを乗りこなす感が凄く自分には合うのかなと。
ただ、この2車、小さすぎるとの理由でカミさんからは猛反対!
プントなら...と云う事になったのですが...あろうことか、プントは輸入が取りやめられて登録済みの新古車のみの状況(^^;;;
その頃にはルーテシアが発表されていましたが試乗出来るのはまだ先で、ルーテシアと乗り比べる前に決断する事も出来ず、かといってそのタイミングまで待てば登録してからかなり時間が経過してしまって完全なる新古車になってしまう....
その分の値引きがあればまだ考える余地はあったのですが、条件はかなり強気だったのでプントも諦める事となりました(;_;)

つづく
Posted at 2014/03/26 22:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエンC3 | クルマ
2014年03月23日 イイね!

さようなら、そしてコレからよろしく

さようなら、そしてコレからよろしくそして今日、ついに納車となりました(^^)
早起きして洗車をしました。
今まで洗車なんてやった事も無い娘達と一緒に(^^)
グラセニ君、今まで本当にありがとう!
最高のファミリーカーでした!!!

そんでもって、さんざんもったいつけてましたが、新たな愛車はシトロエンC3です!


グレードはセダクション、色はブラン・ヒッコリー、パワートレインはもちろん新しい1.2L+ETG5

直噴ターボでない1.2Lにシングルクラッチの5F、タイヤは今どき185/65の15インチ
普通ならルーテシアかフィエスタを選ぶだろうし、同じパワートレインなら208になるであろうところをあえてC3にした訳は....
この後たっぷり書かせて頂きます。

あっ、インプレッションは少々お待ちを。
今日、近所のショッピングセンターに買い物に行った程度で、殆ど乗れてませんwww
来週は期末だから休めるかも不透明...
再来週は既に予定が入っていて...
まともに乗れるのはいつになる事やら(^^;;;
Posted at 2014/03/23 21:10:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | シトロエンC3 | 日記

プロフィール

「代官山なう

モーニングクルーズに来てます!」
何シテル?   09/23 07:34
チョット毛色の変わった車を乗り続けています。 本人はいたって真っ当な車を乗り続けているつもりなのですが......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『#シュアラスターフォトコンテスト』8月の当選者発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:24:50
駄耳に調教 Part16・・・ 小林香織 at the Billboard Live Osaka on July 11th in 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:08:54
シトロエン C4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 22:28:02

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
11台目は先代とはうって変わってド派手な一台です(^^)
スバル レオーネ スバル レオーネ
最初の愛車
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手!
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
カミさんとのデートの思い出がたっぷり詰まったクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation