
だんぜん、あんぜん、スバルパーク2015中部に参加する為、
1泊2日で愛知に行って来ました。
初愛知なので、当選後、本屋さんに駆け込み
ガイドブックを入手。
日々、妄想に胸を膨らませておりました(((o(*゚▽゚*)o)))
イベントが目的ですが、せっかくの初愛知…
観光もしようと一生懸命ガイドブックを見ました‼︎
ガイドブックを読み進めば進む程
行きたい所が増えて収拾つかなくなり困る位(^^;;
しかも、みんからでお馴染みの三重のなばなの里が
近い事が分かり、
おっ‼︎行けるかも〜
等と独りはしゃいでいました。
と、ここで思い出した事が‼︎
当選した事を家族に伝えていなかったのです( ̄▽ ̄)
いざ、話してみると
「えぇ〜(゚o゚;;
翌週は沖縄(母を招待したので、いつもより豪華(^^;;)、
翌々週は香川、
8月上旬は仙台、
8月中旬は七五三の前祝い…だよね〜(¬_¬)」と
一気に怪しい雲行きに。
しかも数日前に、
突然ディスポーザーが壊れてしまい
諭吉さん9人が旅立ちました…(泣)
もう、ダメかもしれないと一瞬思いましたが、
いやいやせっかく当選したのだからと粘り
熱い気持ちを伝えると、お許しが\(^o^)/
その代わり、今後の予定に響かないように
新幹線で行くのが条件となりましたε-(´∀`; )
車のイベントに新幹線とは冴えないなぁと
思いながらも、行ける事に感謝し愛知に
向かう事になりました。
27日、到着後に名古屋城に行く予定でしたが
雨の為断念し、名古屋港水族館に行きました。
入り口直ぐに大きな水槽が有り見応えありました‼︎
また行きたいと思える水族館です(^O^)
夜は、みんともさん達と夕食会♪
最近、ご多忙の次郎座衛門さんご夫婦ですが
地元在住との事で、お店を手配して下さり
手羽先、きしめん、串カツ、三元豚のお鍋、釜めしなどなどを
ご馳走になりました(≧∇≦)
この夕食会は、元々、地元の次郎座衛門さんご夫婦、ぽーとのいさん、そして、イベント当選のtanakaさんご夫婦、私の6人のはずでしたが、みんから上で、tanakaさんが27日イベント当選したミスラルさんの行動をキャッチし
やりとりをして下さって夕食会に導いてくれました‼︎
ミスラルさんとは、みんからデビュー当初からの
お友達でしたが、タイミングが合わずなかなか
会えずにいましたが、ようやく初対面出来ました(≧∇≦)
お互い関東在住なので、まさか名古屋で会えるなんて‼︎と
不思議な気持ちでしたが、タイミングの問題ですから
会えれば問題ナシです。
2年越し、ずっと会いたかったので
感動で泣きそうになりましたが、
お酒が入り、皆陽気に和気あいあいと過ごしましたo(^_^)o
実は食べ物が絡むオフ会⁈集まりは初めてでしたので
これまた良い思い出になりました。
子育てしてからは夜出歩く事もなかったので
6〜7年振りの夜の街も堪能出来ました。
これも、みんともさんのお陰です♪
さて、28日はイベント参加日です。
普段、乗らない電車に頑張って1時間乗り
会場に向かいました。
お馴染みのメンバーと合流し、
①河口まなぶ氏による、だんぜん・あんしん講習
②スラローム体感
③アイサイト先進安全体感
をこなしましたo(^_^)o
先着順イベントでは
登坂路体感と高速道路体感をする事が出来ましたp(^_^)q
登坂路は、フォレスターの性能を遺憾無く発揮し
頼もしかったです♪
高速道路体感は、手際の良いAIAIAIさんご夫婦が
手配しており、あと一名乗れるとの事で
便乗させて頂きました。
アイサイトversion3搭載のレヴォーグ‼︎
内装は青ステッチのシートで素敵でした(*^_^*)
version3はハンドルから手を離してもラインを跨がず
安定した走りをしてくれました〜
万が一、手が滑った時などに一役かいそうです。
イベント会場は強風でしたが
無事こなせて安心しましたo(^_^)o
今回のイベントには数名のみんともさんが
居たので、心強かったですし楽しかったです〜
愛車で行けないのを、ずっと心の奥で
残念に思っていましたが、27日は夕食会の往復で
次郎座衛門さん号、28日のイベント帰りは名古屋まで
tanakaさんご夫婦のデミオさんに乗せて頂きました(≧∇≦)
日頃、車の生活なので公共交通機関に不慣れな為
助かりましたし、素敵な愛車を拝見出来て嬉しかったです♪
1泊2日の短い時間でしたが
家族の寛大さとみんともさんのお陰で
充実した愛知旅行になりました\(^o^)/
携わった方々に感謝致します♡
そして、
2回も食べ損ねた小倉トースト(T . T)
リベンジしに、また愛知に行きたいです\(^o^)/
長文失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2015/06/29 11:37:57 | |
トラックバック(0) | 日記