• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらきよのブログ一覧

2024年03月21日 イイね!

唯一無二のデザイン

唯一無二のデザイン今となっては貴重な小さめなオープン。
デザインだけでも買いです。
意外や燃費良し。
Posted at 2024/03/21 16:15:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年03月18日 イイね!

昭和な店

昭和な店土曜の昼に少し時間が出来たので、奥様と四日市市諏訪一番街に行って来ました。

知人に紹介されて、訪れた店は昭和な雰囲気プンプン!

スワサロンというお店。




メニューも昭和感たっぷり。

奥様はイタリアン



私はハンバーグ



食後には

モンブランアラモードと
プリンアラモード🎶



最近多い古民家を改装した、レトロな店も良いですが、昭和の時代から続いて営業してきた店は、ヤレ感がたまりませんね。
懐かしさたっぷりでした。

もちろん味も満足出来ました。
味もしっかりました。
長く店を続けてるのは伊達ではないんですね。

また、利用したいなと思いました。







Posted at 2024/03/18 22:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年01月29日 イイね!

夫婦で休日 紀伊半島編

夫婦で休日 紀伊半島編27.28日と珍しく夫婦で休日が揃ったので、思いつきで紀伊半島を軽く一回りしてみようとスパイダーでお出掛け。
名阪国道で和歌山県へ
針テラスで休憩して、24号から阪和道で和歌山市 雑賀崎に到着!

日本のアマルフィと言われてるそうです。



漁港へスパイダーを置いて、ランチは
ジャックアイランドへ




雑賀崎漁港すぐそばです。
オムライスが美味しいらしく注文してみました。




オーソドックスなオムライスで美味しかったですね。

ランチご少し散策して、和歌浦から有田へR42でのんびりと進んで
衣奈のボートカフェに向かいましたが、まさかの臨時休業でした。



暫し海を眺めて…
今日の宿に向かいます。
衣奈から県道〜有田みかん海道で
有田市矢櫃へ

宿に到着



今日の宿 黒しおさん
小さな宿です。
金曜日の午前中に予約したんですが、
今日のお客はうち2人。




窓からは絶景










宿は1番高い所に有りますがクルマはそこまでしか行けません。
矢櫃の集落にはバイクか歩くしか行けません。

雑賀崎と似てますが、こちらは静かで人が居ません。

ゆっくりとした時間が流れてる気がします。

夜になると家の明かりで人を感じます。




海の幸をたっぷりといただいて早めに就寝。
朝は定番の朝ごはんでした。



日曜は朝から有田のみかんを買いに伊藤農園に到着。




有田みかんを買って次は白崎海洋公園に寄ります。













何も有りませんが、独特な岩が好きです。

次は白浜に行ってランチは何を食べましょうか相談しながら走ります。

白浜の千畳敷に昼に到着




お昼はマグロカツにしました。
お値打ちで美味しかったです。




白浜からは山の中を走って熊野古道方面。
湯の峰温泉に寄ってきました。







公衆浴場で温泉を満喫しました。
やはりココの温泉は最高です。

湯の峰に来たら、必ず寄るカフェがあって新宮市熊野川にある
ブックカフェkujuです。







廃校になった九重小学校を利用したカフェです。
地域の活性化の為に移住して土日だけ営業してます。
懐かしい木造校舎の空気感が好きで、珈琲もなかなかの味です。

今回の宿も過疎化に苦しむ矢櫃地区で最後の宿で、私に出来る事は定期的に利用して、お金を使う事だと思ってこれからも行こうと思ってます。

それなりの年齢になって来ました。
時間、お金を価値ある事に使って行こうと思うようになって来ました。
自分の意義、価値を大切にしていきたいです。


九重からは熊野市、紀勢道でバビューンと帰ってきました。
海岸線を回ってはいませんが、紀伊半島をぐるりとしてきたつもり。
走行距離は約550kmでした。
ガソリン満タン出発で無給油でした。

また、休日が揃ったら行ってこよう。































Posted at 2024/01/29 21:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年11月10日 イイね!

155の希少グレード

155の希少グレード希少な個体なので、壊さないように気をつけて走らせてます。
Posted at 2023/11/10 20:04:30 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年05月31日 イイね!

V6エンジンが最高

V6エンジンが最高今では娘の愛車になってます。
赤いボディからディープブルーに塗り替えて
綺麗に生まれ変わって、毎日活躍してます。
Posted at 2023/05/31 18:55:58 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「@鯱ョ570 さん
良いですね〜!

美味しそうに見えてますよ

お店の外観とか、メニューとか書かなくて良いんですか?」
何シテル?   07/12 13:10
くらきよです。よろしくお願いします。 奥様と2人の娘がいます。 奥様も車好きのスーパーカー世代。車に対する理解度は感謝の一言。 奥様は生粋のプジョー等で30...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮古五諸島いろいろ No.3(2025.04.17~20)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:32:38
メーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 17:34:01

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー スパイダー (アルファロメオ スパイダー)
アルファロメオのツインスパークに乗ってみたかったのでコイツに決定。 まだまだ左のMT ...
アルファロメオ 155 ろめ夫 (アルファロメオ 155)
ジャガーの前にファミリーカー。新車購入で現在は、 義弟の所に行きました。 弟の家でファミ ...
アルファロメオ 155 Qちゃん (アルファロメオ 155)
探していた後期ワイドボディなQ4 プロテオロッソです。 低走行の極上。 娘と仲間で乗り ...
ポルシェ 993 カレラ ポルポル (ポルシェ 993 カレラ)
ポルシェ 911カレラです。 空冷最終の993です。 奥様が5年ほど前に買いました。 し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation