• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょ!のブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

PCのディスプレイにPS3を接続!!

5年くらい部屋で使ってるアナログ15インチAQUOS。
このテレビでゲームをすると文字が小さすぎて見えんからこの前買った22インチワイドモニターに接続したいって事で変換アダプターを購入。


近所のパソ○ン工房で購入。780円。


DVI


HIDI


接続!!


起動!!

映像はOK!
この方法ですると音声が入力できないので赤白の線をジャックに変換する物(名前忘れた)を装着してPCに入力。


音声同時入力を入にして完了!これでPC、モニター、スピーカーから音を流せる。
けどHDMIが付いてないモニターに変換して接続してるから画質はガクっと落ちます。。。
Posted at 2014/03/06 17:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

貧乏デュアルディスプレイ

2年くらい使ってるディスプレイが小さくて見にくいなって事でハードオフに行くと
22インチ謎メーカーのディスプレイが2980円で売ってたんで購入!


FRONTIER製


電源のコード180円 DVI 29pin 280円
前のはVGAやからサイズちゃうけどデュアルできるんちゃうん?って事でやってみる。


人生初デュアルディスプレイ。
前のディスプレイ、今回のディスプレイ、PC本体も全部ハードオフで買ったやつやし2万も掛かってねえ


やっぱ便利。
サイズが違うのが微妙な感じやから同じモニター買ってテレビはアナログAquosやし全部サイズ合わせようかなー。


そーいや今日GTA5オンラインのアプデくるみたいやけど何時からなんだろうか?
やってる人PSNID教えてください~!
Posted at 2014/03/04 15:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年02月26日 イイね!

マット交換 ETC取り付け

どうも、整備手帳の使い方がイマイチ分からないぽにょです。

ワゴンRを中古で購入した時から装着されていたマットが
ツルツルでとにかく滑りまくってめちゃくちゃ怖い。


しかもリアはマットが無いって事で安いのを購入!

チェック柄のは1枚1480円、ズレ防止のトゲトゲが付いてる。
リアの小さい黒いのは1枚580円、トゲトゲはないけどくっつくようになってる。


これで滑る怖さは無くなったから一安心。



あとはイプサムから取り外して放置してたETC。
電源をシガーソケットから取れるように加工して装着!


とりあえずちゃんと作動するかテストしなければ。
Posted at 2014/02/26 13:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2014年02月22日 イイね!

PSP

2次ではなく3次の彼女がグラセフをしたいけどPSPしか持ってないという事で
ハードオフのジャンクコーナーに売ってたのを買ってきた!

1050円!!バイスシティとか懐かしい。


取り出そうとするとなかなか取れなくてUMDのケースがパックリ//


ジャンクの理由はこれですか。
ネットで修理する方法を調べてたら爪楊枝と接着剤があればくっつける事が可能と書いてあったので早速バラしてみる。


両面がめっちゃ曇ってるからとりあえず磨きましょう



字が消えないようにマスキング~


198円の研磨剤でシコシコ~


ちょっとはマシになった気がする。


洗浄して乾かしてから爪楊枝の先に接着剤をつけてディスクを入れて慎重に合体。
普通に接着剤をそのまま塗ったら合体させた時にはみ出てディスクに当たったりする場合があるらしく爪楊枝の先につける事によって量を抑えられるのだ。

乾いたから動作確認をしようと思ったけどPSP持ってない

って事でジャンク品を買ってきた!!
PSP-3000 メモリースティックを読み込まない、付属品バッテリーのみ 2980円

しかもそこらの中古品より綺麗で美品。


おおお、普通に読み込んだ!30分くらいやってみたけど特に問題なし。


メモリースティックDUOを持ってなかったから中古のSONY製/2Gを購入したのでダメ元で差し込んでみる。


!?

 

問題なく読み込んだ


PSP用のmp4に変換して動画、画像、音楽を入れても問題なく見れたしゲームもセーブできる。


充電器は買ってないけどPS3のコントローラー充電器とバッファローの無線LANのACも使えるしラッキー。
Posted at 2014/02/22 14:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年02月14日 イイね!

ワゴンR(MH21) ポジション交換!!

ヘッドライトはHIDで明るいのにポジションめっちゃ暗いやないかーいって事でLEDを購入!
メモ代わりにやったことを適当に説明。


アグロガーデンで780円。



こんな感じ

パパっと交換しようと思ったけどめっちゃ奥深いんやね。
うわーめんどくせー

って事でグリルとバンパー外しました・・・。

フロントグリルは赤丸の箇所のプラスチックのを外すだけ


次はバンパー。
ピンク矢印:左右にあります。上の方はハンドルを切ると取りやすい。
青矢印:赤丸とピンク矢印を外せば引っかかって部分を引っ張れば外れますが今回はヘッドライトをちょっと引っ張っれたらいいんで外さず。


ヘッドライトは赤丸を外して1番上のピンを浮かす、1番したのピンが錆びて抜けにくかったからガコガコと左右に揺らしながら引っ張れば抜けました。


後は球を抜いてLEDの物と交換するだけ。

うん、微妙!!


まあいいや!
Posted at 2014/02/14 17:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「アリーナⅡ安かった!ホームセンターの怪しいホーンにするよりは断然ミツバのホーン(*^^*)」
何シテル?   11/24 20:33
エッセから13年落ちの裏ムーヴ(L900S カジュアル)に乗り替えました! 兵庫県→長崎県 パパになったので暫く車イジりは御預け(*_*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MC22S N-1 リアスピーカー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 17:08:56
パパになりました? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 23:34:45
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 19:05:24

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成12年 L900S ダイハツムーヴ カジュアル 走行7万2000キロ、ワンオーナー ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
知り合いから購入。 ・中華製HiD ・ポジションLED
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
売却済み
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
自家用車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation