• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くあどりのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ミニークチュール

ミニークチュール先日のチビの誕生日に買ってあげました(^^)
オプションで着せ替え用の洋服を買ってあげたのですが、チビは手編みでマフラーを作ってみたり、
自分で洋服を作ってみたりと、手先の器用さと発想力を発揮してます!
我がが娘ながら『天才?!』と考え深げな親バカでした(笑)
Posted at 2011/02/28 21:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年02月27日 イイね!

シャラン試乗 その2

ひととおり2列目以降をチェックし終わってから、いよいよ運転席へ!
シートに座ると..『やっぱ固いウレタンだな(^^;;;』『おっ!電動リクライニング!高級車っぽい!』てな感想。
視線を前に移すと、黒いそりたった壁!!!!
もちっと明るい色にするとか、柔らかなデザインにするとか....けど、そうするとドイツのアイデンティティーが....
でも、質実剛健のドイツサッカーだって、最近はエジルとか華麗なプレイをする様になってきてんだからさ(^^;;;
何とかならんのかねぇ〜
けど、トゥーランに比べると圧倒的に広いグラスエリアで明るく広い雰囲気はあるかな?

さて、実際に走り始めると....トゥーランと殆ど同じ印象。
けど、これって凄い事だと思う。
トゥーランよかかなり大きなサイズのボディを基本的に同じエンジンで走らせてるんだから!
トゥーランだって、1.4Lのエンジンを積んでいると思えないくらい元気なのに、それよかさらにデカイボディなんだから>シャラン
侮りがたし、TSI+DSG(^^)
一歩めこそややもたつく感じがある(アイドリングストップのせいもあるけど)けど、そっから先は全くのストレスフリーで運転出来るます。
足回りはトゥーランに比べるとやや柔らかいかな?
けど、シート越しに伝わってくる細かいショックは基本的に一緒で、私には受け入れがたいものでしたね(>_<)
ただ、助手席に乗ったカミさんに言わせると『さして硬い印象は無い』って事だったから、人によって受け方が違う、絶対的にNGって訳ではなさそう。

最後に目玉の一つのアイドリングストップ。
しょうじきなところ、熟成度はまだまだかな?
アイドリングストップからの再始動の際はいちいち『エンジンがかかってる!』って感じでややウザッタイし、スタートはややもたつき感が。
それと、アイドリングストップのアルゴリズムがいまいち理解出来なくて、アイドリングストップになったりならなかったり、動き出す訳でないのにエンジンが再始動してみたり....
試乗コースの後半、悪い事に大渋滞にハマってしまったんですが、ゴーストップの繰り返しで回生ブレーキで発電出来ないとのことで、バッテリ保護の為にアイドリングストップがかからなくなってしまったり(^^;;;
(それじゃアイドリングストップの意味が無いのでは?)
てな具合でした。

とりあえず、今すぐに買い換えする事は考えてませんが、もし買い替えという事になったとしてももう少し熟成を待ってから考えた方がいいかな?ってのがシャランの印象でした。

けど、けっして悪いクルマじゃないですよ!
ていうか、国産の他を威圧するような悪趣味のミニバンを買うくらいなら、絶対的ににシャランを薦めます!
Posted at 2011/02/27 23:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2011年02月27日 イイね!

シャラン試乗 その1

シャラン試乗 その1この記事は、フォルクスワーゲンから新型3列シートミニバンが新登場について書いています。

先日のトゥーランに続いて、シャランにも試乗してきました(^^)
最初に2列目に乗ったのですがフロアが高くて『ヨッコラショ』って感じですね(^^;;;
トラジェに比べれば低いとは思うのですが、グラセニに慣れてしまっているのでやっぱ高いですよね。
ステップがあればそうでもないのでしょうが、この状態だと、歳とって足腰が弱ってきている両親にはツライかも...
3列めのアクセスはいいですね。
座面が持ち上がるのと背もたれが倒れるのがワンアクションで連動して動くし、開口部もかなり広いので、苦なく乗れます。
ただ、キャプテンシートの様に2列目から3列目に移動するのに簡単に動けないのは、トラジェでその楽さを知っているだけにチョッとって感じもあります。
座った感じはさすがに広いですね(^^)
3列目でそこそこ広く感じるくらいに2列目を前に出しても、2列目の足下にはかなり余裕があります。
ただ、トゥーランでも感じた通り、かなりプラスティッキーな作りは400万近くするクルマとしてはどうかなぁ〜(^^;;;
それと、暗いね、やっぱり....
トゥーランの時も書いたけど、ファミリーカーに黒一色の内装はどうなんだろう?
リアのラゲッジスペースはさすがに広いです!
3列目を出していてもかなりのスペースがあります。
これならばフル乗車で旅行に行ってお土産をいっぱい買っても置き場に困る事は無いですね。
3列目の出し入れも、ちょっとコツはいりそうですが、ワンアクションで簡単に出来そうでした。

長くなったので、肝心の試乗は後ほど。
Posted at 2011/02/27 10:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車社会 | クルマ
2011年02月26日 イイね!

誕生日

誕生日昨日、体質が変わって花粉症が...って書きましたが、今日はきてます(>_<)
治ってなかったのかなぁ〜

ところで、今日はチビの誕生日でした(^^v
21世紀生まれの彼女も、はや10歳!!!
月日が流れるのは早いなぁ〜
Posted at 2011/02/26 21:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年02月25日 イイね!

体質改善?

体質改善?花粉症の季節になりましたねぇ〜
周りもかなりの人がぐちゅぐちゅになってます(^^;;;
花粉症歴30年近くの私も、当然苦しんで....無いんです(^^v
毎年、人一倍苦しんでるこの私が、何故か?殆ど花粉症らしい症状が出てないのですよ!
多少、目がかゆいのと鼻の通りが若干悪いかな?ってくらいで....
実は、1年ほど前から漢方薬飲んでまして。
元々は肩こりや疲れが溜まりやすい体質を改善する目的で飲み始めたんですが、それで根本的に体質改善されて、
過敏なほどのアレルギーが無くなったのでは?とカミさんが解説してます。
本当にそうなればいいのですが....
Posted at 2011/02/25 22:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「代官山なう

モーニングクルーズに来てます!」
何シテル?   09/23 07:34
チョット毛色の変わった車を乗り続けています。 本人はいたって真っ当な車を乗り続けているつもりなのですが......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 345
6 78 910 11 12
13 14 151617 18 19
2021222324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

『#シュアラスターフォトコンテスト』8月の当選者発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:24:50
駄耳に調教 Part16・・・ 小林香織 at the Billboard Live Osaka on July 11th in 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:08:54
シトロエン C4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 22:28:02

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
11台目は先代とはうって変わってド派手な一台です(^^)
スバル レオーネ スバル レオーネ
最初の愛車
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手!
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
カミさんとのデートの思い出がたっぷり詰まったクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation