• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月01日

初!鴨川シーワールド♪

初!鴨川シーワールド♪ 2月1日

千葉県民歴13年にして、初めて鴨川シーワールドに
行ってきました!(^^)!

動機は、なんと!!!!
12月の千葉オフの時に、
Tanakaさんの彼女さんから半額券を戴いたからです(*^▽^*)

自宅から約80kmの距離ですが、
勝手な思い込みで…南房総方面は混雑している
と思っていたので、苦手な渋滞した高速道路を
走らなければならないと思い、
数日前から緊張気味でした(^_^;)

実際、高速道路を走ってみると、
特別渋滞は無く、難なく通過出来ました。
高速道路を下りて、次に待っていたのは…
有料道路・房総スカイラインというものでした!
ナビ頼りのドライブなので、下調べゼロ…
道路標識のスカイラインの文字を見た時、
青ざめてしまいました。
山道の予感…。
数年前、箱根ターンパイクの山道での怖い思いが
頭をよぎってしまったのです(^_^;)
車種は忘れてしまいましたが、スポーツカーに
煽られたのです(*_*)

かなり躊躇ってしまいましたが、
ここまで来たからには進むしかない!と
恐る恐るクネクネ道に挑戦する事に!(^^)!

走ってみると、
道幅が広めでカーブも緩やかだったので、
恐怖はなくなり、自信がついてきて
運転が楽しくなり、
アクセルが緩む事は無いくらいで、
危うく煽る側になるところでした(汗)
とは言っても、
下りは加速がしすぎて怖かったですっ(*_*)

でも良い事もありました!
下り坂の恩恵、
ノーアクセルが続いたお陰で、
納車後初の18.4km/hを叩き出し、
とても嬉しかったです♪

人生初の鴨川シーワールドは、
外観は古いものの、中は工夫されており、
全然飽きませんでした(^_^)/
不覚にもカメラを忘れたので、画像を
載せられませんが…(泣)

シロイルカの賢さに感心させられたかと思うと、
シャチのダイナミックさに大興奮&大爆笑(客席側にジャンプして水しぶきを掛けてくるので、不意打ちくらうのです)。

年パスgetしようかと思うくらい、ハマってしまいました♪


Tanakaさん&彼女さんに感謝致します(*^▽^*)

先週は、大宮の鉄道博物館、
今日は鴨川…どちらも片道約80km。
まだ今年2回ではありますが
私にとっての長距離に慣れてきたような気がします。
この調子で順調に練習して、
いつか首都高も楽々走行出来るようになって、
帰省を楽しみに待ってくれている親に
心配を掛けさせる事無く仙台の実家まで
辿り着けるようになりたいです(^_^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/01 22:02:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2014年2月1日 22:38
『納車後初の18.4km/hを叩き出し、、、』

う〜ん。素晴らしい♪( ´θ`)ノ

因みに、私の平均燃費は8km〜10kmといったとこでしょうか(^^;;
コメントへの返答
2014年2月2日 10:08
コメントありがとうございます(*^▽^*)

普段は自転車代わりに
自宅の10km圏内を走っていますので
燃費は良くなくて、低燃費の値に慣れていただけに、18を目にした時は信じられな
くて、燃費計が壊れたのかと思ってしまいました(^_^;)

ちょい悪さんは、色々な所にお出掛けなさっているイメージなので、8~10km/Lとは意外です!!
2014年2月1日 23:36
こんばんは♪

鴨シー楽しいですよね(*^^*)
子供が小3位までは、年3,4回ペースで行ってました(*^^*) 今も年1回位はシャチ見に行ってますけど♪ うちは、なるべく上の席で見ます(2回目からw)

房総スカイライン…まだ無料開放でしたか?
あそこは、初めて通った時はお金の払い方が、訳わかりませんでしたw( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年2月1日 23:58
こんばんは(*^▽^*)

コメントありがとうございます♪

シャチはハマりました!(^^)!
開始直後は、トレーナーの方の情熱に
感動しました。
後半は…
野次馬根性丸出しでお恥ずかしいですが、
前側の席の方々の反応が、何とも言えず…
久々に大笑いしてしまいました(^_^;)

ウチの腕白息子は、小心者なので、
水しぶきが掛かるのでは?!と内心穏やかでは
なかったようで、「シャチ怖い」を連発していました(^。^;)
何とか説得して、また行きたいです(^_^)/

房総スカイラインは200円でした!
何故か、無料の旨の看板がありましたが(^_^;)

料金所は車を寄せるのが難しい造りなのか、小銭をお賽銭のように投げている方ばかりでした(笑)
2014年2月1日 23:48
こんばんは♪

行かれましたか鴨シー(*^^*)
貰いもののお裾分けにお礼を言って頂き恐縮です(^^ゞ
運転も自信が着いて来られた様だし、燃費は凄いですね(@_@)
これからはドンドン遠出が楽になって来るのでは?
益々の奮闘を陰ながら(?)応援してまーす!(^-^)/

あ、それから、行っちゃっいましょうよ、年パスp(^-^)q
意外と知られてませんが、年パスは、駐車場が無料、お土産・飲食(売り子のものを除く)が1割引になるんですよ(*^^*)
そう考えると、年3回位行くと元が取れますよ(^_-)

ではでは(^^)/~~
コメントへの返答
2014年2月2日 0:11
コメントありがとうございます(*^▽^*)

お陰様で行って参りましたぁ(^_^)/
ショーは勿論、水族館も私好みだったので、大満足でした♪♪
近いうちに、また行きたいと強く思っています!(^^)!
素敵な機会を設けて頂きまして、
ありがとうございました(*^▽^*)

年パス、お得感満載で魅力的ですね~(^_^)/
駐車料金無料だけでも有り難いと思います(*^▽^*)
が、飲食もですか!!!!
春に転勤が無ければ、絶対に入手したいです(^_^)v
2014年2月2日 1:01
こんばんは。
フォレスターでの行動範囲が広がって、いい感じですね。
車の運転なんて結局慣れですから、チャレンジ精神でいきましょう(^^)。

下り坂は、パドルシフトを使うと走りやすいですよ。
ハンドルの左右に付いてるレバー。
…って、既に使われてますかね?
下り坂だと、左側のレバーを手前に引けばOK。
エンジンブレーキが強く効くようになるので、恐怖感が少なくなります。
フットブレーキの負担も減りますしね。

好みのカメラは決まりましたか?
持っていくのを忘れては、宝の持ち腐れですが…^^;。
コメントへの返答
2014年2月2日 10:11
コメントありがとうございます(*^▽^*)

若い時は、
1000ccマーチで遠征していましたので、
それを目標に頑張りたいと思っています(^_^)/

今はジッとしていられない息子が同乗する為、1時間毎の休憩が必須ですが、私の休憩にもなりますし、SA見物も楽しいのでマイペースで行きたいと思います(*^_^*)

パドルシフトは、使っておりますよ~(^_^)v
一気に燃費が良くなるので味をしめています(笑)
ただ、ある程度のスピードが出ていないと
シフトダウンしないのが、ちょっと不便&恐怖を感じています(^_^;)
週に数回行くデパートの立体駐車場でアイサイトに怒られています(*_*)

カメラはまだです(^。^;)
優柔不断で…
決まった暁には報告させて頂きます(^_^)/
2014年2月2日 9:23
こらこら、ちょい悪さんよ。「km/h」をわざわざ引用している辺りにキミの意地悪さっつーか、スケベさを感じたぞ(爆)

そりゃともかく、鴨シーねぇ、
懐かしいな~。ウチもチビが小さかった頃は何度か行きましたよ。

でもチビ共はその近くにあった鳥の動物園みたいなとこがお気に入りでした。
フラミンゴのダンスが見れたりと面白かったですね。
でも残念ながら10年位前に閉園になっちゃいましたが(>_<)
コメントへの返答
2014年2月2日 10:24
毛呂さんのコメントで気付きました(゚o゚;
鈍感でスミマセンm(_ _)m
hでは無くLですね(^_^;)
恥ずかしい~
しばらく隠れたいです(^_^;)

フラミンゴのダンスですか!(^^)!
珍しくて興味津々です!
息子は鴨川シーに来ているにもかかわらず、お魚よりも、ペリカンのお散歩&食べ物を狙うトビがお気に入りでしたので、行川アイランドがあれば喜んでいたと思います(*^_^*)
閉園が惜しいです。
それにしても、毛呂さんは色んな所にお出掛けしていますね!!
家族サービス精神、素晴らしいです(^_^)/

プロフィール

「@KEN-02S さん、川が近いのですね∑(゚Д゚)
何とか大丈夫そうで、ひとまず安心しました(*´ω`*)
避難お疲れ様でした😌」
何シテル?   10/14 17:19
運転は上手ではありませんが、ドライブ大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紙兎ロペ 発見(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 17:16:13

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2012年11月契約→2013年1月納車のスバル フォレスター Lーeyesightに乗 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
デビューCMで一目惚れして購入しました! シートヒーターが画期的でした(*^▽^*)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation