• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤いシロタンのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

秋ヶ瀬BBQオフ

秋ヶ瀬BBQオフ炭焼きは大好きですが、車同様(^^;;
家族が興味無く食べる機会があまり無いので
近場でのBBQ企画を目にした時は、
参加したくてウズウズ(#^.^#)
でも、通常日曜日は息子のスイミング教室の日(*_*)
ダメ元でレッスンカレンダーを見ると
世の中が三連休中はスイミング教室も休館日ではありませんか\(^o^)/
タイミングが良く参加する事に♪

今まで車メインのオフ会に参加させて頂きましたが、
食べ物が絡むオフ会は初めてだったので
違うワクワクを感じながらの参加となりました(o(*゚▽゚*)o

企画立ち上げのKen2さんには、前日、渋滞の中
お肉を調達して頂いたり、おnewコンロを貸して下さいまして、ありがとうございました。
普段食べているお肉は何だったの⁉︎と思う程のお肉‼︎
焼き担当もして頂き感謝致します(^人^)

お初の金沢街道ランナーさんは
初対面とは思えない軽快なトークで
楽しかったです( ^ω^ )
会場に登場してすぐ、お手製マグネットを
プレゼントして頂き、ありがとうございました\(^o^)/
さらにはアイディア溢れたホットカーペットや
燻製、果物カット講座等、ありがとうございました‼︎
ストーブも大活躍でしたね(≧∇≦)

kuwaさんは、コンロとチーズフォンデュの差し入れ
ありがとうございました‼︎
チーズと沢山の食材との相性の良さを発見した
一同のキラキラした目は今も焼きついていますp(^_^)q
チーズフォンデュの偉大さを教えて頂き
ありがとうございました\(^o^)/

ミスラルさんは美味しいコーヒーと立派な椎茸、
大根とカラフルトマトのピクルスを
ご提供頂き、ありがとうございました( ^ω^ )
美食ハンターに相応しい食材に
心が躍りましたよ(≧∇≦)
緑トマト争奪戦も面白かったです(=^x^=)

お初のBUSHさんは、
アウトドアに慣れていらっしゃるご様子で
着実に準備を進める姿が印象的でした‼︎
ハタハタとししゃものご提供は珍しかったですし
美味しかったです( ^ω^ )
焼き担当もして頂き、ありがとうございましたm(_ _)m

SJ爺さんは名前だけのイメージで
どんな紳士がいらっしゃるのかと緊張しながらの
対面でした(^^;;
参加者を見回しても、お年頃の紳士が居ないので
不思議に思っていたら、水を汲みに行ってくれた
力持ちのお方が、SJ爺さんでしたW(`0`)W
爺は年配の意味では無くGとの事で
スッキリしました\(^o^)/
BGMや奥様お手製のタコの酢の物、
ありがとうございました‼︎
懐かしい曲の数々を自然の中で聴くのは
新鮮でした♪( ´▽`)

yamasaさんは愛犬の話や共通の千葉の話で
相手して頂き、ありがとうございました\(^o^)/
いつかカレスト行けるのを楽しみにしています♪

久しぶりのSJ.CLUBのオフ会でしたが
気さくなメンバーのお陰で和やかな時間を過ごす事が出来ましたp(^_^)q

皆様のアイディアに感謝の念でいっぱいです。
食べるのに忙しく写真がほとんど取れず
文ばかりのブログになってしまい
申し訳ありませんm(_ _)m
Posted at 2015/11/25 11:30:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月04日 イイね!

近況報告

近況報告日々、みんともさんのお陰で
楽しく【みんから】生活を送っています(*^_^*)
この場をお借りして
お礼申し上げますm(_ _)m
ありがとうございますo(^_^)o

さて、今年も半分が過ぎ後半戦突入と
なりました。
息子の幼稚園の行事と私的な用事が
立て込んでいる状態です。
特に今日は幼稚園の担当イベントがあり
夜は仙台の母が我が家に宿泊。
明日から10日まで母を連れて沖縄に行って来ます。

しばらく、皆様の投稿への
イイねやコメントが出来ない予想ですが
帰宅後、時間がかかるかもしれませんが
楽しみの一つなので
ゆっくりと拝見させて頂きますので
ご理解の程、宜しくお願い致しますm(_ _)m

ただ、台風の影響で旅行中
ホテルにカンヅメになったら
速攻で反応しますね〜(笑)
その際は宜しくお願いしますp(^_^)q

しばらく、愛車に乗れませんが
現地ではレンタカーで憧れの海中道路を
走る予定ですp(^_^)q

それでは
梅雨の季節で体調管理が難しいですが
くれぐれも無理なくお過ごし下さい( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/07/04 06:41:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

愛知に行って来ました←長文につき申し訳ありません

愛知に行って来ました←長文につき申し訳ありませんだんぜん、あんぜん、スバルパーク2015中部に参加する為、
1泊2日で愛知に行って来ました。

初愛知なので、当選後、本屋さんに駆け込み
ガイドブックを入手。
日々、妄想に胸を膨らませておりました(((o(*゚▽゚*)o)))

イベントが目的ですが、せっかくの初愛知…
観光もしようと一生懸命ガイドブックを見ました‼︎
ガイドブックを読み進めば進む程
行きたい所が増えて収拾つかなくなり困る位(^^;;
しかも、みんからでお馴染みの三重のなばなの里が
近い事が分かり、
おっ‼︎行けるかも〜
等と独りはしゃいでいました。

と、ここで思い出した事が‼︎
当選した事を家族に伝えていなかったのです( ̄▽ ̄)

いざ、話してみると
「えぇ〜(゚o゚;;
翌週は沖縄(母を招待したので、いつもより豪華(^^;;)、
翌々週は香川、
8月上旬は仙台、
8月中旬は七五三の前祝い…だよね〜(¬_¬)」と
一気に怪しい雲行きに。

しかも数日前に、
突然ディスポーザーが壊れてしまい
諭吉さん9人が旅立ちました…(泣)

もう、ダメかもしれないと一瞬思いましたが、
いやいやせっかく当選したのだからと粘り
熱い気持ちを伝えると、お許しが\(^o^)/
その代わり、今後の予定に響かないように
新幹線で行くのが条件となりましたε-(´∀`; )
車のイベントに新幹線とは冴えないなぁと
思いながらも、行ける事に感謝し愛知に
向かう事になりました。

27日、到着後に名古屋城に行く予定でしたが
雨の為断念し、名古屋港水族館に行きました。
入り口直ぐに大きな水槽が有り見応えありました‼︎
また行きたいと思える水族館です(^O^)

夜は、みんともさん達と夕食会♪
最近、ご多忙の次郎座衛門さんご夫婦ですが
地元在住との事で、お店を手配して下さり
手羽先、きしめん、串カツ、三元豚のお鍋、釜めしなどなどを
ご馳走になりました(≧∇≦)

この夕食会は、元々、地元の次郎座衛門さんご夫婦、ぽーとのいさん、そして、イベント当選のtanakaさんご夫婦、私の6人のはずでしたが、みんから上で、tanakaさんが27日イベント当選したミスラルさんの行動をキャッチし
やりとりをして下さって夕食会に導いてくれました‼︎
ミスラルさんとは、みんからデビュー当初からの
お友達でしたが、タイミングが合わずなかなか
会えずにいましたが、ようやく初対面出来ました(≧∇≦)
お互い関東在住なので、まさか名古屋で会えるなんて‼︎と
不思議な気持ちでしたが、タイミングの問題ですから
会えれば問題ナシです。
2年越し、ずっと会いたかったので
感動で泣きそうになりましたが、
お酒が入り、皆陽気に和気あいあいと過ごしましたo(^_^)o

実は食べ物が絡むオフ会⁈集まりは初めてでしたので
これまた良い思い出になりました。
子育てしてからは夜出歩く事もなかったので
6〜7年振りの夜の街も堪能出来ました。
これも、みんともさんのお陰です♪

さて、28日はイベント参加日です。
普段、乗らない電車に頑張って1時間乗り
会場に向かいました。

お馴染みのメンバーと合流し、
①河口まなぶ氏による、だんぜん・あんしん講習
②スラローム体感
③アイサイト先進安全体感
をこなしましたo(^_^)o

先着順イベントでは
登坂路体感と高速道路体感をする事が出来ましたp(^_^)q
登坂路は、フォレスターの性能を遺憾無く発揮し
頼もしかったです♪

高速道路体感は、手際の良いAIAIAIさんご夫婦が
手配しており、あと一名乗れるとの事で
便乗させて頂きました。
アイサイトversion3搭載のレヴォーグ‼︎
内装は青ステッチのシートで素敵でした(*^_^*)
version3はハンドルから手を離してもラインを跨がず
安定した走りをしてくれました〜
万が一、手が滑った時などに一役かいそうです。

イベント会場は強風でしたが
無事こなせて安心しましたo(^_^)o

今回のイベントには数名のみんともさんが
居たので、心強かったですし楽しかったです〜

愛車で行けないのを、ずっと心の奥で
残念に思っていましたが、27日は夕食会の往復で
次郎座衛門さん号、28日のイベント帰りは名古屋まで
tanakaさんご夫婦のデミオさんに乗せて頂きました(≧∇≦)
日頃、車の生活なので公共交通機関に不慣れな為
助かりましたし、素敵な愛車を拝見出来て嬉しかったです♪

1泊2日の短い時間でしたが
家族の寛大さとみんともさんのお陰で
充実した愛知旅行になりました\(^o^)/
携わった方々に感謝致します♡

そして、
2回も食べ損ねた小倉トースト(T . T)
リベンジしに、また愛知に行きたいです\(^o^)/

長文失礼しましたm(_ _)m

Posted at 2015/06/29 11:37:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

退院しました♪

退院しました♪4月13日から再入院していましたが
昨日の夜、ようやく退院しました〜(^O^)

2月に長期入院したばかりだったので
今回は更に長〜く感じましたε-(´∀`; )

夜の退院の為
愛車を自宅まで届けて頂いたのですが
暗い中では仕上がりを確認する事が出来ず
今朝までお預けに…

今朝、ドキドキしながら確認‼︎
綺麗になっていました〜p(^_^)q

スッキリしたところで、する事はひとつです(≧∇≦)
高速道路走って、ドライブへ♪

のんびり気分を味わいたくて
ひと気のない海に行って来ました。
以前、千葉オフで行った富津岬です。
自宅から55km。
いつもは近場の海に行くのですが
走りたい気持ちと
みんからを始めて間もなく2年というのが相まって、
やたらと富津に行きたくなりました(^_^)

潮風を受けながら、海をボ〜っと眺め、
当時の事を思い出し、
初対面の方が多かったなぁと
懐かしくなりました。

みんからでは、
日常には無い出会いや別れ⁉︎(疎遠)が
あるように感じますが…
無理無く、オンオフ共に
和気あいあいを目指して
続けたいと思っています(*^_^*)

話がアチコチ飛び恐縮ですが…(^_^;)

愛車が復活したので、
今週はドライブウイークになりそうです(^O^)
29日は友達とご近所カルガモ走行♪
5月1日は都内までプチドライブ♪
5月2日は仙台までロングドライブ♪の予定です(^_^)
フォレスター堪能したいと思いますp(^_^)q


























Posted at 2015/04/29 00:21:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

今日から代車生活=(^.^)=

今日から代車生活=(^.^)=2月の修理にて、修理忘れた箇所が有るとの事で
ディーラーより再入庫の打診がありましたが
春休み中に
愛車で行きたい場所が沢山あったので、
延ばし延ばしにしていましたが
今日、ようやく愛車を預けてきました=(^.^)=

愛車で行きたい場所と言うと大袈裟ですが
自車の気楽さや乗りやすさが大きな理由と
いうところです(*^_^*)

ココだけの話…(笑)
点検後の新しいオイルだったので
快適な走りを手放したくない気持ちもありました。

代車はステラです☆
古いお車のようで
アイドリングストップ機能ナシでは有りますが、
前席がベンチシートタイプなので広々空間です(^_^)v

いつもはラジオのみの代車でしたが
今回はCDが聴ける代車だったので
ホッとしています♪
先日、入手したサザンのアルバムを思う存分
聴きながらドライブ出来ますよっp(^_^)q

私の場合
ドライブのお供に音楽はツキモノではありますが、
いつも同じ系統なので、たまには変化を求めようかと
最近の流行りモノに挑戦したいなぁと
思っていたところ、NHKでセカイノオワリの
特集をしていましたので、早速挑戦しています(^-^)
ちょっと若返った気持ち♪なんて思っておりました。

が…
私よりずっと若い息子が
セカオワのヒット曲の真っ最中に
「東京victory(サザンの曲です)にして〜♡」
ですってε-(´∀`; )

複雑な気持ちでしたが
胎教からサザンだったし
ちびまるこちゃんのエンディング担当だから
馴染み深いのかもしれませんね〜(*^_^*)












Posted at 2015/04/13 14:06:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KEN-02S さん、川が近いのですね∑(゚Д゚)
何とか大丈夫そうで、ひとまず安心しました(*´ω`*)
避難お疲れ様でした😌」
何シテル?   10/14 17:19
運転は上手ではありませんが、ドライブ大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紙兎ロペ 発見(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 17:16:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2012年11月契約→2013年1月納車のスバル フォレスター Lーeyesightに乗 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
デビューCMで一目惚れして購入しました! シートヒーターが画期的でした(*^▽^*)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation