• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょ!のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

ライブディオZX規制前エンジン①

タイトル通りZX規制前エンジンを手に入れたので綺麗にしていくんに。
本当は全部バラしてOHしたいけど金と知識がまだ乏しいから今回は綺麗にするだけ。


エアクリやらカバー系統を外したけどきったねー。


ぷらぐぐにゃっつ



規制前ってのは知ってたけどなんかZXエンジンっぽいらしい!!
ZXとか非ZXとかそーゆうこだわりはないけどなんかラッキー。


とりあえず外せる物は外して洗浄!!!


ワイヤーブラシでシコシコしたら綺麗

ジェネレータのカバーも汚いから外す。
専用工具が無くてもライブディオのカバーはマイナスドライバー2本で簡単に外せるので適当に紹介。


①マイナスドライバーを隙間から入れて持ち上げる
②持ち上げたまま回転させて何週かさせる
③それを繰り返してたら「パキッ」って鳴る


④2本目のマイナスドライバーを下側の隙間に入れてギコギコさせると外れます。
⑤そのまま引っこ抜く

こんな感じ。工具買えないとか買いたくないって人はやってみてくだされ。
確実に取れない場合もあるし壊れたら責任は取れないので注意してくださいね。



 
Posted at 2013/11/02 01:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブディオ | 日記
2013年10月30日 イイね!

ぽんじゅーす!!

久しぶりに更新!!


冬は暗くなるのが早いのと家の近くは田んぼがあるからまたHID装着!!
全波レギュじゃないのとジェネレータもそのままやから信号待ちは不安定。


ライブディオ最終型のシート周りのカウルをゲット!!!


左側のオイルタンクカバーを固定する部分が折れてたから不要になった
プラスチック製?の会員カードを切って接着剤まみれに!!!!


ある程度固まったらマスキングテープで周りを囲って中にタミヤパテを流し込む!!


とりあえず形にはなったけど中身がスッカスカでネジが入らねえ。
接着剤を流し込んでなんとか固定できたかなって感じ。


今回手に入れたライクディオS(最終型)のカウルはツヤが無くて汚れが付着
し易い状態やったんで耐水ペーパー#800で磨く!!!


黄色いような汚れも落ちて綺麗になったからこの状態でクリアを吹こうかしら。
本来ならウレタンがええんやけど必殺198円で我慢しよう。

 
Posted at 2013/10/30 14:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブディオ | 日記
2013年10月08日 イイね!

中華製ガスケットは危険!!


どうも、CLANNAD After Storyも全部観終わって両目が腫れまくってる俺です。

 CLANNADは人生!!とか言ってる奴が居たからどんなんやろう
と興味本位で観てみたんやけどもうあれはヤバいっすわ。

劇場版も観たいからゲオ行って借りてこよう。




昨日はライブディオのリアタイヤを交換!!


つるぺた


バイク屋のゴミ箱出身の中古タイヤさん。非処女です。


いつもマイナスドライバー2本で交換してるから傷入りまくり。

新品のタイヤを組む時はあまりこんな事は起きないんやけどタイヤをはめて空気を入れる時に内側に食い込んでしまってビート出ない事件が発生。

押しながら空気を入れたり叩きつけたりしたけど無理やったから2.5→4まで上げたらな無事空気を入れる事ができた!!


お次は手に入れた中華マフラーを装着・・・する前に気になる事が。
 
前にマフラーのガスケットを買うのが面倒でバイクパ○ツセンター(パンツセンター?)でマフラーを購入した際についてきた金属と紙で出来た謎のガスケットが手元にあったから装着してたんやけどそいつがマフラーを外した際に外れないから気になってたから様子を見てみた。


なんと、シリンダーとガスケットが同化しかけているではありませんか。
マフラーを脱着する際はガスケットが無くて楽やけど外れんかったらやばいやろとか思いつつ精密ドライバーでこじったり奮闘したけど外れず。

今度ゆっくりやろう。


んでマフラーを交換。
中古の中華マフラーなんやけどこれはまだ作りがましなやつ。

音はかなりやかましいけど穴開きよりはましかなって感じです。
いずれ前の肉マフラーに戻す時がきそう。


マフラー交換が終わってからろうあっと君のエンジン載せ替えの手伝い!!
17mmのボルトが舐めて外れなかったり色々とハプニングはあったけどジェネの配線の不具合で掛からんかったけどあれはすぐ掛かるようになると思う。


ってな感じ。
イプサムいじりたいけどアップガレージにイプサムの部品が売ってない(゚Д゚;ノ)ノ

とりあえずポジションランプをLEDに交換してアイライン装着してグリル加工してメッシュ入れて・・・みたいに考えてるからぼちぼちやっていこうかなーと思ってる。


 
Posted at 2013/10/08 15:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブディオ | 日記
2013年09月18日 イイね!

ライブディオにV125純正メーターをぶち込もう!+中二病でも恋がしたい!


いつものゴミ箱でV125の純正メーターをゲットしたけど転売しようとしても
レッツ4ぐらいにしか流用できず売れなかったのでライブディオにぶち込もう



って事でライブディオ純正のメーターケースを用意。


中の突起物干渉する邪魔な部分をクリ抜いて使おうと思ったけど
割りと面倒臭そうやったんでぜんぶぶち抜いてヤリました//


全てぶち抜いた部分にメーターケースごとぶち込んで


ホットボンドで固定!!正直落ちたりせえへんかなとか思うけど様子見って事で。


そのままじゃやっつけ感満載やったんでライブディオのメーターパネルを
V125メーターの大きさに切り抜いてマッキーで塗って装着ww


タダで手に入れた物に金掛けるとか正直アホらしいわ!
って事で今回使った物は全て部屋に転がってた物やから実質0円!!

昔あった1円携帯みたいな?www
1円とか書いておきながら「実質1円」ってだけで実際はちゃうかったよね。

フェルメーターは適当に3色を入れ替えまくってなんとか正常に動くように。


装着したけどV125メーターには電球を入れる箇所(バックライト)が1箇所しかなくて
余ったのをFIってとこに入れたから常に点灯してるって感じww


メーターはこれで完成!?

話しは変わって前に書いた中二病でも恋がしたい!に出てくる
モリサマが凸守から取り返したいマビノギオンを自作した訳なのデスが


気にくわんかった部分があったから全部やり直して完全に完成したデース!


完成しても飾るだけじゃ勿体無いし・・・
これを使うのもいいけどどうせならモリサマーに返却したい!!!

って事で
赤崎千夏さんに発送したデースwwwww


完成するまでに1週間以上も掛かってしまったのデースが
疲れすぎて髪型が中二病な髪型になったデースよ!!


このまま小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~の初回上映を観に行った訳やが誰からもアクションはなく、完全に自己満足になってしまったw

Posted at 2013/09/18 19:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブディオ | 日記
2013年07月30日 イイね!

詰め込みすぎ?

拾ったホーンとヘッドライトカウルの爪折れで装着出来なかったHIDをまた装着!

まずはホーンやけどミツバのプラウド(?)ってやつ。

純正ホーンはホーン自体がフレームからアースを取ってる感じみたいやけど
普通のホーンは2つあるのでアースを取れるように黒い配線を用意。


HIDも入れるしスペースに余裕が無かったから装着と言うよりは乗せただけw
クラクション自体鳴らすことが無いけど安全面で音はデカイ方がええかなと。


次はHID。
サンヨーテクニカ製のPH11タイプの物なんやけどHi/Lowの切り替えは無いし
全波整流してなくてパラつくしジャンクで手に入れたから見た目が痛々しいw


痛HIDってやつ

・・・?

カプラーを挿すだけでOKって言うサルできそうな仕様!


けどここにどないして入れるんや


こんな感じでぐちゃぐちゃに詰め込んだ。
ほんまは配線を延長して別の場所に着けたいんやけどタイラップで
止めたらハンドルは切れるしまあこれでええっかって感じです(((( ;゚Д゚)))


昼間





青や緑に見えるけど実際は夜の感じの色でもうちょい明るい!!
でも友達居なくて暗い!そして今年の夏は彼女居なくて1人でCry・・・。



なんのこっちゃ。
Posted at 2013/07/30 05:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライブディオ | 日記

プロフィール

「アリーナⅡ安かった!ホームセンターの怪しいホーンにするよりは断然ミツバのホーン(*^^*)」
何シテル?   11/24 20:33
エッセから13年落ちの裏ムーヴ(L900S カジュアル)に乗り替えました! 兵庫県→長崎県 パパになったので暫く車イジりは御預け(*_*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MC22S N-1 リアスピーカー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 17:08:56
パパになりました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 23:34:45
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 19:05:24

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成12年 L900S ダイハツムーヴ カジュアル 走行7万2000キロ、ワンオーナー ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
知り合いから購入。 ・中華製HiD ・ポジションLED
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
売却済み
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
自家用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation